• このエントリーをはてなブックマークに追加
iBooksで「iOS8用iPhoneユーザーガイド」を入手するためのガイド
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

iBooksで「iOS8用iPhoneユーザーガイド」を入手するためのガイド

2014-10-09 22:00
    141009ios8guide01.jpg「解説書を手に入れるまで」を解説します!

    アップルのスマホ・タブレット向けOS最新バージョン『iOS8』がリリースされてから3週間が過ぎましたが、「まだ慣れていない」「細かい機能はまだわからない」という人もいることでしょう。

    141009ios8guide02.jpg

    アップルの電子書籍サービス『iBooks』では、iOS8でiPhoneを使うユーザーのための解説書『iOS8用iPhoneユーザーガイド』を無料でダウンロードできるようになりましたよ。ここではあえて、iBooksでこの解説書を入手するまでの手順を解説してみましょう。

    (1)iBooksアプリを入手しよう

    141009ios8guide03.jpg

    今回は電子書籍アプリ『iBooks』内でガイドブックを入手します。未インストールの場合にはこちらのApp Storeへのリンクからアプリを入手しておいてください。

    (2)iBooksアプリの「Store」で探す

    141009ios8guide04.jpg

    iBooksアプリを起動し、Store内でiOS 8 用 iPhone ユーザガイドを探します。見つからない場合はこちらのリンク、もしくはiBooks内の「検索」から見つけてください。

    (3)ライブラリにダウンロードする

    141009ios8guide05.jpg

    あとは無料アプリのダウンロードと同様に「無料」ボタンを押してインストールを行います。1040ページもある大きな電子書籍マニュアルなので、環境によってはダウンロードに時間がかかりますが、完了するとiBooksアプリ内の『ライブラリ』に保存されますよ。

    PCやMacなど、iOS端末以外から『iOS 8 用 iPhone ユーザガイド』を読みたいなら、アップルのサイトからPDFファイルをダウンロードすることも可能です。せっかくの最新iOS、しっかり理解して100%使いこなしましょうね!

     
    iOS 8 用 iPhone ユーザガイド [iTunes - ブック - Apple Inc.]
    マニュアル [アップル - サポート - ]

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2014/10/ibooksios8.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。