閉じる
閉じる
×
ほとんどの人はもう少し自信を失ったほうがよい
こないだ「いかに自信にはデメリットが多いのか?」って話を新年から書いてみたんですが、その続編として今回は「知的謙遜」について書いてみようかと。知的謙遜については何度か書いてるとおりでして、
- 自分の信念や意見、視点に誤りがあることをつねに疑っている
- 自分の信念や意見が、完全には信用できないことを理解している
みたいな状態のことです。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
コメント
コメントを書く
他3件のコメントを表示
これがモテるってのはわかるなぁ
知的謙遜できているだろうかと、
不安に思えば、
鍛えられてるって事ですかね?
>1おっしゃる通りですね。
余談ですが、ビッグファイブをはじめとした自己採点ものって、知的謙遜やクリティカルシンキングが高いほど、点数低くならんか?と思ってますw
相手と対立するとどうしても下がりますよね〜。感情が最も厄介・・。
最近はパレオダイエットのブログも面白かったです。食品に関することってこれ以上研究って進化するのか〜?もっとすごい健康色とか・・。
立ち止まってみるの心がけます!
自分の思考をいかに反省するかというテーマは僕にとって重要なのでありがたい記事でした。
自分の意見に固執しがちだからやばいな〜って事を再確認できました
知的謙遜高めていきたい
あとデメリットがデメリットになってないのちょっと面白かったですw
ブログを見てフロス不要説に関しては知っていたけど、親の医者嫌いで歯科ネグレクトを受けてたのもあって、歯周病に効かないと決めるのも怖くてフロスしちゃうなぁ。
あのニュースから数年たったけど結論は出たのかなぁ。
19点。皆さんがどんな点数なのか気になります
自分がこれは絶対に正しいと思ってることから
疑ってかかるといいのかな。。
17点じゃった…
確かに表では相手を尊重しながら心のそこでは自分は間違ってないと思っちゃってることが多い気がします