-
株式相場を下支えする年金基金
コメ0
億の近道 チャンネル版 104ヶ月前
マイナス金利導入で国債利回りがマイナスとなり、いよいよ運用難の時代となってきました。 私たちの年金基金においても債券利回りの低下からよりハイリターン(インカムゲインベース)な株式投資への運用比重を高める方針となった点が反対にネガティブキャンペーンの対象になったのはある意味驚きではあります。 ...
-
消費税先送りより前に政府がやるべきこと
コメ0
億の近道 チャンネル版 124ヶ月前
この原稿を書いている本日11月17日(月)、14年7-9月のGDP速報が発表されました。 発表内容は、多くのエコノミストの予想では小幅プラスの予想でしたが、残念ながら、実質で▲0.4%(年率▲1.6%)、名目で▲0.8%(年率▲3.0%)と小幅マイナス成長になりました。 安倍政権では、先週来から急...
-
置き去り?その2
コメ0
億の近道 チャンネル版 125ヶ月前
今年5月8日のコラム「置き去り?」で下記のように記述しました。 「それにしてもと・・・、いつになったら成長戦略や規制緩和を感じられるようになるのか・・・?」(中略) 「消費者の支持が得られない市場や商品が繁栄(拡大)するはずもなく、国内株式市場はすそ野が広がらない故に単なる賭博場に成り下がっていま...
-
市場潮流
コメ0
億の近道 チャンネル版 125ヶ月前
今週(10月6日~10日)の東京株式市場は、日経平均株価で408円、率にして2.6%下落しました。 特に、10日は前日9日の米国株式市場で、ダウ工業株30種平均が前日比334ドル安と今年最大の下げ幅となったことを受け、東京株式市場でも東証1部銘柄の9割超が下げる結果となりました。 株価の大幅調...
-
投資先探し(2)
コメ0
億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
先日は久しぶりに「年金記録問題」に関する記述を調べる機会がありましたが、未だに終息には程遠いものとなっています。 年金記録問題検証委員会(松尾邦弘座長)を発足させ、2007年10月には同委員会が検証結果の報告書を以下の通り(抜粋です)公表したところまでは良 かったのですが、残念ながらこれに沿った...
-
年金の状態がわかる!5年に一度の『年金財政試算』
コメ0
億の近道 チャンネル版 128ヶ月前
今回は皆さんが納めている、年金の本当のお話です。 旧社会保険事務所のあまりにもずさんな年金記録が発端に「年金不安」が叫ばれて久しいですが、年金そのものの財政についても 「納めていても、将来は貰えないのではないか?」 などの不安が常に消えません。 今年平成26年は、そうした不安にこたえるための5年...
-
退職後の資産運用
コメ0
億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
今回は退職後の資産運用について考えます。 定年退職をした方々の中には、退職金を受け取って初めて、これまで現役生活では経験をしなかったほどのまとまった金融資産を手にする方もいます。 そこで、まとまった「退職金」を運用するべく、最初に銀行や証券会社に相談しに行くといったケースが後を絶ちません。しか...
-
年金は本当にあてになるか
コメ0
億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
年金の話題については、先日も田村厚生労働大臣の「年金は75歳まで支給を遅らせることが選択できるようにする」発言が世間をにぎわしていましたが、私も そのテレビを見ていましたが、「75歳で受け取ることも受給者が選択できるようにする」という発言内容であるにもかかわらず、多くのマスコミでは「すわ、 支給開...
-
【有料】アベノミクス一年の総決算 新自由主義政策と量的緩和の融合がもたらしたもの
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 132ヶ月前
====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む====================【今回の話題】安倍晋三政権が「世界で一番企業が活動しやすい国」づくりを進めて1年の総決算を統計資料で検証。歪な量的緩和政策と新自由主義制作の融合がもたらした状況を自由民主主義の全...
-
「有料記事」銀行の預貸率が下がっても景気には好影響の理由。TPPは生活全般を米国型社会へ移行させる
コメ0
天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 139ヶ月前
本日の記事は、8月16日(金)、19日(月)の日経新聞の記事から、以下の項目の内容と分析を掲載。「日銀緩和 融資波及鈍く 預金、貸し出しに回らず 銀行の預貸率 最低」→銀行会計の性質上、預金が貸し出しに回るわけがない。実際は貸し出し残高は伸びており景気へ好影響。それ以上に預金が増えているだけ。「日...
-
「謎の女性ライター再登場・在特会会長逮捕の裏側・年金手帳売買」ニコ生ナックルズマガジンvol.21
コメ0
久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 141ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013/06/21 久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン vol.21 □日本で一番危険なWEBマガジン。ニッポンの闇をさらけ出せ!□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
-
[窪田順生]「偽装質屋」、「消えた老人」は氷山の一角? 地下マーケットで「年金手帳」が売買される
コメ0
久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 142ヶ月前
窪田順生 寄稿記事「偽装質屋」、「消えた老人」は氷山の一角?地下マーケットで「年金手帳」が売買される 今から3年前、「消えた高齢者」というのが社会問題として話題となってことを覚えているだろうか。 現実にはとっくに死んでいるにもかかわらず、家族が死亡届を出しておらず、戸籍上には生きていることになって...