• このエントリーをはてなブックマークに追加
正解はあります:その15(1,765字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

正解はあります:その15(1,765字)

2021-01-21 06:00
    「人間とは何か?」
    そうした質問をする人が、今日では格段に減った。なぜなら、現代では時代遅れの古くさい問いに聞こえるからだ。青臭い、哲学かぶれの、幼い子供のような問いに聞こえる。

    昔はそうではなかった。70年代くらいまで、哲学的な議論は盛んに行われていたし、またそれをバカにする人もいなかった。
    しかし80年代辺りから急速にバカにされ始め、90年代に入るとそれを議論しないことが主流になり、0年代に入ると誰もそれを問わなくなった。それどころか、多くの人がこうした問いがあることすら知らなくなった。

    ところで、こうしてみると「哲学的な問いの盛衰」は、必ずしも「景気の良し悪し」とは無関係と分かる。なぜなら、世の中が好景気に沸いた80年代から衰退し始め、景気が落ち込んだ90年代以降もそれが継続したからだ。つまりこれは、半世紀近くに渡る長いスパンのトレンドなのである。

    なぜこうしたトレンドが起こったか?
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。