
1回戦東1局
場況的、打点的にも5pを残して1mを切ったほうが良かった。
ノーセンスな一打。最近切ってから あ―― と思うことが多いんだよなー。

1回戦東2局
中を仕掛けてホンイツへ―― とはしなかった。
ちょっと消極的だったかもしれん。ここ最近の不調が原因かも・・・

1回戦東3局
三色狙いというよりも、ドラ含みペンチャンを払う気が無いので打6m。

こんな赤5pはツモ切りが良かったわ・・・

1回戦南1局1本場
基本は打2p。しかし今回はピンズが良さげに見えるのと
多井の仕掛けでマンズが悪化しそうな未来が予測できるので――

こうしてみた。ちょっと捻りすぎだったかもしれん。

南2局
石橋はともかく、多井、独歩には速度的に負けている気がする・・・

というわけで、2人に危険な3pを先にリリースしてみた。

2人の安全牌は確保できているので目一杯に

7sと2pの比較――
独歩の9s手出し+4→2払い。7sは独歩が1枚以上持っていそう。
石