• このエントリーをはてなブックマークに追加
お金にまつわる思考実験:その3(1,566字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

お金にまつわる思考実験:その3(1,566字)

2022-11-10 06:00
    人間は、太古の昔から社会の中でないと生きていけない。その意味で、原始時代から「社会主義」だった。

    社会主義の村落では、和を乱す者は殺された。そのため、和を乱す者の子孫は残らなかった。
    だから、和を尊ぶ者の遺伝子が優位となった。

    しかし一方で、村の中の競争に勝ち抜かないと、子孫(遺伝子)を残せないという条件もあった。そこで、和を乱さないようにしつつ、自分が目立つという難しい立ち回りが課せられた。

    この難しい立ち回りをこなすには、二つの方法があった。
    一つは、Win-Winの「取引」を上手に構築するということだ。商売上手になるということだ。あるいはマネジメント上手になるということだ。社会の潤滑油になるということである。
    これなら、自分が目立ち、伴侶を得られる一方で、社会に必要とされるため、殺されもしなかった。

    もう一つの方法が、陰謀である。自分が目立たないように、他の人を殺すのだ。
    原始時代、
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。