• このエントリーをはてなブックマークに追加
【第355号】「宇宙人」としての庵野秀明は人類ではなく人間が好き:『シン・ウルトラマン』
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【第355号】「宇宙人」としての庵野秀明は人類ではなく人間が好き:『シン・ウルトラマン』

2022-06-08 07:00
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マクガイヤーチャンネル 第355号 2022/6/8
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    おはようございます。マクガイヤーです。

    6月は祝日が全くなくて辛いのですが、一日だけ有休をとったのでちょっとだけ心に余裕があります。『トップガン マーヴェリック』を良い劇場で観るぞう。



    マクガイヤーチャンネルの今後の放送予定は以下のようになっております。



    〇6月12日(日)19時~「『トップガン マーヴェリック』とハリウッド・ヴァンパイア トム・クルーズ」

    5月27日より映画『トップガン マーヴェリック』が公開されます。1986年に公開された『トップガン』36年ぶりの続編にして、前作同じくトム・クルーズの主演作です。59歳になったトム・クルーズが実際にF/A-18E/F スーパーホーネットに搭乗し、教官として次世代の戦闘機パイロットを育てる話になるそうです。『オブリビオン』でトム・クルーズと組んだジョセフ・コシンスキー監督作です。


    そこで、トム・クルーズのこれまでを振り返りつつ、『トップガン マーヴェリック』について解説するような放送を行います。


    ゲストとして漫画家の山田玲司先生(https://twitter.com/yamadareiji)をお迎えしてお送り致します。



    〇6月20日(月)19時~「最近のマクガイヤー 2022年6月号」

    お題

    『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』

    『犬王』

    『流浪の月』

    『マイスモールランド』

    『死刑にいたる病』

    『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』

    『機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー』

    『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』

    『ZAPPA』

    その他、いつも通り最近面白かった映画や漫画について、まったりとひとり喋りでお送りします。



    〇7月11日(月)19時~「元祖中二病コンテンツとしての『BASTARD!! 暗黒の破壊神』」

    6月30日よりアニメ『BASTARD!! 暗黒の破壊神』がNetflixにて全世界配信されます。1988年より週刊少年ジャンプにて連載された同名漫画の、初のシリーズアニメ化です。2クール、全24話を予定しているそうです(https://bastard-anime.com/onair/)。まさか21世紀にあんなにエロくてあんなにいきあたりばったりな『BASTARD!!』がアニメ化されるなんて……90年代の自分に伝えたら絶対に信じてくれないのではないでしょうか。


    そこで、『BASTARD!!』について解説しつつ魅力を紹介するような放送を行います。


    ゲストとして自分よりも『BASTARD!!』に詳しい舞台女優の桜木ゆいさん(https://twitter.com/sakuramauyoru)をお迎えしてお送り致します。



    〇7月後半(日時未定)「最近のマクガイヤー 2022年7月号」

    詳細未定

    いつも通り最近面白かった映画や漫画について、まったりとひとり喋りでお送りします。



    〇藤子不二雄Ⓐ、藤子・F・不二雄の作品評論・解説本の通販をしています

    当ブロマガの連載をまとめた藤子不二雄Ⓐ作品評論・解説本『本当はFより面白い藤子不二雄Ⓐの話~~童貞と変身と文学青年~~』の通販をしております。

    https://macgyer.base.shop/items/19751109


    また、売り切れになっていた『大長編ドラえもん』解説本『大長編ドラえもん徹底解説〜科学と冒険小説と創世記からよむ藤子・F・不二雄〜』ですが、この度電子書籍としてpdfファイルを販売することになりました。

    https://macgyer.base.shop/items/25929849


    合わせてお楽しみ下さい。





    さて、本日のブロマガですが、再度『シン・ウルトラマン』について書かせて下さい。前回の続きのような文章になります。



    ●シン伝統芸能としての『シン・ウルトラマン』

    庵野秀明が作る『シン・○○』シリーズは現代における伝統芸能のようなもので、見た目やプロットといった「型」がオリジナルそのままに思えても、作り手や作る時代が異なれば、異なる作品になるはずだという考えで作られている、実際に『シン・ウルトラマン』では、成田亨オリジナルデザインやにせウルトラマン・巨大フジ隊員といったオリジナルを踏襲しつつ、シリアスでハードで無常観あふれる50-60年代の冷戦下SF的世界観を描いていた――というのが前回のブロマガの趣旨でした。


    具体的には、オリジナルでは絶対的に人類の味方だった光の国(光の星)とウルトラ一族が、『シン・ウルトラマン』では、躊躇なく太陽系ごと人類抹殺を選択する『幼年期の終り』『地球の静止する日』といった名作SF小説やSF映画における科学時代の神や天使を連想させる存在になっています。よく円谷プロが許したなと思ってしまう、ウルトラシリーズの価値観を根底から変えてしまうような改変です。

    これは企画初期から変わらない、確固とした姿勢だったようです。

    デザインワークスには庵野が書いた企画案としての初期プロットが載っています。


    ----------------------------------------------------------------------

    〇メフィラス編

    (中略)

    国民投票の実施により、リーガルに人類の支配を試みるメフィラス。

    「私に人類の管理を委託させて欲しい」

    賛同者を集め、政治工作や経済的支配を進めるメフィラス。


    メフィラスを受け入れず、人間の同調者から排除していく各国の指導者。追い詰められるメフィラス。

    メフィラスを説得する為に、爆撃予定地点に残る主人公。

    「君の提案は却下された。負けを認め、この星から去って欲しい」

    「この星の人類はさらに進化した存在を許容しない。君も私もいずれ強制排除されるだろう。それを見極めるまでが私の使命だ。この星の人類の本質を知る為に私はこの星に残る」

    退去しない主人公ごとメフィラスを滅却する人類。

    灼熱の焼け野原に一人、立ち尽くすウルトラマン。


    〇ゾーフィ編

    金色と黒いラインを持つゾーフィ(或いはヒトの姿?)と共に飛来する惑星制圧用最終生物兵器ゼットン。人類という種の種子を蒔いていた光の星。不良発達種と判断し、刈取と決定するゾーフィ。

    ----------------------------------------------------------------------


    ……と、人類を試すメフィラスに対する人類の反応と、それを評価する科学時代の「神」である光の星の使いゾーフィの判断が、実際のよりもよりシリアスでハードで無常観あふれるものになっています。「人類という種の種子を蒔いていた」という設定も、より科学時代の神や天使を連想させるものでありつつ、無常観や絶望感をいや増す世界観です。



    ●庵野秀明の世界観とは

    シン・ウルトラマンという宇宙人から人間はどうみえるのか≒庵野や樋口から人間はどうみえるのか、というのが本作のテーマです。それを絶望感と無常観あふれるSFとしてやり切ったのは、少なくとも庵野秀明は自分を取り巻く世界を絶望感と無常観あふれるものとして捉えているからでしょう。

    これは東京が米軍に核攻撃される一歩手前までいく『シン・ゴジラ』のみならず、人類絶滅寸前の『トップ』『エヴァ』とも共通しています。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。