をご覧いただきまして、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
今回の動画でうっかり話すのを忘れてしまった
スライド読みからわかること をテキストで解説します。(14:30~)
スライドとは?
ツモ → 打 といったように
出来メンツを から に振り替えることを指していいます。
・ドラや赤との振り替え
・他家に対する安全度の比較
・タンヤオ移行などの手役絡みで
スライドする理由は色々ありますが、基本的には
内側の牌を残し、外側の牌を捨てることが多くなると思います。
スライドと思う根拠について
東家の最終手出しが自分で切っているでした。
さらにの近隣牌であるも、東家が既に切っております。
孤立牌である可能性が少ない
両隣の牌を既に切ってあるのにもかかわらず
孤立牌のを手の内に残すのは考えにくいということです。
スライドだとしたら通る牌は?
とのスライドだとしたら、確実に通る牌はです。
既にテンパイしていてをツモりを切ったなら
のツモの時点でツモアガリでなければおかしいのです。
スライドだとしたら通る牌は? 2
この場合はも確実に通ります。手の内にがあるわけですから
・両面待ちのケース +
※は雀頭
この形にがあってが無かったわけですから
9巡目のがツモアガリでなくてはおかしいです。
・カンチャン待ちのケース +
これも同様に9巡目のがツモアガリでなくてはおかしい。
・シャンポン待ちのケース +
・単騎待ちのケース
+
+
それぞれがあってが無い牌姿を思い浮かべると
同じように9巡目のがツモアガリでなくてはおかしいのです。
捨て牌の絵面だけを見ると危険に見えるソーズも
あのがスライドならば、とは確実に通るというわけです。
全く関係ないを残した可能性もゼロでは
ありませんので、100%通ることを保証するものではありませんが
東家は12000以上は確実とはいえ、放銃リスクが少ないと考えられるので
形式テンパイ程度のまたはプッシュでも、リターンは十分見合うと思います。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました
これからも役に立つような動画配信、テキストを更新していきたいと思いますので
応援よろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ