閉じる
閉じる
×
このシリーズでは、「自分の強みの新しい使い方を考えようぜ!」というポジティブ心理学の定番トレーニングを、さらに効率よく進めるための「自分の強みを新たに使う具体的な方法」を並べたリストを提供しております。自分の強みを発揮したい!という方は、ぜひ参考にしてください。
また、このリストについては、「自分の伸ばしたい能力を鍛えるためのアクションリスト」としても使えたりします。「自分は勇気が足りないなぁ……」と思っている方は、このリストを意識的に実践してみるわけですな。人間の性格ってのは、特定の行動を取り続けることで、ある程度まで変えられることがわかってますんで。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
コメント
コメントを書く
内容はズレますが、私は制御焦点テストで攻撃型と防御型がほぼ同点です。2年ほど前にも同じ制御焦点テストをしたところ、ほぼ同点でした。どのように活かしていけば良いでしょうか。自分に支持を出すときも、最悪な場所で作業するのを想像するのか、最高の場所を想像するべきなのか、又は別の支持になるのか教えて頂けますと嬉しいです。
制御焦点テストの点数は2年前と最近受けた両方ともに一点差ぐらいでした。
ありがとうございます!