いろいろなバックグランドの方々が集う株式投資の手弁当の私的な勉強会が先週から始まりました。
原則、日曜日の午後に、商品評価や製品評価から金融工学まで楽しく学びます。
いよいよ、23日は、理論株価の後半です。
午後2時スタート。5時まで3時間。
(もちろん、無料ですよ。)
初回は投資哲学と現在価値の理論について議論しました。
金融工学をベースにした基礎の確率論などを紹介しています。
細分化と弁証法という二つのベーシックなアルゴで調査の対象を順次攻略していく手法をとります。
わたしが主催する勉強会は8年ぶりになります。
そして、日曜日午後の商品評価の勉強は確率論の基礎をベースに確率事象同士の計算から商品価値を評価するというAI設計のための基本学習となっています。
数量と価格の掛け算にすぎない売上を対象にするのではなくて、商品の色や姿や形や出来やコストの構造など、様々な視点から、商品の評価をするわけ。
なーんちゃって。
また、たとえば、1,1,1,1,5という配当列と1,2,3,4,5という配当列から成長率への1:1対応を決めるなど、まあ、遊びですな。遊びです。
エンジニア、投資銀行マン、証券アナリスト、データサイエンティスト、IR専門家、弁護士、経済学の学生、年金生活者など、様々なバックグランドの方々が集うのですが、測度論を駆使して投資理論を構築しつつ、様々な事例を研究する集会です。
会議室が思ったよりも大きいということがわかり、あと数人参加できます。
一回一回は読みきりですから、参加希望の方々はおしらせくださいね。
日曜日に理論の勉強しようなんてしようと思う方はあまりいないのですが、楽しんで勉強できるように工夫しています。
【億近ゼミ募集要項】
・略歴、志望動機、ゼミへの要望などを気の済むまで書いてください。
1000文字程度でお願いします。
テキストのほか、word形式も可。
・参加にあたっては簡単な審査をさせていただきます。
審査結果により、ゼミへ参加できない場合もありますので、ご了承ください。
・応募は、okuchika.mail@gmail.comまで、題名を「億近ゼミ応募」として、
メールにて、お願いします。
添付ファイルの場合は、5MB以下でお願いします。
別件ですが、水曜日の夜7時からは社会人のための数学再入門を読みきりで開催しています。
文系の方や普段数学を使わない方を対象にしていますが、内容は大学数学の高度な内容で、目標は数学書を独学で読めるようになることです。
社会人向けの数学再入門は、社会人になってから大学数学を学んだ私が書いたテキストです。
わたしが苦労しているので、痒いところに手がとどく内容になっています。
勉強は自学自習が中心になりますが、演習問題には必ず答えを本当に丁寧に書いています。だから、必ず自学自習できるはずですよ。
講義と進行役がわたし。
セキュリティが厳しいビルですので、勉強会が始まったら、誰もお迎えにいけないので、遅刻は参加不可になります。
すみませんがそれだけ、ご了承ください。
【数学講座募集要項】
・応募時には、「数学の何を勉強したいか」あるいは「講座に期待すること」
を簡単に書いてください。
講義内容の参考にするためです。
・応募は、okuchika.mail@gmail.comまで、題名を「数学講座応募」として、
メールにて、お願いします。
添付ファイルの場合は、5MB以下でお願いします。
日本株ファンドマネジャー
山本 潤
(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)