• このエントリーをはてなブックマークに追加
食欲コントロール&デトックス効果! 改めて見直したい「こんにゃく」の魅力
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

食欲コントロール&デトックス効果! 改めて見直したい「こんにゃく」の魅力

2013-05-13 12:05

    肌の露出が増える夏に向けて、ダイエット欲がむくむくと湧いてくるこの時期。それに反比例して食欲が減ってくれればいいのですが......そう単純にはいかないものです。そんなとき、食欲をコントロールしてくれる強い味方が「こんにゃく」です。


    デトックス効果もある! こんにゃくの主成分「グルコマンナン」

    こんにゃくの主成分は水溶性の食物繊維「グルコマンナン」。これがスポンジが水を吸収してふくらむように、おなかの中で水分を吸収してふくらむので、満腹感が得られるというわけです。しかもこんにゃくは97%が水分ですから、カロリーもほとんどありません。

    さらにグルコマンナンにはデトックス効果も! 体内に溜まった老廃物を排出してくれるので、整腸作用や便秘解消にも効果があるそう。コレステロールや糖の吸収を抑制する働きもあり、肥満防止のほか、糖尿病、高血圧、動脈硬化の予防も期待できます。

    夏前の今こそ食べたい、この「グルコマンナン」の上手な摂り方をご紹介。

    炒め物に加えればカロリーオフにも! グルコマンナンのかしこい摂り方

    ・こんにゃく
    おでんや味噌田楽もいいですが、いつもの煮物や炒め物に加えてかさ増しすればカロリーオフにもなります。醤油や味噌はもちろん、豆板醤などのピリ辛の味付けも合います。

    ・しらたき
    ラーメンや焼きそばなどの麺の代わりに使えば低カロリーで満腹感も得られます。細かく切ってお米と一緒に炊くのも手軽に取り入れられる方法です。

    ・グルコマンナンパウダー(こんにゃく粉)
    パウダー状のグルコマンナンは好きな食べ物や飲み物に混ぜられるので手軽! 味がないのでスープに混ぜたり、スムージーに混ぜたりと応用がききます。

    こんにゃくダイエットが一時期ブームになりましたが、食べ過ぎると腸閉塞になる恐れがあると言う問題も。ダイエットもほどほどに、バランスの良い食事が健康美の秘訣ですね。

    [b.glenish!]

    photo by Thinkstock/Getty Images

    (杉本真奈美)

    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/2013/05/029759konjac.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。