-
TPP批准阻止に全力 志位委員長が表明/徹底審議で関連法案廃案へ
コメ0 「しんぶん赤旗」 108ヶ月前
日本共産党の志位和夫委員長は24日、国会内で記者会見し、同日衆院に特別委員会が設置され、後半国会の最大の焦点となる環太平洋連携協定(TPP)について「徹底審議を通じて協定の批准を阻止し、関連法案を廃案にするために院外のたたかいと連携して全力を尽くす」と表明しました。 志位氏は、TPP協定は国会決...
-
TPP「大筋合意」/秘密交渉の結果押し付けるな
コメ0 「しんぶん赤旗」 114ヶ月前
主張TPP「大筋合意」秘密交渉の結果押し付けるな 環太平洋連携協定(TPP)について協議していたアメリカ、日本など12カ国は、協定の大筋について合意したと発表しました。協議では懸案となっていた医薬品のデータ保護期間や乳製品の市場開放、自動車の原産地規則などでも合意したといいます。日本はアメリカな...
-
国民裏切るTPP交渉からの撤退を/志位委員長が会見で強く求める
コメ0 「しんぶん赤旗」 116ヶ月前
日本共産党の志位和夫委員長は30日、国会内で記者会見し、「大筋合意」を目指しハワイで始まった環太平洋連携協定(TPP)交渉について「重大局面にきています。報道では日本政府が国民を裏切る譲歩につぐ譲歩を行っていると伝えられています。日本の農業、食の安全、経済主権を米国に売り渡すTPP交渉は、撤退...
-
独立と主権を蔑(ないがし)ろにする異常な対米従属――日米首脳会談について
コメ0 「しんぶん赤旗」 119ヶ月前
4月29日 日本共産党幹部会委員長 志位 和夫 日本共産党の志位和夫委員長は29日、日米首脳会談について次の談話を発表しました。 一、安倍首相とオバマ大統領は4月28日、ワシントンで首脳会談を行った。 安倍首相は、アメリカとともに「海外で戦争する国」づくりを推進する日米同盟の強化、沖縄・辺野古で...
-
【有料】オバマ大統領来日の目的2 稀代の悪条約TPPの合意を目指すも今回は実現せず 米国内でも強くなる反対の声
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 131ヶ月前
オバマ大統領の来日によって日本側に強力にかけられたTPP妥結への圧力。今回は、日本側はなんとかかわした模様である。しかしTPPがそんなに嫌なら交渉をやめれば良いのにやめられない日本の属国的状況。一方で、米国でも反TPPの運動が高まっているという心強い情報をお伝えする。
-
TPP交渉越年―経済主権の無視に無理がある
コメ0 「しんぶん赤旗」 136ヶ月前
主張TPP交渉越年経済主権の無視に無理がある 環太平洋連携協定(TPP)交渉が越年します。交渉を主導する米国が参加各国に「年内妥結」を強引に押し付けたにもかかわらず、利害の対立には決着がつかなかったばかりか、米国のごり押しへの反発が強まっています。 米国の尻馬に乗って「年内妥結」の旗を振った安倍...
-
【有料】アメリカの財政破綻懸念の再燃とその背景 経済と家計への影響
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は、9月27日の日本経済新聞の記事から以下の項目の内容と分析を掲載。「米財政で与野党攻防 暫定予算・債務上限が焦点 金融市場にも懸念 」→アメリカの財政予算を巡る与野党の攻防が続く。下手するとアメリカの債務不履行(デフォルト)で経済危機の可能性も。この世界恐慌の核ボタンを押すかどうかは金融...
-
【有料】着々と進むTPP交渉とメディアによる「意識化」と「無意識化」の操作 首都圏と地方の地価格差
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は、9月18日、20日、23日の日本経済新聞の記事から以下の項目の内容と分析を掲載。「TPP、大筋合意表明へ 来月の首脳会合 関税越年の公算」→いよいよ日本の経済主権崩壊の瀬戸際に「2013年 基準地価 上昇地点は5%どまり 地方圏、下げ幅縮小」「首都圏の8月 マンション発売53%増加」→先日...
-
再送【動画】経済主権放棄のTPPとアメリカと戦争できる国しようとする政党が何故支持されるのか?
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 141ヶ月前
メールマガジンの皆様へ先ほど送信したメールにリンク先と動画が掲載されていませんでした。訂正し再送いたします。無料ブロマガを更新<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論【動画】経済主権放棄のTPPとアメリカと戦争できる国しようとする政党が何故支持されるのか? 選挙直前なので、私の...
-
【動画】経済主権放棄のTPPとアメリカと戦争できる国しようとする政党が何故支持されるのか?
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 141ヶ月前
無料ブロマガを更新<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論【動画】経済主権放棄のTPPとアメリカと戦争できる国しようとする政党が何故支持されるのか? 選挙直前なので、私の今回の選挙に対する考え方を伝えた2013年6月16日に行った討論Barシチズンの講演会の動画を再掲する。 タイトルは...
-
遂に発表された安倍政権の新自由主義的な成長戦略。まだまだ不満なグローバル金融権力 株価下落の要因の一つ
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 142ヶ月前
本日の記事は6月13日(木)の日経新聞朝刊の1面から。<リンク>脱デフレへ成長底上げ 設備投資減税を明記 「日本再興戦略」決定 首相「税制改正、秋に前倒し」 アベノミクスの第三の矢である成長戦略に関する記事である。公的資産を民間に明け渡すPFIの拡大や、経済主権を放棄するTPP交渉への積極的な参加取...
-
国民の利益に背く対米誓約は許されない―日米首脳会談で志位委員長が談話
コメ0 「しんぶん赤旗」 145ヶ月前
国民の利益に背く対米誓約は許されない日米首脳会談で志位委員長が談話 日本共産党の志位和夫委員長が発表した、日米首脳会談についての談話は次の通りです。 一、安倍首相とオバマ大統領は、23日(日本時間)、ワシントンで日米首脳会談をおこなった。 安倍首相は、日本の経済主権を投げ捨て、食と農をはじめ日本...
-
こんにちは日本共産党です 2013年2月23日
コメ0 「しんぶん赤旗」 145ヶ月前
*************************************************こんにちは日本共産党です 2013年2月23日*************************************************~日米首脳会談について 志位委員長が談話~一、安倍首相とオバマ大統領は、23日(日本時間)、ワシントンで日米首脳会談を行った。 安倍首相は、日本の経済主...