Discordでは、意外と文章を装飾できます
6ff401fd0be8f254ba82f84a503da88577870c63
どうも。Jokerです。
皆さん、Discordは使っていますか?

みんなでおしゃべりしたり、ゲームしたり、色々便利ですよね。
私はと言いますと、主に仕事の連絡用のツールの一つとして使っています。

まあ普通に、他のYouTuberさんたちがそうであるように、科学chでも、薬理凶室の面々でオンライン収録をしたり、生放送をする時に使ってますしね。

もちろん業務連絡が飛び交う事もあり、メッセージのやりとりもたくさんありますが……

Discordのメッセージって、結構いろいろ装飾できるのはご存じですか?

入力した文字列を右クリックして、太字にしたり斜体にしたり、打ち消し線を引いたり、クリックするまで文字を表示させない「スポイラー」というネタバレ防止機能まで揃っています。

そしてこれらは、実はWordPressなんかでも使われる「Markdown」という記法で制御することができるのです。

これを使ったちょっとしたイタズラとして、
リンク先を偽装することも出来たりして……

ぱっと見はわからなくて結構面白いので、今回はDiscordで使えるMarkdownの一部と合わせてご紹介していきます。

悪用はするなよ!(笑)

以下会員限定