-
今一度何故安倍首相が米国で不人気か整理しよう
コメ0 孫崎享のつぶやき 144ヶ月前
多くの人は安倍首相は米国に大歓迎されると思っていた。 少なくとも自民党はそう思っていた。選挙公約では「外交を取り戻す」の標題の下、「日米同盟強化の下、国益を守る主張する外交を展開します」とうたった。 しかし、どうもおかしいのである。 安倍氏が一月訪米を言っても、オバマ大統領は、「はいどうぞ」と言...
-
エコノミスト誌の激烈安倍首相批判。米の積極的支持は遠のく。
コメ2 孫崎享のつぶやき 144ヶ月前
エコノミストはイギリスの週刊誌である。発行部数は約160万部。その約半分を北米、主として米国が占める。今日国際的に最も影響力のある雑誌の一つである。 このエコノミストが1月5日付で、「国(日本)の危険なほどナショナリスチックな新内閣はアジアが必要とする最後のもの(The country’s dangerously nationali...
-
ヘーゲル国務長官の指名―オバマの脱アフガン、国防費削減への狙い
コメ1 孫崎享のつぶやき 144ヶ月前
オバマは次期国防長官にチャック・ヘーゲル元上院議員(66)を指名した。 この指名は必ずしも、米国議会、メディアで強い歓迎の意が示されていない。逆にヘーゲル元上院議員の指名を阻止せんとする動きがある。 阻止をする動きには主として2つの流れがある。 一つは、産軍複合体を中心とする抵抗。 今一つはイ...
-
産経編集委員「さあ、孫崎氏を国会に呼ぼう」だって。
コメ0 孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
28日産経新聞は、編集委員 平山一城氏が、「さあ、孫崎氏を国会に呼ぼう」という論評を掲載した。自民党大勝した今、「私を国会に呼ぼう」と主張している。 ナショナリストを自称する産経にとって、「今日の右派は本来的ナショナリストとまったく違い、対米隷属の最たるもの」という私の主張がお気に召さないらしい...
-
米国経済モデル追随が間違っている理由
コメ0 孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
自民党政権が成立した。経済界は大はしゃぎである。日本は自民党政権で、経済を米国モデルの方向に持っていきたいのであろう。でもちょっと立ち止まって考えて欲しい。米国の心ある人は今日の米国経済動向に大きい疑念を出している。米国経済学者にスティグリッツがいる。現在コロンビア大学教授である。2001年にノーベ...
-
ロシア・中国関係(緊密化の動きとロシア側が持つ将来への懸念)(論文紹介)
コメ0 孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
1:問題意識:我が国の巨大隣国である中国とロシアの関係がどのように展開しているかには注視する必要がある。この中米国保守系のハドソン研究所の政治経済分析部部長のRichard Weitzは「現在中露関係は関係を強化する方向に動いている。他方ロシア人の中には“ロシア極東部が長期的に実体的に中国に飲み込まれる状況に...
-
敦賀原発の活断層と新聞社説・それにしても読売社説は酷い
コメ0 孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
A:事実関係:原子力規制委員会の専門家会合は10日、今月初めに現地調査した日本原子力発電・敦賀原子力発電所(福井県)の破砕帯(断層)について、活断層の可能性が高いと結論づけた。破砕帯は2号機の原子炉建屋直下を横切り、国の耐震設計審査指針に反する。耐震補強をしても、再稼働時の安全確保は難しい。会合...
-
ニコニコ論評:総選挙と原発
コメ0 孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
今度の総選挙で最も重要なテーマは原発にどう対応するかである。 再稼働をどうするか、それは明日の日本だけの問題ではない。将来を左右する問題である。 私は原発問題を考える時の指針は、石橋克彦元神戸大学教授の話だと思う。 2005年2月23日、石橋克彦神戸大学教授は、衆議院予算委員会公聴会で「迫り...
-
「鳩山首相によって日米関係は悪化させられた。だから修復を」論の嘘
コメ0 孫崎享のつぶやき 145ヶ月前
1:現在、奇妙な論が横行している。「鳩山首相によって日米関係は壊された。だからロシア、韓国、中国は領土問題で大胆な行動をとっている。従って一刻も早く日米関係の修復に全力を出さなければならない」 この論を政治家も言い、読売新聞などの論評も採用している。 不思議な論である。 そもそも、韓国大統領がなぜ...
-
日本の首都の顔 3代連続作家で決まり?
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 146ヶ月前
まもなく都知事選の告示となる。次の日本の首都の顔は果たして誰になるのか。遅れた公職選挙法の縛りとメディアによる自主規制の風で何も言えなくなる前に勝手に論評しようと思う。本命は間違いなく猪瀬直樹副知事だろう。石原知事の電撃的な辞任の裏には、対立候補に準備期間を与えず、事実上の後継指名を成功させると...
-
第3回:【思潮】若者特集を読む(第2回):『ウレぴあ』2012年秋号
コメ1 後藤和智の若者論と統計学っぽいブロマガ 146ヶ月前
後藤和智の若者論と統計学っぽいブロマガ第3回:【思潮】若者特集を読む(第2回):『ウレぴあ』2012年秋号 今回は、『ウレぴあ』というあまり聞き慣れない雑誌の特集を見ていこうと思います。少なくともこの雑誌のタイトルから、これが「ぴあ」の派生であると言うことは分かると思いますが…。 この雑誌は基本的にマー...
-
MMAエンターティナー、アンデウソン・シウバ論評■北米通信『MMA UNLEASHED』更新
コメ0 Dropkick 147ヶ月前
『UFC153』ではアンデウソン・シウバがまたしても、恐るべき強さを発揮して、ステファン・ボナーを葬った。今回は、このアンデウソンの強さについての米MMAメディアの反応をまとめてみたい。まず、シウバがライトヘビー級でもこれほどまでに強い姿を見せてしまった以上、ジョルジュ・サンピエールとの夢の対決はもはや色...
-
騒いどるなー、「アサコール安倍」狂信団!
コメ0 ゴー宣道場ブログ 148ヶ月前
byトッキー昨日、ゴー宣道場HPのアクセス数が、普段の2倍近い急増!昨日はAKB48についての話題は上がってませんから、これはもう「アサコール安倍」に対するよしりん先生の、他にはない迅速的確な論評ゆえでしょう!Webマガジン「小林よしのりライジング」号外では、さらに徹底的に詳述しており、大好評を博しております...