日本格闘技界の礎を築いたレジェンド、中井祐樹先生 が日常を綴る連載! 今回は7月5日から31日編!




7月15日 金曜日 曇り 総合格闘技的思考

 本日、 増田俊也先生との対談/共著による新刊『本当の強さとは何か』(新潮社)がリリース。リキ入れて書いた(話した)んで、是非読んでみて下さい。そして怒ろうがわめこうが構わない、刺激されて下さい。
9fe9467676bf001e96c46b9c64adbfee6266a493

「人は40過ぎたらウザくなる」
ってのが中井説だが(笑)、なるならなるで俺の話を聞け、でなく
「テメエの好きなことやれや!」
の方向性で行きたいと考えてます。

 夜。人口が減っていく社会に対応していかなきゃならない、っていう話を皆と。
 これからは少ないパイの取り合いになるんだから月曜は水泳、火曜は陸上、水曜サッカーや茶道、木曜に柔道…なんて状況を容認せざるを得なくなるんだ。
 まさに、それが俺が考えていることさ。総合格闘技的な発想が日常的に必要になってくるのさ。


7月16日 土曜日 曇り 指導ざんまい

 指導三昧な、幸福な一日。セントラルウェルネスクラブ新浦安・キッズレスリングスクールからリリオセントラルフィットネスクラブ・亀有キッズレスリングスクール、さらに町田支部へ。
 皆、楽しさを享受してくれてるようだ。技はレスリングが腕取り固め、ダブルレッグテイクダウン、ネルソン。柔術では返しの基礎練習など。技そのものより大事なのは構造と考え方。でも何でも応えますぞ。


7月17日 日曜日 曇り 歴史的な。

 ノービス柔術オープン。白帯のみの大会である。会場の浅草・台東リバーサイドスポーツセンターに向かう途中に猪木アリ戦と新日本旗揚げシリーズのポスターが…。ほ、欲しい…。でも急がなきゃ。


13e49570fc24dae2a0a0cee7db485246d26eab4f 
はじめての試合だったのか赤い道着を替えさせられるなど白帯らしい(?)ミスもあり。笑うところではないんだけど、何かほほえましい。試合も溌剌としていてとても良かった。

 大会は順調に進行・終了しプロ修斗後楽園へ。後楽園初のケージ設営という歴史的な日。試合も神興行的な好試合の連発であった。北原史寛もなんとか勝ちました。松戸勢も勝ち、飛鳥拳はベルトを獲得しました。
 が、圧巻はセミの石橋佳大(けいた、漢字間違い厳禁ヨ!)選手でしたな。


7月18日 月曜日 馬グリップ3

 練馬グリップ。事前のメールによるリクエストが今回はなかったので、先週の中井クラステーマ「返しの基礎練習」をチョイス。さらにXガードやダブルアキレスも解説。
 以後おひとり6分×2回の持ち時間で個別セッションに移行、全員と組みあいました。次回は8月11日(木・祝)に墨田区総合体育館アゲイン。100万人とスパーしますよ~。
 アフターも実に楽しく…。皆様次は/次も是非。


7月19日 火曜日 晴れ 女性は強し

 大映映画『赤い天使』観了。こりゃヤバいね。戦時中の生と性を描いたという点で最高の戦争映画かもしれん。

 町田支部指導へ。要望に応じシッティングガードの組み手と返し方、さらに「フミコ(文子)絞め」を解説(新刊『本当の強さとは何か』参照)。
 基本技術の集積は必要ではあるが興味を持つことがすべての源、何なりと聞いて下さいね。以後7/31コパブルテリア用に7分刻みの自由稽古。初回の方も参加、まわりの皆協力的で嬉しい。


7月20日 水曜日 晴れ ローリング・サンダー・レビュー

 池袋。9月BABジャパンよりリリース予定の佐々木洋一・北大柔道部コーチの教則DVDより、腹包みと横三角を中井アレンジメントでお届け。この作品、実はパラ池で撮影されています。
 これら柔道技はむしろカチカチの亀を良しとしない(すなわち脇が空きやすい)柔術や格闘技でこそ必須だと思う。これは「亀を取る」すべての技法に言えることだが。とにかく、このDVDは必見ですよ。

この続きと、ハンカチ王子とベーマガ、アジャ・コング、AbemaTV、カール・ゴッチ特集、ドン・フライ殿堂スピーチ、ケニー・オメガ「DDT発言」などの記事がまとめて読める「13万字・詰め合わせセット」はコチラ http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1095857