-
13.拡張型スターシステムの可能性
2014-05-26 18:292スターシステムとは、マンガの登場人物を俳優に見立て、
異なる作品に登場させる手法の事を指すのですが、
手塚治虫がヒゲオヤジやアセチレンランプといったキャラクターを、
自身の複数の作品に登場させた事が、その始まりとされています。
3DCGマンガが普及すると、スターシステムの概念が、
拡張される事が予想されます。
どのような事かと言うと、特定の著者の作品だけではなく、
複数の著者(マンガ家)間の作品に、有名3DCGキャラクターが出演したり、
実在の俳優さんがマンガ作品世界の中に登場するといった事が
起きて来るという意味です。
例えば、著作権の縛りのゆるい有名3DCGキャラクターがあったとして、
そのキャラクターが、主人公や悪役として、
複数のマンガ家の作品に異なる役名やキャラクターで、
出演するようなイメージです。
MMD動画の世界では、初音ミクや鏡音リン・レンといったキャラクターが
さまざま
1 / 1