• このエントリーをはてなブックマークに追加
本日20時から『民主主義という病い』生放送!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

本日20時から『民主主義という病い』生放送!

2016-06-14 13:00
     

    (byよしりん企画・トッキー)

    ツイッターにこんな『民主主義という病い』
    感想がありました。

    『民主主義という病い』読了。
    仏料理の導入部に始まり、硬軟取り混ぜた言説に
    いつも乍ら引き込まれる。
    民主主義は価値ではなく制度。
    グローバルやらデモやら「商とSHOW」に流されつつ
    ある現行民主主義に対し、作者は「皇と公」を掲げる
    公民主義を提唱する。
    間口は広く出口は高い。示唆に富む一冊。
    (烏丸クロウさん)

    「商とSHOW」の現行愚民主主義から、
    「皇と公」の公民主義へ。
    いいフレーズです!

    そういえば、ここ数日の舛添降ろしも、既に完全に
    「SHOW」と化しています。

    「でも大衆って残酷だからな。
    自分の身分や地位より上だと思う者を引きずり下ろす
    ことに快感を覚えるんだよ。
    弱者が権威を破壊する快感を覚えたら、始末に負えない」

    『民主主義という病い』の一コマのセリフです。

    SCN_0709

    ここのところ連日、目の当たりにしている光景ですねえ。
    舛添都知事とルイ16世が対比できるのかという点は
    ともかく、大衆の本質という点では全く同じ!

    本日20時からのニコニコ生放送
    「よしりんに、きいてみよっ!」は、
    『民主主義という病い』がテーマです!

    更に様々な話題から『民主主義という病い』についての
    理解を深めていきます。
    ぜひご覧ください!!

    よしりんにきいてみよっ!

     

     

    RSSブログ情報:http://yoshinori-kobayashi.com/10454/
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    小林よしのりライジング
    更新頻度: 毎週火曜日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。