• このエントリーをはてなブックマークに追加
新九段坂奮闘記2 vol.14
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

新九段坂奮闘記2 vol.14

2022-04-16 16:00
    b04c3608f391756e0fe090762fdb72a92b1811ba

    ぐぬぬ・・・・

    31c7ddcaf0ed0ab52dae516c2e06785852fe9750

    ハゲそう・・・

    というわけで天鳳、雀魂合わせて直近6連ラス中なのでした。

    最近試行錯誤している打ち方も
    馴染んできたかな~ と思った矢先の出来事です。

    やはり麻雀は錯覚と勘違いを繰り返すゲームなのか?

    2c26d38a557dac4711dc6322c64b33e867857ff9

    下家の4巡目リーチに
    3着目の親が役牌ポンで応戦しているシーンです。

    2b4499026f2573e46e620d60661ab68bac13ea4d

    自分はラス目ですから、愚形待ちでも
    着順が上がるなら、追っかけリーチは有力な選択肢です。

    43277fc56f2c55314963729d0046ee2135b89785
    ※点数だけを変えてみました

    では仮に仕掛けているラス目が親
    自分が僅差の3着目だとしたらどうでしょう?

    若干グラフに変動はあるものの
    それでもNAGAは追っかけリーチ優位としています。

    fd1d4a6c5531ceb8f9f1a64702e3e5e0dda9cfeb
    ※点数だけを変えてみました

    もう少し点差を離してみましょう。

    ラス目と5400点差の3着目
    この点差ならNAGAもダマテン有利と判断しています。

    a08234ebc599d201ff636718011f414bda3d2570

    つまりNAGAは自分がラス目、または3着目でも
    ラス目と2000点差くらいなら即リーチという判断でした。

    僕も以前はリーチのほうが若
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    次回配信予定
    • 2024/04/27
      本当にそれは関連牌??
    • 2024/04/30
      2023-24Mリーガーランキング
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。