【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地
【前編】食中毒の王様・ノロウイルス!:グァバちゃん
冬場に発生する食中毒といえば、やはりノロウイルスです!
皆様こんにちは! 感染症マニアのグァバちゃんです☆
冬の寒さも本格的になってきました……さむいよおぉ……
熱帯植物のグァバは寒さに弱いのです……
さて、世界では年がら年中いろんな感染症が発生していますが、季節ごとに流行しやすい感染症は異なります。
これを「感染症の季節性」といい、たとえば季節性インフルエンザは、今のような冬の季節に流行することがよく知られていますね。
一方、冬は気温が低くなるため、O-157やウェルシュ菌などの細菌による食中毒の発生は控えめになっていきます。
それなら冬は食中毒の心配をあまりしなくていい!
……訳ではありません。残念ながら食中毒の中には、冬を中心に発生するものもあるのです。
インフルエンザと双璧を成すといっても過言ではない、冬を代表するもう一つのウイルス……それは、
ノ ロ ウ イ ル ス !
食中毒の要因として、とてもよく知られている、有名なウイルスですね。
しかし、その知名度の反面、詳しい事はほとんど知らない、という方も多いことでしょう。
というわけで、今回は前後編でノロウイルスについてご紹介していきましょう。
以下会員限定
コメント
コメントを書く拝読しました。
私は、むしろ冬こそ気をつけるべきという
認識です。一度生牡蠣を頂いて、死ぬ苦しみ
を味わったので…
ブロマガ更新ありがとうございます!
お忙しい中での執筆お疲れ様です🍵
昔に飲食店で働いていた際、お客さんが具合を悪くしてしまった後の掃除に苦労させられたことを思い出しました……。
アルコール消毒が効かないので塩素系の洗剤を使わなければいけなかったり、普段の掃除と違って大変だったな〜なんて、懐かしいことを思い出しながら読ませていただきました(苦笑)
個人的には牡蠣が大好物なので、後編も楽しみにしております🌈🦪