• このエントリーをはてなブックマークに追加
令和日本経済の行方:その21(1,377字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

令和日本経済の行方:その21(1,377字)

2022-11-15 06:00
  • 1
昭和2年生まれというのは想像を絶するくらい厳しい前半生だったろう。西暦でいうと1927年生まれだ。なにしろ終戦が18歳の年だから、子供時代と戦争がぴったり重なっている。

この年代の人生というのを簡単に辿ってみたい。

1929年(2歳):世界恐慌

1937年(10歳):日中戦争

1941年(14歳):太平洋戦争

1945年(18歳):終戦

1950年(23歳):朝鮮戦争と高度経済成長の始まり

1959年(32歳):日米安保

1964年(37歳):東京オリンピック

1969年(42歳):日米安保

1972年(45歳):浅間山荘事件

1973年(46歳):石油ショック

1979年(52歳):ウォークマン発売

1985年(58歳):プラザ合意とバブルのスタート

1989年(62歳):昭和天皇崩御

1991年(64歳):バブル崩壊

1995年(68歳):阪神淡路大震災、オウム真理教事件

2001年(
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

三島はもう少し前なんだなー

No.1 24ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。