2018年10月16日~11月19日 リツイート・いいねbest5
① 2018年10月16日 12,923件
• 5,570件のリツイート
• 7,353件のいいね
安倍首相は来年10月に消費税を10%に上げると言明した。過去3回消費税増税をしたが、その時の税収は皆54兆円程度。増えていないのだ。なぜか。それは消費税導入時から現在は法人税と所得税を併せて15兆円税収が減っているからだ。大企業と金持ちを優遇し貧困家庭を直撃するのは政治ではない。
② 2018年11月12日 8,528件
• 3,750件のリツイート
• 4,778件のいいね
東京新聞の見出し「官邸主導で攻撃兵器選定」。総理は周囲に『敵にやられっぱなしで、日本が守るしかないでは良くない。攻撃的な技術をやった方がいい』と
コメント
コメントを書く挙がっているのはアベ政治のどうしようもない腐敗ぶりばかり。しかし、仏の鳩山氏なら何か一つくらい褒めてあげることがあるのでないか。
ご自身もそう熟考されたと思うが、何も無い。いくら考えても、日本の一般大衆にとって、つまり日本にとって良いことは唯の一つもやってこなかったのがアベだ━との結論と推察。「やってこなかった」どころか、どんどん度を越え、今や鼻がひん曲がる程の悪臭を放つに至っている。政権を追われた鳩山氏もその責任の一端をお感じでしょうが、批判というより嘆きに近いものを感じる。そこへ最後の切り札、北方2島の取戻しをやり遂げ、鳩山氏にも褒めてもらえることになるのか。アベ唯一の持ち駒━金(=国民の税金)を積むこと━で奏功するか否かで決まることは皆分っている。だが「やる事なす事 全部ダメなのに、2島取戻しだけは成功━では貴方らしくない」とかなんとかプーチンに言われて結局ポシャるのでないか。
Tips:
「孫崎享のつぶやき」-迷惑コメントを非表示にする方法━孫町で目明きウザ盲は見えず
http://magosaki-blog-tips.blogspot.com
①がツイートが一番多いので、①にコメントします。
大企業と金持ち優遇策などと抽象的表現でなく、自動車産業と明確に言うべきでしょう。米国との貿易戦争は、自動車における貿易黒字が大きすぎ、その黒字調整のために一次産業が犠牲になる時代は終わったとみなすべきでしょう。その処方箋が打ち出せないから、米国が2017年12月に議会で採決された法人税33%を20%に引き下げるため、日本も29.97%から20%前後に下げざるを得なくなっている。日本をどのような国にするかの構想を描かない、描けないため、米国追随の産業政策にならざるを得ない。具体的な国の方向性が求められている中で、批判しても少数派であり、日本は米国と同じような浮き沈みを繰り返していくのでしょう。具体案が出なければ、ベターな選択であることは間違いない。
>>4
鳩山さんの①は筋が通っていると思いますがね。国税の負担率が貧乏人にしわ寄せされている点を嘆いておられるのですよ。ところで次の点を教えて下さい。
1.自動車産業が飛び出して来てドルを稼ぐからと問題視し鳩山さんの大企業優先の法人税引き下げと関連性があるような脈絡ですが、前者は売り上げ構成の問題ですから、関連性があるようには思いませんが、教えて下さいな。
2.日本は米国と同じような浮き沈みとは一体どういうことですか。
3.ベターな選択とは20%に法人税を下げることでしょうか?今在る日本の大企業たちは政府需要に大きくぶら下がっている会社かトヨタみたいに名古屋を中心にした企業集団です。彼らが法人税の高さを嫌って米国に移住することはあり得ません。そう思うんですが、あなたはどう思うんでしょうか?
>>5
骨のある方とみて、前回、問い合わせたのですが、全く会話にならない方とおみうけしましたので、返事をご辞退させてください。
>>6
「個人レベルの現金勘定比率が高いから浮かれてない、ということを私がどうにもならないと言った」のがあなたには気に食わないのかな。あの時の問答で理屈に合わないのはあなたですよ。「浮かれている」という私の修飾語の内容の問い合わせに丁寧に答えたのに対してはまず「ああそうですか」と答えるのが、通常の礼儀じゃないでしょうか。更には、あなたは私が付け加えた「どうにもならない」という言葉の意味が分かっていないみたいだ。現金勘定残高比率が高いから日本人はしっかりしていると言いたいのでしょうが、実はしっかりしてない。個人の現金勘定は金融機関の国債の勘定に振り替わっていて塩漬けになっている、そのことを全く知らない個人はまさしく浮かれていることを通り越して愚か者と成り下がっていることに通じるのですよ。
>>7
数字を理解しない人に何を言っても意味がないということが全く分かっていない。会話にならないといっているのです。
あなたは自分の言った言葉が分かっておられない。数字は数字、私は私も用語、ロシア私の世界で話をしていると返答したことを忘れて、異なった世界で会話しようとしている。会話してもいいのですが、わからない人に何度言っても意味がないので、回答しません。
>>8
何か、ウインドウ10になってから、言語がおかしくなっており、訂正します。「数字は数字、私は私も用語、ロシア私の世界」は、「数字は数字、私は私の世界用語」の大きな間違いです。
>>8
どこからか統計を引っ張り出して並べるだけじゃ何の意味も無いと思いますよ。アベノミックスは経済学、金融学、財政学の対象です。経済主体のダイナミズムを究める努力をすることが肝心と思いますね。
>>10
「どこからか統計を引っ張り出して並べる」などというレベルでは会話になりません。調べれば簡単にわかることです。
日本銀行が2018年8月14日に公表した数字を根拠にしています。調べればわかることさえしないのか、日銀の数字を信用しないのかわからないが、数字を基準にして物事を見ていかないと、あなたがいう経済のダイナミズムが分からなくなりますよ。
アベノミクスは経済学などの対象ですが、数字で明らかなように、企業が潤い資産を増やしているのに、国民に正当に分配しないことが問題なのです。国民は安い商品を探し求めており、多くの低賃金労働者が増え続けていることが大きな問題であるのに、国民がアベノミクスに浮かれているなどという実態を無視した発言は控えてほしいものです。
>>10 追記
あなたが浮かれているのはわかりますが、あなたのお友達は浮かれていますか。奥さんがおられるかどうかわかりませんが、アベノミクスに浮かれていますか。物価は上がりろくなことをしないと、安倍首相批判しているのではありませんか。