• このエントリーをはてなブックマークに追加
小泉元首相、「次期衆院選で野党が統一候補を擁立して“原発ゼロ”を争点化すれば、自民党が敗北する」「“なぜ分からないのか”原発ゼロ主張、安倍首相に迫る“経産省にだまされるなよ”とも
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

小泉元首相、「次期衆院選で野党が統一候補を擁立して“原発ゼロ”を争点化すれば、自民党が敗北する」「“なぜ分からないのか”原発ゼロ主張、安倍首相に迫る“経産省にだまされるなよ”とも

2016-10-22 07:44
  • 7
 

現在、日本の格差社会や、対米隷属体制を強化したのは小泉政権である。

 したがって。歴史的に小泉政権は厳しく批判されなければならない。

 しかし、首相止めて長い時間がたった今、小泉氏は原発ゼロを主張し行動している。

彼の発言は。これまで原発ゼロを主張してきたリベラル系でない所から出ている処に価値がある。

「次期衆院選で野党が統一候補を擁立して「原発ゼロ」を争点化すれば、自民党が敗北する」、これは事実である。

 だからこそ、今日安倍政権の広報機関化してしまった読売、日経、朝日、NHK等大手マスコミは徹底して争点化にしないように動く。そして、国民はそれに誘導される。 

A事実関係(1):【小泉元首相】「なぜ分からないのか」原発ゼロ主張、安倍晋三首相に迫る「経産省にだまされるなよ」とも(産経ニュース2016.10.21

 小泉元首相は共同通信社のインタビューで、9月に安倍首相に

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

小泉元首相の発言は以下のサイトに詳しく書かれています。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201610/CK2016102202000132.html

No.1 98ヶ月前

毎日の伝えるところによると、「日銀、黒田総裁任期中に、2%の物価上昇困難、2018年以降に先送り」に、なるようである。人口減少、格差拡大の中で、GDP大幅アップを目指したアベノミクスが破たんし、安倍政権の経済政策は総崩れになっている。このような中で、原子力協定に基づく原発再稼働のような米国と一部大企業のためのさ政策が国民に受け入れられるわけがない。9条などの憲法改正は米国並びに国民が望むところではないので、小泉氏の発言通りなのでしょう。野党、特に民進党の政権獲得の覚悟にかかっているのではないか。

No.2 98ヶ月前

日本政府は「原発は安全で低コスト、環境にも優しい」と言って54基もの原発を稼働させてきた。
だが、安全なはずの原発は、たった一度の震災で破壊されてしまった。
低コストと言っていたのに、「廃炉費用や使用済燃料の処分に莫大な金額が必要なので、電力会社だけでは賄えない」として、国民に新たな負担を強いようとしている。
環境に優しいはずが、多くの福島県民が、自宅も仕事も投げ出して、帰る当てのない避難生活をしている。

つまり、政府が言っていたことは全てウソだったのだ。
小泉元首相は、ようやく、そのウソに気づいたに過ぎない。

No.3 98ヶ月前

さすが、小泉純一郎だと私は思います。

原発ゼロを争点化する。いいですね。あの日和見の朝日新聞も乗って来る。政治はメデイアを掴むことから始まるのですから。

原発ゼロは核兵器放棄にもつながり、世界の崇高な指導理念そのものです。日本は戦後平和産業で世界をリードし尊敬を集め、称賛された。次は非核三原則を高々と掲げ、平和福祉大国を目指す。いいじゃないですか。

No.4 98ヶ月前

このニュース、今朝の中日新聞(東京新聞)が、2面ながら、「「原発ゼロ」争点なら自民は敗北。小泉氏、次期衆院選で見通し」の見出しで大きく報じていて、かなり目立ちます。
なのに、少なくとも朝日新聞はまったく伝えず。数あるテレビ局も同様です。
 鹿児島、新潟と各地の知事選で「脱原発」派の知事が誕生して、国民の民意は明らかだと思えるのに、これに応えようとしない、自民、公明はもとより、民進もいったい何を考えているのだろう。民進などはもう2つの割らないとどうしようもないでしょう。

No.5 98ヶ月前

罪滅ぼしはありえない。あまりに罪が大きすぎると思う。あべちゃんも、「あんた、総理の時なにやったんよ、今さらカッコつけちゃって。」と思いながら話を聞いてたんじゃないか。

No.6 98ヶ月前

日本国民は偉くなっている。特に、人にもよるにせよ、若者層からだと思ってます。ツールに詳しい年代は40歳前後と聞きますから・・。

No.7 98ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。