• このエントリーをはてなブックマークに追加
自分を厳しく律せられる人とそうでない人の格差が広がっている(1,996字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

自分を厳しく律せられる人とそうでない人の格差が広がっている(1,996字)

2018-07-23 06:00
    今回も「道徳のアップデート」について書いてみたい。

    最近、自分をリベラルと任じている保守が増えている。リベラルと保守の奇妙なねじれが加速している。
    例えば、公衆浴場に入れ墨をしている人が入ることを認めるか認めないかという議論がある。外国人は当たり前のように入れ墨をしている人が多いので、日本のようにお風呂で「入れ墨お断り」というのは差別ではないか?
    そういう問いかけに対して、自称リベラルの保守は「お風呂の経営者にも入れ墨を断る自由がある」と言ったりする。そうして、入れ墨のある人が公衆浴場に入ることを反対する。そういうふうに「差別すること」までをも自由だととらえている人が多いのだ。

    そういう人たちが基本的に理解していないのは、そもそもこの世界には「自由などない」ということだ。人は自由を制限された中で生きている。自由を制限された中で、「最大限自由にするにはどうしたらいいか」ということを考えている
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。