• このエントリーをはてなブックマークに追加
11月26日の十段坂
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

11月26日の十段坂

2014-11-28 12:00

    1戦目・南3局0本場・北家
    d151bd18dd76dfe45d8b8a8dc8602bbccc4cdcb2

    この巡目、大事な局面だからこそこのような牌の残し方を推奨します
    見た目の受け入れ枚数よりも、将来のリスク回避効率を優先するということです。

    3f37a65c3a432cec347b2ed6d2a362afa8ac1db8

    あそこからピンズを払い、守備的に打っても勝てることはあるでしょう。
    ただ現状のトップ率を不満に思っているプレーヤーは

    あの巡目、あの牌姿、あの点数状況であれば
    瞬間の負荷を恐れずに、もう一歩だけ踏み込んでみることを推奨します。

    2戦目・東2局0本場・西家
    aa9ddce227fe0ea82c8663841b465dc89440c3e2

    切りづらかったドラの役牌、ここで北家に無造作に合わせてしまう人も少し考えてみて下さい。序盤なら
    いざ知らず、中盤ともいえる7巡目です。

    中盤以降警戒すべきは、ドラを鳴かれることよりもドラを切った人に対してです。
    というわけでここは北家の河を見て残す牌を決めるようにしましょう。

    f4a7b1cbf4e3c09c678ac9b2f672bbcd5143d362

    というわけで4mの先切り、北家に対して安全牌のを残します。
    重なる可能性を見るというよりも、北家に対する事前準備を優先す

    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    次回配信予定
    • 2024/04/30
      2023-24Mリーガーランキング
    • 2024/05/02
      本当にそれは関連牌??
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。