、


=======================
■HP
<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所
■無料セブンステップ
<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール
■本
<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった 成甲書房 1,785円
■Youtube
https://www.youtube.com/user/07amano/videos
■Teitter
https://twitter.com/amanomotoyasu
■無料ブログ
<リンク>天野統康のブログ 金融システムから見る経済社会論
===============
【今回のニュース】
・国債保有 日銀が民間超え
日本経済新聞 2015年12月12日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC11H15_R11C15A2MM8000/
・全国の銀行、貸出残高3%増 11月末
日本経済新聞 2015年12月7日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC07H03_X01C15A2EE8000/
「内容」
・遂に日銀の国債購入額が、民間銀行の購入額を上回る
・一般に誤解されている量的緩和と民間銀行貸出の増加との関係
(以下有料)