• このエントリーをはてなブックマークに追加
トニ・ガーンになりたい。ヘルシー美人のしなやかさの秘密
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

トニ・ガーンになりたい。ヘルシー美人のしなやかさの秘密

2015-05-11 22:00
    180センチの高身長ながら、はかなさと少女のようなあどけなさを併せ持つドイツ人モデル、トニ・ガーン。アメリカのファッションブランド、ヴィクトリアズ・シークレットのモデル(=通称ヴィクシーエンジェル)としても有名です。

    女性なら誰しも憧れてしまうような透明感のある素肌や雰囲気、しなやかなスタイルは、どうやってつくられているのでしょうか? 普段のワークアウトについて、ドイツの雑誌『ガーラ』のインタビューに答えていました。

    美は一日にしてならず

    『ガーラ』によると、彼女が現在行っているのは、「メガ・フォーマ―」と、体幹を中心にとことん鍛える「バーレ(Barre)」。ハンブルグのスタジオ「ボディ・メソッド」に通い、この二つを重点的に行っていると言います。

    きちんと張り出た肩甲骨とヒップラインが美しいトニ・ガーンのバックスタイル。

    日本ではまだなじみのないメガ・フォーマーですが、これはピラティスにカーディオ・トレーニング(有酸素運動)の要素を組み合わせたようなもの。ピラティスは機械を使ったワークアウトによってコアの筋肉を鍛えますが、メガ・フォーマーはさらに持久力も鍛えるよりハードなものとして知られています。ほかのヴィクシーエンジェルたちやヴァネッサ・ハジェンズなどハリウッド女優も行っており、今年流行の兆しを見せています。

    また、「バーレ」とは、バレエにカーディオ・トレーニングを組み込んだもの。軽度〜中程度の運動によって脂肪を効果的に燃焼させながら、しなやかな筋肉をつくるそうです。

    いずれにしても、カーディオ・トレーニングの要素はトニ・ガーンの身体づくりに必須のようです。

    カーディオ・トレーニングを続けると、ほかのスポーツにも良い影響がみられます。達成感が多く得られることがまず一つ。さらに、機敏な体の動き、パワーに加えて、持久力も得られます。ひいては、健康にも非常に良い影響を与えます。

    (「bodybuilding.com」より引用)

    スタジオに通わなくても、ジョギングや水泳、バイク(サイクリング)なども有効な有酸素運動。少しずつ取り入れていきたいものです。

    「健康的な美」が世界のスタンダード

    現在、大人向けのバレエ教室は日本でも人気。やはり、細いだけではなく、ほどよく筋肉のついた健康的な身体に憧れる人が増えているのではないでしょうか。

    時代は「細さ」から「しなやかさ」へ。トニ・ガーンのようなヘルシーで美しいスーパー・ボディに憧れます。

    ガーラ

    Toni Garrn smile, Toni Garrn Back Style via Shutterstock

    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/2015/05/045452toni_garrn.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。