※今日の記事は過去記事を編集したものです

3257d6e8de4804283b9a16ae4eb1ae4f7320c48f

下家の二筒:麻雀王国手出しに注目しましょう。

三筒:麻雀王国が早目に切られているのに二筒:麻雀王国が手出し
二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国であることが否定されている

一筒:麻雀王国にチーも入っていませんし、三筒:麻雀王国にポンも入っていません。これだけ物的証拠が揃っていれば、スライドを疑う余地はないでしょう。

二筒:麻雀王国五筒:麻雀王国とのスライドならば五筒:麻雀王国が通る

これは有名な読み方ですね。実はこのケース、もう一筋通せる牌があるのです。

f7c38ee156759b1b893f9ae5e9671b3201d7e200

もしも
二筒:麻雀王国五筒:麻雀王国とのスライドならば――

四筒:麻雀王国七筒:麻雀王国の両面待ち、七筒:麻雀王国のカンチャン待ちに放銃することがない

二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国 + 五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国  ここにツモ五筒:麻雀王国 

両面待ちのケースは、こうして手牌の再現をしてみればわかると思います。普通は二筒:麻雀王国とせず、五筒:麻雀王国をツモ切って3面受けにするはずです。

二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国 + 六筒:麻雀王国八筒:麻雀王国  ここにツモ五筒:麻雀王国 

カンチャン待ちのケースも同様です。打二筒:麻雀王国、そんなことするヤツおらんでしょう(笑)

それなりにあるケースなので覚えておきましょう。手牌の再現が一瞬でできなくても、暗記しておけば実戦で使えることもできるかもしれません。

d1befad747d66d834ca472d9ef68cdf07aebc35c

ラス