• このエントリーをはてなブックマークに追加
【特別対談】桑原悠×宇野常寛  日本最年少町長に聞く、津南町の生存戦略
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【特別対談】桑原悠×宇野常寛  日本最年少町長に聞く、津南町の生存戦略

2020-08-25 07:00
    43bffaa338159dac449b242f8d31cab0cffe2fcc
    今朝のメールマガジンは、新潟県中魚沼郡津南町(つなんまち)町長、桑原悠さんと宇野常寛の対談をお届けします。少子高齢化による過疎化や、財政など、さまざまな問題に直面している津南町。全国最年少町長として奮闘する桑原さんに、さまざまな地方自治体を見てきた宇野常寛が切り込みます。
    ※こちらの記事は、新潟県中魚沼郡津南町の旅1日目の夜に収録されました。旅のレポート記事はこちらから。

    【特別対談】桑原悠×宇野常寛
    日本最年少町長に聞く、津南町の生存戦略

    34歳、若き町長の挑戦

    宇野 まず、桑原さんがそのご年齢でどういった経緯で町長を務められているかについてお伺いしたいんですが。この2年間で1万回くらい聞かれていると思いますが(笑)、改めて。

    桑原 一つは郷土愛ですね。私はここで生まれ育ったんですが、いったんは広い世界に出たくて、東京の大学へ行きました。東大の院にはできる人がいっぱいいて、もちろん勉強にはなったんですが、実体経済への実感が湧かなかったんです。そこで、実際に働いてみようと思って。1年休学して、箱根の旅館で働いていました。ところが、箱根の旅館から大学院に復学してちょっとしてから、東日本大震災が起こりました。津南町はその次の日に長野県北部地震で被災して、すごく衝撃を受け、価値観が変わりました。東京ではご飯や水をお金で買わないと得られない。でもこの環境は、実はすごく不安定なんじゃないかと思って、危機感を感じたんです。
     ちょうどその年の10月に町議選があると知って、これはやはり帰郷するタイミングなんじゃないか、と思って。家族や大切な人たちがいる地元に帰って、手伝いたいと思って立候補しました。

    d0c11a5b23db90cb1cc0d29add27e67abfae9b80

    宇野 いきなり町議に立候補するのはなかなか勇気のいることだと思うんですが……

    桑原 あまり深く考えてなかったんですが(笑)、今振り返ってみると勇気のいることだったと思います。そこから町議は6年半務めました。

     その間、途中で結婚して出産を経験しました。自分が母親になって、自分の将来だけでなく、この子たちの将来に責任があるんだと思いました。その時、このまま議員を続けるか、それともちょっと別の道を選択するかを考え、執行権のある行政のトップという選択肢が出てきました。郷土愛と母親としての思いが次の挑戦になっていきました。

    宇野 でも、町議をやるのと町長をやるのとでは次元が全然違いますよね。まず立候補すると決めた時の周囲の反応はどうでしたか? 

    桑原 皆さんやはり、首長をやるのは老練で、歳を重ねた人というイメージが強くて。

    宇野 日本の地方の、特に町村や郡部の首長は、いわゆる地元の名士の「あがり」のポジション、というイメージが強いですよね。

    桑原 私の場合、「経験が少ない」とか「小さい子供がいるのに」という声は多くありました。今はいろいろな方法があり、両立できる自信があったので、そうじゃないんだけどなぁと思っていましたね。おかげさまで子どもたちは心身ともに健康に育ってます。

    宇野 そういう声が上がってしまうというのは、今の日本の悲しい現実ですね。たとえばニュージーランドの首相は在任中に出産してましたよね。だいぶ前からそれが国際標準になってるはずなんですが……。

    桑原 多くの女性が悩んでいらっしゃいますよね。でもわたしはその悩みを経験できてとても良かったと思うし、家族や町役場の協力も得て両立しているので、後に続く人も周囲の理解や協力を得る努力をしながら、自分の進みたい道を進んでもらいたいと思っていますね。

    宇野 いろいろな記事を読むと、議会も大変そうですし、若い女性というだけで色眼鏡で見られているところもある印象を受けました。でもこういうケースが日本の、しかも地方から生まれてくるということは、無条件にこの国を前に進ませると思います。

    桑原 若くして政治の道に入るくらいだから何か野心があるんだろう、といった先入観や偏見があるのではないかと思います。女性だからか弱いだろうとか。かえって私にとっては、若くなければ挑戦できなかったと日に日に実感しています。エネルギーを使いますよ(笑)

    人口減にどう立ち向かうか

    宇野 今の一番の課題はなんだと思われますか?

    桑原 住民の所得を増やしたい、ということですね。町議の時から思っていたんですが、町長になってからは、改めてこの9300人の町民に生活してもらわなければならない実感が、より強くなりました。

    宇野 桑原さんには「この町がこうなってほしい」という理想はありますか?

    桑原 そうですね……。東京に住んでいる豊かさと質・量が変わらないような豊かな環境を作りたいという気持ちはあります。

    宇野 難しいですね。もちろん、人間は生まれる土地を選べないので教育の機会や、医療の水準で不公平があってはいけないと僕は思いますが、東京水準の消費生活を目指すというのは、逆にその土地の良さを殺してしまいかねないところがあると思います。
     東京みたいな暮らしがしたいなら、東京か、せめて数十万の人口が集積しているような地方の中核都市に住むしかないと思っています。田舎に住むのであれば多少の不便を甘受しても自然とともに生きたいと考えるような、田舎の良さを愛している人じゃないと、そもそも住むべきではないと思うんです。


    4e12a945fa55342c0290917867e33346508e2647
    ■PLANETSチャンネルの月額会員になると…
    入会月以降の記事を読むことができるようになります。
    ・PLANETSチャンネルの生放送動画アーカイブが視聴できます。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    入会して購読

    チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。

    入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

    ブログイメージ
    Daily PLANETS
    更新頻度: 毎週火曜朝7:00
    最終更新日:2024-04-19 07:00
    チャンネル月額: ¥880 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。