閉じる
閉じる
×
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
コメント
コメントを書く
他2件のコメントを表示
とても分かりやすいです。ありがとうございます!
これはすごい。。。
クリティカルシンキングの存在を知った時以来の衝撃を受けました!!
いい感じに難しくて集中のスイートスポットに入ってます。全要素を解説して終わりと思いきやまさかの続く。次回も楽しみです。
義務教育で教えるべき必須科目ですね。スゲエ(´・ω・`)
抽象的に終わることが多い話をここまで言語化して、メタファーで理解を促進されているおかげで使える知識になっていてありがたいです。
これはホントうまい具合に活用していきたいです!
強みの意味ってこういうことなのか・・。体系的にわかると違うな。
次回はココア関連か。どうせ売り切れるんでしょ!と今から拗ねています笑。
武者震いがしました!パラダイムシフトが起こってます!ありがとうございます♪今後も楽しみ
ウイリアム先生の「私の経験とは、私が注意を払うことに同意したものである」 なるほど!!視点が他人と違うから仲間外れにされていたのかと、今更ながら納得!小グループで、人に合わせて生きなくてもね。。。 弱みと思っていたことが自信に変わるかも!
とても勉強になりました!ありがとうございます。