この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
なるほどー動画を見るときも字幕付きで見るのが良いのですか・・・しらんかったー
「こないだの講義はノートアプリで確認できるな」っていう情報へのアクセス方法だけを覚えていて、内容は覚えていない可能性が高い
ってことは、iPadの手書きノートアプリよりも紙のノートの方が良いのかな。
以前、どのノートのどの場所に書いてあったかって言うのも含めて記憶しているって話もありましたもんね。
あと、goodnote等で応用するには、50ページずつくらいでわざとノートを終わりにして新しいノートを作成する。とかすればいいのかな?
なんて思いました。
勉強について、とても勉強になりました!動画で学ぶことも増えてきましたので。
すっごく面白かったです!
パレオさん、お忙しいところこんなに楽しく読める素晴らしい知識をありがとうございます!
こういう勉強の知恵系たすかります
最高ですわ。こうして見るとパレオさんのブログで細かいところ詰めるのもまだあるのかなぁと思いました。ブログのコーヒーと緑茶の話然り。しかもそれでも十分に面白い。
紅茶とかどうなのかぁ。研究が少ないみたいですが飲むと鼻の通りが確実に良くなるんですよね。ブログでも書いてあるけど結構凄そう・・。
すべの事はまず学んでから実践なので、その学びについて役立つ情報はかなり嬉しいです!色々と学習の為になる記事を今後も期待してます!
恥ずかしながら、コーネル・メソッドをしりませんでした。。これを機会に使いこなせるように取り組んでみようかな
映画の英語+英語字幕には学習効果あるんでしょうか?
字幕を読みながら英語を聞いても、リスニング力が身に付かなくなるって論文見たことがあったので、気になっています。