• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • 【8/5応募〆】 8/13,14に旧姫路モノレール『大将軍駅』見学会が開催されます

    2016-07-30 02:10  
    アニメ「こうしす!」の聖地として(ごく一部で)有名な、旧・姫路モノレール『大将軍駅』ですが、2016年8月13日(土)、14日(日)の2日間限定でホーム跡の見学会が開催されることとなりました。参加には事前の応募が必要で、申込み多数の場合は抽選となります。当日の飛び入り参加はできません。応募先、応募方法の詳細については姫路市のWEBサイトをご覧下さい。http://www.city.himeji.lg.jp/s80/koryustation/_37409.html応募締切は、8月5日(金)です。繰り返します。応募締切は、8月5日(金)です。コミケもいいけど、大将軍駅もな!(古き良き時代のテキストサイトの演出、ここまで)……聞くところによると8月15日から本格的に解体工事の準備が始まるとのことです。こんなギリギリのタイミングの発表、ギリギリの日程設定ということは、本当に直前まで調整や手配が続け
  • 【大将軍駅記録】 セスナ空撮が完了しました

    2016-07-26 22:55  
    「こうしす!」聖地(?)の大将軍駅を記録しようという『大将軍駅記録プロジェクト』の進捗報告です。ドローン空撮の進捗が完全に停滞していてやばいなぁと思っていたのですが、「7/20頃から仮囲いを始める」という現地の方の情報を得て、大慌てでセスナ空撮を実施しました。というわけで、どーん!やったぜ!まだ仮囲いが始まる前のほぼ完璧な状態で撮影することができました。撮影は株式会社 瀬戸内航空写真 様にご協力いただきました。撮影にあたっては、プロジェクトの内容を考慮して様々な点をご配慮くださり、心より感謝いたします。今回撮影した動画については、編集を行った後、CC-BYライセンスの下にニコニコおよび他の動画サイトで公開する予定です。クラウドファンディング終了後の9月頃になる見込みです。できればドローンによる低空撮影も実施したい気持ちはあるのですが、進捗が思わしくないため、ドローン空撮については一旦計画を
  • 姫路モノレール大将軍駅記録プロジェクト クラウドファンディング開始

    2016-07-14 21:29  
    先日お知らせしていた姫路モノレール大将軍駅記録プロジェクトですが、クラウドファンディングの審査が通りました!このクラウドファンディングは、2016年8月末日締切です。これが大将軍駅の姿を記録に残す最後のチャンスです。「こうしす!」としても、この一連の記録活動が、大将軍駅の最後のロケハン活動となります。今回、金銭的な点でご支援を頂くことが難しくても、資料提供や、宣伝という部分でご協力をお願いできれば助かります。どうぞよろしくお願いします!解体直前! 旧・姫路モノレール「大将軍駅」の雄姿を映像で後世に残します! | NPO活動を支援する | ファンドレイジングサイト JapanGiving(ジャパンギビング)http://japangiving.jp/p/4533なお、このクラウドファンディングに関しては、別会計で支援金を募集させていただきますが、賛助会費などから成る通常の「こうしす!」の予算
  • 姫路モノレール大将軍駅記録プロジェクト 本格始動

    2016-07-09 21:25  
    以前から計画しておりました「大将軍駅記録プロジェクト」を本格始動しました。OPAP-JPのサブプロジェクトとしての扱いです。こうしす!の舞台のモデルとしても一部で有名な旧・姫路モノレール大将軍駅(高尾アパート)ですが、今年の夏から解体工事が開始されます。歴史的に価値のある建物ですので色々な形で記録を残しておきたいと考えております。こうしす!プロジェクトとしては、今後ロケハンができなくなってしまうということが一番厳しかったりしますね……。というわけで、標記の通り「姫路モノレール大将軍駅記録プロジェクト」を開始します。このプロジェクトでは、以下の実施を予定しています。◆セスナ機による上空からの空撮
    ◆ドローンによる低空からの空撮(※)
    ◆建物の記録を3Dモデル化
    ◆徒歩による周囲からの全天球写真撮影
    (※現在、現地の業者様に撮影地点を探していただいておりますが、ドローンが飛行できる場所が少ない
  • こうしす!メイキング動画第1弾の公開

    2016-07-03 21:38  
    というわけでみなさん、こんばんわ。作るといっておきながらだいぶ放置してしまいましたが、ようやく、こうしす!メイキング動画が一つ完成しました。これは2015年に茨城県までキハ20の取材に訪れたときの記録です。http://www.nicovideo.jp/watch/1467538517毎度の事ながら取材費の大半は自分持ちなのですが、今回取材にかかった費用の一部は、チャンネル会員の皆様から頂いた会費から支出させていただきました。取材が実現できたのは会員の皆様のおかげでもあります。ありがとうございます。さすがに本編に使ったのは一部ですが、貴重な音声素材をいくつも収録させていただきました。このときの素材は全天球写真も含めてこちらで公開しています。CC-BY 4.0で公開していますのでぜひお使い下さい。https://file.opap.jp/data/public/b4659dあとから気付いたの

    記事を読む»