-
愛のこもった全60タイトルが出そろう! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第5弾を発表
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 30ヶ月前
セガのミニハード第2弾となる『メガドライブミニ2』の収録タイトル第5弾が発表され、これで全てのタイトルが明らかになった。当初50タイトル+αと発表されていたが、最終的なタイトル数は60タイトル。しかも、当時は発売されなかった「ボーナスタイトル」が10本も収録されている。『メガドライブ』への愛が篭(こも)っ...
-
愛のこもった全60タイトルが出そろう! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第5弾を発表
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 30ヶ月前
セガのミニハード第2弾となる『メガドライブミニ2』の収録タイトル第5弾が発表され、これで全てのタイトルが明らかになった。当初50タイトル+αと発表されていたが、最終的なタイトル数は60タイトル。しかも、当時は発売されなかった「ボーナスタイトル」が10本も収録されている。『メガドライブ』への愛が篭(こも)っ...
-
アトラスやサミーとのシナジーが結集! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第4弾発表
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 30ヶ月前
セガのミニハード第2弾となる『メガドライブミニ2』の収録タイトル第4弾として、11タイトルが発表された。今回発表されたタイトルからは、アトラスやサミーといったセガの関連企業とのシナジーが感じられるのが特徴だ。合計44タイトル! 残るタイトルは8月19日に発表予定『メガドライブミニ2』はセガの『メガドライブ2...
-
アトラスやサミーとのシナジーが結集! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第4弾発表
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 30ヶ月前
セガのミニハード第2弾となる『メガドライブミニ2』の収録タイトル第4弾として、11タイトルが発表された。今回発表されたタイトルからは、アトラスやサミーといったセガの関連企業とのシナジーが感じられるのが特徴だ。合計44タイトル! 残るタイトルは8月19日に発表予定『メガドライブミニ2』はセガの『メガドライブ2...
-
まさかの初移植作『三輪サンちゃん』収録! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第3弾を発表
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 31ヶ月前
『メガドライブミニ2』の収録予定タイトル第3弾が発表された。収録タイトル数50タイトル以上のうち、これまでに発表されたタイトルは22タイトル。さらに今回11タイトルが発表され、合計33タイトルが発表された格好だ。隠し玉はまさかの『三輪サンちゃん』! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第3弾『メガドライブミニ2...
-
まさかの初移植作『三輪サンちゃん』収録! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第3弾を発表
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 31ヶ月前
『メガドライブミニ2』の収録予定タイトル第3弾が発表された。収録タイトル数50タイトル以上のうち、これまでに発表されたタイトルは22タイトル。さらに今回11タイトルが発表され、合計33タイトルが発表された格好だ。隠し玉はまさかの『三輪サンちゃん』! 『メガドライブミニ2』収録タイトル第3弾『メガドライブミニ2...
-
『メガドライブミニ2』収録タイトル第2弾発表! 気になる周辺機器情報も公開
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 32ヶ月前
2022年10月27日(木)発売予定の『メガドライブミニ2』に収録されるタイトル第2弾の11作品が発表され、関連して対応周辺機器の情報も公開となった。なお、次回の収録タイトル発表は7月15日(金)が予定されている。収録予定タイトル第2弾11作品! 周辺機器対応タイトルが目玉『メガドライブミニ2』は、セガの『メガドラ...
-
『メガドライブミニ2』収録タイトル第2弾発表! 気になる周辺機器情報も公開
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 32ヶ月前
2022年10月27日(木)発売予定の『メガドライブミニ2』に収録されるタイトル第2弾の11作品が発表され、関連して対応周辺機器の情報も公開となった。なお、次回の収録タイトル発表は7月15日(金)が予定されている。収録予定タイトル第2弾11作品! 周辺機器対応タイトルが目玉『メガドライブミニ2』は、セガの『メガドラ...
-
【第224号】『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の怪獣たちは、なぜ”Titan”と呼ばれるのか
コメ0
マクガイヤーチャンネル 69ヶ月前
さて、今回のブロマガですが、ニコ生放送のまとめというか、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』について書かせて下さい。●訂正まず訂正させて欲しいのですが、『海底軍艦』のストーリーは半分自分の妄想でしたね。ムウ帝国は貿易船じゃなくてベニスや香港を直接攻撃してましたし、神宮寺大佐の一派は別にムウ帝国に...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「『ふしぎの海のナディア』のブルーウォーターって結局何だったの?」
コメ0
岡田斗司夫プレミアムブロマガ 85ヶ月前
『DEVILMAN crybaby』つまんないよね/ちょっと頭のおかしいアニメ『ポプテピピック』/4タイプで言うと、宮崎駿は理想型、高畑勲は法則型、鈴木敏夫は司令型/SFとしての『ラピュタ』/ラピュタの超科学技術で作られたロボット兵と飛行石/『不思議の海のナディア』との関連/ラピュタ本体の見せ方のうまさ/『天空の城...
-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「SFとしての『ラピュタ』・後編」
コメ0
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 86ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2018/01/24───────────────────────────────────今回は、ニコ生ゼミ1月14日(#213)から、ハイライトをお届けいたします。動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!↓http:...
-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「『アニメガタリズ』の『ミノア、アニメルーキー!』に“ウチの子たち”が出てる!」
コメ0
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 88ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2017/10/27───────────────────────────────────今回の記事はニコ生ゼミ10/15(#200)よりハイライトでお送りします。動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!↓http://c...
-
中国のトレンドは”俺TUEEE”? 4億アクセスの人気Webコミック『銀の墓守り』2017年アニメ化!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 108ヶ月前
中国で4億アクセスを誇る超人気Webコミック『銀の墓守り』(ぎんのガーディアン)。そのアニメ化プロジェクトが、2017年に日本での地上波放送を目指して始動しました。テレビアニメの原作といえば漫画やライトノベルが主流ですが、実は『ワンパンマン』(ONE氏によるWeb版は2009年、村田雄介氏によるWebリメイク版は2012...
-
中国のトレンドは”俺TUEEE”? 4億アクセスの人気Webコミック『銀の墓守り』2017年アニメ化!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 108ヶ月前
中国で4億アクセスを誇る超人気Webコミック『銀の墓守り』(ぎんのガーディアン)。そのアニメ化プロジェクトが、2017年に日本での地上波放送を目指して始動しました。テレビアニメの原作といえば漫画やライトノベルが主流ですが、実は『ワンパンマン』(ONE氏によるWeb版は2009年、村田雄介氏によるWebリメイク版は2012...
-
東京国際映画祭にて特集上映『庵野秀明の世界』開催決定! 学生時代の自主制作などお宝映像も予定
コメ0
ガジェ通 128ヶ月前
10月23日(木)〜31日 (金)に開催される「第27回東京国際映画祭」にて庵野秀明特集上映『庵野秀明の世界』の実施が決定。庵野秀明さん関連作品の大規模な特集上映は、今回が史上初の試みとなります。毎年幅広い作品を上映している「東京国際映画祭」。今年は特に“アニメーション”に注力したラインナップを予定だそう。そこ...
-
東京国際映画祭にて特集上映『庵野秀明の世界』開催決定! 学生時代の自主制作などお宝映像も予定
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 128ヶ月前
10月23日(木)〜31日 (金)に開催される「第27回東京国際映画祭」にて庵野秀明特集上映『庵野秀明の世界』の実施が決定。庵野秀明さん関連作品の大規模な特集上映は、今回が史上初の試みとなります。毎年幅広い作品を上映している「東京国際映画祭」。今年は特に“アニメーション”に注力したラインナップを予定だそう。そこ...
-
すべて~を~輝かす~。ウェーブ『ふしぎの海のナディア』フィギュアが過去最高クラスの原作に忠実な造型
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 149ヶ月前
1990年から1991年にかけて全39話が放送されたテレビアニメ、『ふしぎの海のナディア』。その主人公であるナディアのフィギュアが5年ぶりにリニューアル発売されます。現在その『ナディア【リニューアルVer.】』のデコマスが、ウェーブの公式サイトで公開中です。詳細は以下より。 総監督
-
【岡田斗司夫のニコ生では言えない話】ガイナックスが生まれた本当の理由 第5号
コメ0
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 150ヶ月前
毎月第一月曜日はニコ生岡田斗司夫ゼミの放送日。今号では、9月27日(木)に放送した番外編『ニコ生岡田斗司夫ゼミ ブロマガ開始記念「誰も知らないガイナックス」+「なりすまし人生相談」 』から、運営S田(助田)がおすすめするハイライトを紹介します。この回のハイライトはズバリ「ガイナックスが生まれた本当の理由」...
-
【岡田斗司夫のニコ生では言えない話】誰も知らないガイナックス「ナディアのお蔵入りシナリオ」第3号
コメ0
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 150ヶ月前
数カ月前、ニコ生岡田斗司夫ゼミの放送終了直後。ドワンゴスタッフが機材撤収をしている中、岡田先生が突然キラキラした目で、「S田さん、ナディアでは使われなかったエンディングがあるんだよ。どんなシナリオか聞きたい?」と話しかけてきたことがあった。(なぜ番組中にその話をしないんだ?)と思いながらも、「是非...