閉じる
閉じる
×
●三重県三重郡菰野町地域編集長 出発進行の記事をご紹介します!
▲新・系統板を付けて走る近鉄湯の山線の列車(PHOTO BY KAZUMA SANO)
三重県三重郡菰野町にある湯の山温泉。
ここは養老年間(717~724年)に、
浄薫和尚によって発見されたとされており、2018年には開湯1300年を迎えます。
そして、 7月1日より近鉄湯の山線の系統板が更新され、
開湯1300年バージョンとなって運行されているんです。
「湯の山線の系統板」は、湯の山温泉の地域の活性化および観光PRを目的とし、
2000年7月より取り付けられました。
約15年間使用してきましたが、
表示面の経年劣化のため今年3月より取り外されていました。
ファンの間では惜しまれる声が多くあがっていましたが、
今回4ヶ月ぶりに、装い新たに復活した形に!
▲15年間お世話になった旧・系統板
古くなった系統板は、4月に開催された「きんてつ鉄道まつり」の
湯の山温泉ご当地ブースで販売されました。
新しくなった系統板は、湯の山線を走る全ての普通車両に取り付けられています。
ぜひチェックしてみてください!
▲新・系統板を付けて走る近鉄湯の山線の列車(PHOTO BY KAZUMA SANO)
三重県三重郡菰野町にある湯の山温泉。
ここは養老年間(717~724年)に、
浄薫和尚によって発見されたとされており、2018年には開湯1300年を迎えます。
そして、 7月1日より近鉄湯の山線の系統板が更新され、
開湯1300年バージョンとなって運行されているんです。
「湯の山線の系統板」は、湯の山温泉の地域の活性化および観光PRを目的とし、
2000年7月より取り付けられました。
約15年間使用してきましたが、
表示面の経年劣化のため今年3月より取り外されていました。
ファンの間では惜しまれる声が多くあがっていましたが、
今回4ヶ月ぶりに、装い新たに復活した形に!
▲15年間お世話になった旧・系統板
古くなった系統板は、4月に開催された「きんてつ鉄道まつり」の
湯の山温泉ご当地ブースで販売されました。
新しくなった系統板は、湯の山線を走る全ての普通車両に取り付けられています。
ぜひチェックしてみてください!
※三重県三重郡菰野町地域編集長 出発進行の記事はこちらから読めます。