• このエントリーをはてなブックマークに追加
欧米のジャーナリストたちが「ソマリア人の海賊」にだまされた?
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

欧米のジャーナリストたちが「ソマリア人の海賊」にだまされた?

2013-04-14 14:04
    欧米のジャーナリストたちが「ソマリア人の海賊」にだまされた?

    今回は小林恭子さんのブログ『小林恭子の英国メディア・ウオッチ』からご寄稿いただきました。

    ※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/319066をごらんください。

    ■欧米のジャーナリストたちが「ソマリア人の海賊」にだまされた?
    欧米のジャーナリストたちが「ソマリア人の海賊」にだまされた?
    (海賊のふりをするというアーダン。チャンネル4のサイトより)
    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
    http://px1img.getnews.jp/img/archives/somalia01.jpg

    英民放チャンネル4の午後7時のニュースを見て、笑ってしまった動画があった。

    2日に放送された分で、「ソマリアの海賊」のふりをして欧米の著名メディアに取材を受けてお金を稼いでいる人たちの様子*1を紹介した(動画は日本からは視聴できないことがあります。ご了承ください)。

    *1:「The 'Somali pirates' who are not what they seem」 2013年04月02日 『CHANNEL4』
    http://www.channel4.com/news/somali-pirates-journalists-jamal-osman-time-magazine-kenya

    自分も時々海外に出て、現地の人を取材する。あれ、あの時は大丈夫だったのかなと少しどきりとした。

    当初は「だますなんて、いい加減な人たちだな」と思ったが、よく聞くと、だまされたほうも十分に取材対象をチェックしていなかったという意味では反省してしかるべきだった。

    動画は、民放チャンネル4のジャーナリストでソマリア人のジャマール・オスマンがケニアのスラム街イーストリーに取材に出かける場面を映し出す。ここは、ソマリア人のたまり場となっているので、ソマリア人の海賊に取材したい人が集まってくる場所にもなっているようだ。

    ここでオスマンが出会ったのが「アーダン」と名乗る人物。きらきらした丸い目が印象的だ。アーダンと数人は世界中のジャーナリストを相手にした、ある商売に従事している。大変繁盛しているという商売とは、ソマリア人の海賊のふりをすることだ。

    アーダンがオスマンに話したところによると、たまり場にはボス=統括者と言うべき人がいる。ケニアに来たジャーナリストたちが「海賊に会いたい」と言ってボスのところに来るので、アーダンたちが海賊のふりをして、お金をもらって取材に応じるというわけである。

    ソマリアの海賊は世界的に有名だし、ジャーナリストたちは取材をしたがる。そこで、欧米のジャーナリストに「海賊」を調達するのだ。「ボス」はジャーナリストたちを車に乗せ、時には数日間かけて、ケニア内を行き来する。「とても危険でまだ顔を出すわけには行かない」などと説明する。この間も、日給が出る。

    「才能があるから、海賊のふりができるんだよ」とアーダン。

    普段はレストランで働いているが、アーダンの日給は微々たるものだ。ところが海賊のふりをすれば、200ドルもらえるという。ケニアではとても大きな金額だ。

     こうして、数々の欧米メディアが「海賊たち」を取材し、記事を書いたり、放送したりしている。その1つは米タイム誌に掲載された*2。2日時点で、まだウェブサイトに載っていた。

    *2:「Down and Out in Nairobi: Somali Pirates in Retirement」 2010年04月01日 『TIME Magazine』
    http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,1978764,00.html

    ニセの海賊たち(アーダンを含め、ほとんどがソマリア人ではない)をデンマークのテレビ局が撮影した動画は世界18カ国で放映されたという。

    アーダンのほかに動画の中に出てくるのが、「バシール」(仮名)だ。彼をソマリア人海賊の一人として書いたのが、上のタイムの記事だ。

    ある動画の中で、バシールは「最も恐れられている海賊」として紹介されている。「私を誘拐しない保証はありますか」とカメラマンがバシールに聞く。「その心配はない」とバシール。

    チャンネル4のジャーナリスト、オスマンがバシールに取材中、「俳優なら、今ここで、どんな感じで海賊のふりをしたのか、やってみてくれないか」と聞く。少し間があって、バシールが「感情を人物に入れ込まないとできないんだよ、気持ちの切り替えができないから」と言って、笑いながら断るあたり、思わず、こちらも噴出してしまった。

    自分はソマリア人ではないし、ソマリアに行ったこともないとバシール。もちろん、ソマリア人の海賊を見たことはない。ただし、「ソマリア人を見たことはある」。

    アーダンが言うには、「西欧人はアフリカ人のことを間抜けだと思っている。でも、アフリカ人は間抜けではない。僕たちは利口だし、西欧人は僕たちをからかってやったと思っているかもしれないが、からかっているのはこっちだ」。

    バシールが言う。「本物のソマリアの海賊がお金をもらって取材に応じるわけがないよ。たくさんのお金を手に入れたんだから。取材に応じる必要がないじゃないか」。

    ニセのソマリア人だと今は分かったという米国とチェコの放送ジャーナリストたちが「自分たちが馬鹿みたいだった、今は本当のことが分かった」と言う場面も入っている。

    タイム誌にチャンネル4がコンタクトを取ったが、返事がなかったそうだ。

    執筆: この記事は小林恭子さんのブログ『小林恭子の英国メディア・ウオッチ』からご寄稿いただきました。

    寄稿いただいた記事は2013年04月10日時点のものです。

    ■関連記事

    広告だらけ、中身が無い、必死すぎ……秋元康ら豪華経営陣が新創刊した雑誌『DRESS』に厳しいコメント相次ぐ

    マクドナルドの新メニューが凄い! ポテトLサイズ2個分に相当する重量級ポテトが登場のウワサ?

    2013年エイプリルフールまとめ

    安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメント するも、 何故かフランス人が論破した件

    常識? 裏ワザ? 『とびだせ どうぶつの森』で見つけた使える小ネタ集

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/319066
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。