• このエントリーをはてなブックマークに追加
リアル「六法全書」が刊行終了。偉大な書物がまた一つ、デジタルの波間に消え行く...
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

リアル「六法全書」が刊行終了。偉大な書物がまた一つ、デジタルの波間に消え行く...

2013-07-23 08:00
    130722roppou01.jpg


    後継はアプリに任せろ!

    日本の出版社のなかでも独自の路線を歩むことで知られる岩波書店が、1930より刊行され続けてきた同社の岩波版六法について、昨秋刊行した平成25年版をもって刊行終了とする旨を発表しました(岩波書店ウェブサイト「謹告」より)。

    同社ではインターネットの普及による需要低迷を背景に『セレクト六法』『基本六法』『判例セレクト六法』の三路線で展開されていた岩波版六法の刊行を終了し、今後は法律学の講座やシリーズ、単行書籍等の刊行に注力していくのだそう。

    そこで今回は、六法全書刊行終了後の法令チェックをスマホ・タブレットに移行するユーザーのために、過去にTABROIDで紹介した法令データ・アプリを2つご紹介します。

    どちらも総務省が運営する法令データ提供システムと連動しているため、内容の信憑性についてはまさに折り紙付きと言えますよ。

    法令をSDカードにフル・ダウンロードできる『And六法Pro+判例』


    130722roppou03.jpg

    以前のレビュー記事(六法全書と諸法令がポケットに! 今度こそ勉強するよね?)の執筆時点では単に『And六法』と呼ばれていましたが、現在では大幅に追加された判例や、さらに英語版の判例までも閲覧できるようになった『And六法Pro+判例』として進化を続けています。


    130722roppou02.jpg


    Pro版は400円の有料アプリですが、広告が表示される無料版もあり(無料版のGooglePlayはコチラから)。どちらも法令をダウンロードしておけばオフライン状態でもいつでもどこでも読めるという点は紙の六法全書の置き換えとして安心感のある仕様ですよね。


    略称でも検索できる使い勝手の良さなら『法令ハンドブック』


    130722roppou04.jpg

    アプリ本体無料、広告なしで利用できる手軽さとコストパフォーマンスが魅力のアプリ。無料ながら参照する法令データ自体はAnd六法と同様に総務省の法令データ提供システムなので信頼性は確かです。


    130722roppou05.jpg


    GooglePlayの説明によると、「法令データを取り込んで表示するだけのものです」となっていますが、レビュー記事(勉強にも、いざというときにも。六法全書よりオールインワンな『法令ハンドブック』が役に立つ)にもあるように「道交法」などの略称でも検索できたり、端末のボリュームボタンをスクロール操作に割り当てられたりと便利な機能を備えたアプリとなっています。


    80年以上にわたって続いてきた岩波版六法の刊行が終了するのは、インターネット・電子書籍時代を象徴する事件として感慨深いものがありますが、総務省や官公庁がデータをウェブに公開している分野では今後もこういったペーパーレス化の流れが加速していきそうな気がしています。



    謹告[岩波書店]

    (ワタナベダイスケ)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2013/07/iwanami0722.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。