閉じる
閉じる
×
今日の牌譜添削はJさんです。
みなさんはパッと牌姿を見て何を基準に打牌選択しますか? とりあえず最も不要な牌を切ると思いますが、それはどのようにして選定しますか?
たとえばこの牌姿(牌図A)をみて、何を基準に選択するのか? 何シャンテンだから―― とか カンチャンだから―― というよりも
もっとシンプルに、アガリ形のイメージに無い牌を切る
仲間外れの牌を切る という風に考えてみてはいかがでしょう?
この牌姿なら仲間ハズレは
アガリのイメージにもは入れたくないはずです。
ここでもがいいですね。
お、これは雀頭のメンタンピンというイメージですね?
いいじゃないですかー
で、こういうツモが来てー
イメージに無い牌が来て迷ったと思うのですが
イメージに無い牌、つまりはツモ切って良いと思いますよ。
微差のトップ目で迎えた南2局です。
さあ、自分のアガリ形をイメージしてください。
なるほど、少し打点を見たんですね。
ターツ不足で数牌
みなさんはパッと牌姿を見て何を基準に打牌選択しますか? とりあえず最も不要な牌を切ると思いますが、それはどのようにして選定しますか?
たとえばこの牌姿(牌図A)をみて、何を基準に選択するのか? 何シャンテンだから―― とか カンチャンだから―― というよりも
もっとシンプルに、アガリ形のイメージに無い牌を切る
仲間外れの牌を切る という風に考えてみてはいかがでしょう?
この牌姿なら仲間ハズレは
アガリのイメージにもは入れたくないはずです。
ここでもがいいですね。
お、これは雀頭のメンタンピンというイメージですね?
いいじゃないですかー
で、こういうツモが来てー
イメージに無い牌が来て迷ったと思うのですが
イメージに無い牌、つまりはツモ切って良いと思いますよ。
微差のトップ目で迎えた南2局です。
さあ、自分のアガリ形をイメージしてください。
なるほど、少し打点を見たんですね。
ターツ不足で数牌
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/29田幸選手の話
コメント
コメントを書く
添削ありがとうございます。
非常にわかりやすいご指摘で手組みで迷うことの多い自分にとって非常に勉強になりました。
特に序盤の手組みのイメージが課題ということがよくわかりました。
自分のイメージだと最初の手牌だとドラドラあるのでカン8m立直も辞さない構えで最速テンパイを目指す、発対子の手牌は2000点より役牌とドラ引いてのマンガン、次の手牌もタンヤオ2000点よりイッツーでマンガンになったら良いなと思ったのですが、イメージが甘すぎですね。無理なマンガンを狙わないようにしていきたいと思います。
最初や2番目の手牌で9m切ってシャンテン戻しする選択肢がなかったのですが、9m切った後は鳴ける牌は鳴いた方が良いのでしょうか?
特に4sが出た時は鳴くべきなのか迷います。
木原 浩一(著者)
いつもありがとうございます
最初の手牌の肝は打9mとしてもそれほどテンパイ速度が落ちないことにありますね。發トイツの手牌は点数状況と、マンガンに昇格する頻度との兼ね合いです。
木原 浩一(著者)
タンヤオだと2000点、一通だとマンガン というわけではないでしょう。有効牌の差を考えれば門前でタンヤオ(タンピン)になる可能性も、一通になる可能性もさほど変わらないと思います。
9mを切った直後に鳴く牌はありません。あの巡目ならハネマンくらいになるかなーと、夢を見たって良いと思います。
さらに詳しく解説していただきありがとうございます。
打点を見るとき、見ないときの判断が理解できました。
鳴き判断も教えていただきありがとうございます。
鳴くべきときに鳴き、打点を見るべきときにスルーができてなかったようです。
今後ともよろしくお願いします。