• このエントリーをはてなブックマークに追加
牌譜添削
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

牌譜添削

2018-11-13 12:00
  • 2
今日はMリーグ終了後、特南ライブ配信をやる予定でーす( ´ ▽ ` )ノ



今日の牌譜添削は鳳凰卓version  かぶ茶 さんです。

牌譜検討用ブログ

a044441a53a9fbe51f1c0acd402e880d2d5b1118

まずはこのイーシャンテンプッシュ(牌図A)
押す理由とオリる理由、それぞれあると思います。

強理由を中心に押し引きを考えよ

・巡目と手牌
・放銃確率(黒髭危機一髪的な)
・点数状況
・打点
・安全牌保有数

一長一短、押すに値する強理由は無いですね。
しかしながらオリるに値する強理由も見当たりません。

というわけで、ちょっとだけ押してみようか・・・
と思うのはありだと思います。オリたとしても不思議ではありません。

fb97c2ecd8f47508220f421916fe99c79d2d7be3

本人コメント・(牌図A)で一発目に7sを堂々と切ったときに比べて、あまり押したくないのはなぜだろう。 両面両面と完全1シャンテンの違いか、さっきは高めドラの受け入れがあったからか、それとも僕の感覚は間違っているのか――

感覚は間違っていません。これにはオリる強理由
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/29
    田幸選手の話
コメント コメントを書く

かぶ茶です。

>仕掛けに対する考察が不十分である
>仮に9sが通ったとしても、1sや7sを打ってしまうと思うんですよ。
>(牌図B)で9pを打っているところを見ても、考察の不十分感が否めません
おっしゃる通りだと思います。

二つの対リーチでも、確かに「後者は好形率が高そうである」ことにも意識は行かなかったです。
七対子に決めて(逃げて)しまうことが多いのは自覚していましたが、今回のイーシャンテンでも両方見るべきことも勉強になりました。
ありがとうございました。

No.1 73ヶ月前
userPhoto 木原 浩一(著者)

いつもありがとうございます

「何を切ったか?」ではなく「何を考えたか?」でその後の選択は変わってくると思います。もう少し思考の幅を広げることが浮上のきっかけになるかもしれません。頑張ってください!

No.2 73ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。