-
【ニコニコ超会議2016】コスプレ&痛車が楽しめる「痛Gフェス」ブースレポ!ガルパン、ラブライブ!、初音ミクなど、魔
コメ0
カルラボ -CultureLAB.-(nico) 106ヶ月前
2016年4月29日・30日の2日間、幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2016」に、全国から痛車・痛バイク・痛自転車が集結!9〜11ホールの中で実施された「痛Gふぇすた出張編」エリアのフォトレポートをお届けします。 そのほかの画像や動画がついた【元記事】はコチラ 「ガールズ&パンツァー」からは、我らが偉...
-
ゲーム化されるべき『グランド・セフト・オート台湾』
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 111ヶ月前
そびえ立つ台北101、トロピカルな木々、細い路地裏。スクーターが行き交う台湾を舞台にした『グランド・セフト・オート』があったら......という妄想を実写化した動画が公開されています。 【大きな画像や動画はこちら】こちらは導演葉公の動画。街並みこそエキゾチックなものの、ちゃんと(どこ
-
スマホ充電も可能なUSB端子搭載! 電動ボード合体型キャリーケース『Coolpeds ElectricCarryCaseBoard』
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 111ヶ月前
スマホ充電も可能なUSB端子搭載!電動ボード合体型キャリーケース新登場!世の中は、「スマートガジェット」が花盛り。各社、しのぎを削っています。しかし、キャリーケースの世界には、なかなかスマート化の波が押し寄せる事はありませんでした。そんな中、面白ガジェット業界の雄である、ANYYOUON社が新製品を発表致し...
-
スマホ充電も可能なUSB端子搭載! 電動ボード合体型キャリーケース『Coolpeds ElectricCarryCaseBoard』
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 111ヶ月前
スマホ充電も可能なUSB端子搭載!電動ボード合体型キャリーケース新登場!世の中は、「スマートガジェット」が花盛り。各社、しのぎを削っています。しかし、キャリーケースの世界には、なかなかスマート化の波が押し寄せる事はありませんでした。そんな中、面白ガジェット業界の雄である、ANYYOUON社が新製品を発表致し...
-
スクーターに3人乗りするカエルたちが超かわいい!みんなで仲良くツーリングかな?
コメ2
カルラボ -CultureLAB.-(nico) 111ヶ月前
好きな人は好き、苦手な人は苦手。はっきりと好き嫌いがわかれる両生類の代表的な生物「カエル」。そんな彼らのチャーミングな姿を捉えた1枚の写真が話題になっています。 ▲まるで親子のような3匹のカエルたちに 撮影したのはインドネシア・ジャカルタで暮らしているグラフィックデザイナー・Kurit Afsheenさん。自...
-
ホバーボードもどきに乗って見事に失敗した場面だけを集めたコンピ動画がヒドすぎるwww
コメ0
AOLニュース 113ヶ月前
いま話題の最新ガジェット「ホバーボード」の転倒シーンをまとめた動画が早くも登場した。https://youtu.be/OWv_9BrwLik<ベスト・エレクトリック・ホバーボード>が発売する「セルフ・バランシング・スクーター」は、その名のとおり自分でバランスを取りながら乗る、ハンドルのないセ
-
漆黒ボディに輝くロゴ。アルマーニとVespaのコラボスクーター
コメ0
カフェグローブチャンネル 117ヶ月前
今年、40周年を迎えるイタリアを代表するファッションブランド「GIORGIO ARMANI(ジョルジオ・アルマーニ)」。かつて、80年代には、ジャンフランコ・フェレ、ジャンニ・ヴェルサーチ(いわゆる「... 続きを読?
-
【中国】1分間に5回も事故を繰り返すヒドすぎるバカドライバーにツッコミの嵐【動画】
コメ0
AOLニュース 120ヶ月前
Filed under: 国際, アジアまさに無法地帯...中国の交差点で、スクーターで1分間に5度も事故を繰り返した男の映像が公開され、話題となっている。https://youtu.be/uxFCisZNQMs車が行き交う交差点、まず逆走して左折というありえない形で車と正面衝突するこの男
-
もっと足をのばせるね。リュックに入れて持ち運べる電動スクーター
コメ0
roomieちゃんねる 123ヶ月前
軽い! かわいい! リュックに入る!折りたためる電動スクーター「Impossible」が国内外で話題になっていますね。本体は5㎏以下とスクーターとは思えない軽さ。デザインはシンプルでちょっとフレームが細いような気がするのですが、強度があり軽いカーボン素材を用いることによって、85㎏の重さまで
-
カバンに電気スクーターを詰め込んで、街へ出かけよう
コメ0
roomieちゃんねる 124ヶ月前
旅行先で散策したいとき、徒歩だとキツいけどこれならいいかも。北京のスタートアップが開発した『Impossible』は、カバンのなかにも収納できるコンパクトな電気スクーターです。本体を開いて、ハンドルと座面を出して、シート乗っけてタイヤ部を引き出し、ロックをして完成。街でもスイー
-
ぼくのベルト、スクーターになるんです
コメ0
roomieちゃんねる 125ヶ月前
Adam Torokさんが製作した「Collapsible belt-scooter」はとてもユニーク。一見ゴツゴツしたベルトですが、実はこれ、スクーターとしても使えるんです。こちらがスクーターに変身した時の様子。とてもコンパクトなキックボードみたいな感じですね。とはいえこれが元はベルトだ
-
電動スクーターでハッピーにおでかけ。
コメ0
roomieちゃんねる 126ヶ月前
これはお出かけが楽しくなりそう。「Cezeta Type 506」は、リチウムイオン電池を搭載した電動スクーター。満充電の状態で、100キロ近く走ることができるのだそう。もちろん、途中で充電すればどこまでも。大きさなど詳細はわかりませんが、イスの形状から2人乗りが可能なようですね。日
-
『本日 8月18日(月)テレビ東京〝充電させてもらえませんか?〟に出演します。』 【Vol.383】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 127ヶ月前
先週から始まりました新番組、 「〝充電させてもらえませんか?” ~ちょいと電動スクーターで ガチ40キロ刻み旅」 に出演します。 8月18日(月) テレビ東京 23:58 ~24:45 です。
-
『今晩 8/4(月)日本テレビと テレビ東京 二つの番組に出演します。』 【Vol.369】
コメ0
アメブロでは言えない話 ~The Salon of Lady Dewi~ 128ヶ月前
『今晩 8/4(月)日本テレビと テレビ東京 二つの番組に出演します。』 日本テレビ19:00~20:54 スペシャル バラエティ番組「うわっ!ダマされた大賞2014」がいよいよ今晩 O.A.致します。3時間スペシャルでお届けです。また、テレビ東京23:58~24:45「充電させてもらえませんか?」~ちょいと電動スクーターでガチ40...
-
街中を走り回りたい。レトロなスクーターが未来のスタイルになったよ
コメ0
roomieちゃんねる 128ヶ月前
レトロなデザインで有名なスクーター「ベスパ」っぽいけど、あれれ、なんか違う…。どう見てもスクーターなセグウェイ「Zero Scooter」で街中を走り回ってみたいと思ってしまいました。それぞれの車輪が独立系モーターによって制御される電気ビークルで、フル充電で33キロメートル以上走行可能です
-
夢は、このスーツケースで街を駆け抜けること
コメ0
roomieちゃんねる 130ヶ月前
こちらは、中国の賀亮才さん。特別には見えない優しそうな男性ですが、彼が超ハイスペックな「電気スクータースーツケース」を生み出したというから面白い。見た目は普通のスーツケース。でも機能は、最高時速約20km、フル充電で約50km走行、GPS機能、盗難防止アラームと盛りだくさん。最大大人2人まで乗
-
ちょっとの距離をスイスイ進める近未来スクーター
コメ0
roomieちゃんねる 131ヶ月前
青山の事務所から道玄坂の上の方の取引先の会社まで、急いでこのサンプル届けなきゃ!タクシーを使うほどの距離でもないけど、急な坂道もあるし、歩くのも自転車を使うのもちょっときつい。微妙な距離に急な届け物をしなければ…! そんな時に活躍してくれるのがこの折りたたみ式電動三輪スクーター『M Scoot
-
リトルだけどリトルじゃない。みんなを守るスクーターさ
コメ0
roomieちゃんねる 132ヶ月前
こんなにワイルドなスクーター、見たことない。こちらはHondaのスクーター「little honda P25」。かつては女性でも自転車感覚で乗れるとして絶大な人気を集めたlittle honda P25が、アーティストの永田力氏とセキュリティ会社のコラボで、かっこいい防犯カメラ付きバイクに変身し
-
F1の新エンジン音が「掃除機か!」と大不評 エコ? そんなの関係ねぇ!
コメ0
ガジェ通 132ヶ月前
オーストラリアのアルバート・パーク・サーキットで開幕した今年のF1世界選手権が、モータースポーツファンの間でも不人気となっているようです。まずは2013年と2014年のF1を比較したこちらの動画と、見た人の感想をご覧ください。動画:F1 2013 vs 2014 sound comparison - Melbourne(YouTube)https://www.youtube.co...
-
F1の新エンジン音が「掃除機か!」と大不評 エコ? そんなの関係ねぇ!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 132ヶ月前
オーストラリアのアルバート・パーク・サーキットで開幕した今年のF1世界選手権が、モータースポーツファンの間でも不人気となっているようです。まずは2013年と2014年のF1を比較したこちらの動画と、見た人の感想をご覧ください。動画:F1 2013 vs 2014 sound comparison - Melbourne(YouTube)https://www.youtube.co...
-
【動画】いろいろと不安! 地面スレスレを爆走する3人乗り改造スクーター
コメ0
AOLニュース 138ヶ月前
Filed under: 国際, 暮らし・車, カルチャー, アフター5, トピックス海外の街、特に途上国を歩いていると、日本ではまずお目にかかれない乗り物を目にすることがある。...が、なんと東南アジアには地面スレスレを、しかも3人乗りで走る狂ったスクーターが存在した。車の最後部から、後続
-
レクサスイスラエルとコラボ! 折りたたみ式電気スクーター
コメ0
roomieちゃんねる 139ヶ月前
まるで、掃除機のようなコンパクトさ!でも掃除機ではありません。なんとこちら、折りたたみ式の電気スクーターなのです。とてもスリムで、無駄なものがないこのデザイン。イスラエルのNoam Yaishさんが、レクサスイスラエルとコラボして作ったそうで、折りたたむと高さ約105cm、幅18cmほどに
-
卵の殻や植物製の超エコっぷり。オランダ製電気スクーター『Be.e Scooter』
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 140ヶ月前
オランダ製の超エコな電気スクーター。環境に多大な負荷を与えないスクーターの開発を目指す『Van.Eko』のために、オランダのデザインスタジオ「Waarmakers」が、エコな電気スクーター『Be.e Scooter』をデザイン。なんとボディは、鉄鋼やプラスチックの代わりに麻・亜麻・卵の殻な
-
卵の殻や植物でできたエコな電気スクーター「Be.e Scooter」
コメ0
roomieちゃんねる 140ヶ月前
オランダのデザインスタジオ「Waarmakers」が、エコな電気スクーター『Be.e Scooter』の試作品を発表しました。ボディは、鉄鋼やプラスチックの代わりに麻・亜麻・卵の殻などのバイオ樹脂でできています。内側にフレームやプラスチックパネルが不要なモノコック構造が採用されているため軽
-
極太タイヤで乗り心地バツグン! 電動キックスクーター「Scrooser」
コメ0
roomieちゃんねる 141ヶ月前
この愛嬌あるシルエットがたまりません。kickstarterで公開中の電動キックスクーター「Scrooser」。その最大の特徴は、インパクト抜群の極太タイヤ。まるで車ぐらいありそうな極太タイヤを使うことで、キックスクーターではありえない乗り心地のよさを実現しています。シンプルなフレームと極太
-
その場でステップを踏むと走り出す新感覚の乗り物「ステップ・スクーター」
コメ0
roomieちゃんねる 143ヶ月前
「キックボード+踏み台昇降」みたいなイメージ。 自転車はペダルをこぐと進みます。キックボードは地面を蹴って進みます。そしてステップ・スクーターは文字通り「ステップを踏む」ことで進み出します。4つのタイヤと踏み台ステップをもったキックボード、それがステップ・スクーターです。 ステップ・スクーターを作っ...
-
これは可愛い! 木製のVespa
コメ0
roomieちゃんねる 144ヶ月前
映画「ローマの休日」で、オードリー・ヘップバーンが演じるアン王女がローマ市内を見物するシーンで乗ったことでも有名なイタリア製のスクーター「Vespa」。そのレトロでキュートな雰囲気から、日本でのファンも多いですよね。 そんなVespaですが、ポルトガルのCarlos Albertoさんが、愛娘のDaniellaさんのために木製の...
-
さらば青春の光! UKモッズにおくるラガー登場
コメ0
roomieちゃんねる 144ヶ月前
さらば、青春の光! 僕の青春はベスパとTHE JAM、モッズパーカー共にあった。 そんな思い出に浸るOver 40のためのビールが初登場。「Merc London」という老舗UKアパレルメーカーが初めて販売するビール。「CIRCLE」という代理店がパッケージを企画したもののようです。 ぶっちゃけ、THE WHOというバンドのパクリですが、...
-
スケボーみたいなバイクだぞ。これで街中走りたい!
コメ2
roomieちゃんねる 144ヶ月前
スケートボード。何回か練習したことがあったのですが、結局乗りこなせませんでした。でも、これならなんだか楽しめそう! それがオーストラリアの原動機付スケートボード「Wheelman」。 タイヤが付いている、というかほとんどタイヤですからね、ボードというよりも、足に履くバイク、という印象ですね。 49ccの2ストロ...
-
プジョーと共同開発! フランスの新しい交通手段のカタチはこれ!
コメ0
roomieちゃんねる 145ヶ月前
フランスのボルドーでは、市民のための新しい交通手段として、自転車とキックスクーターが融合した乗り物「Pibal」を2013年2月に発表しました。 市民の声を反映し、デザイナーのフィリップ・スタークさんと自動車メーカーのプジョーが共同開発したものだそう。 「Pibal」の特長は、自転車のように乗ることはもちろん、キ...
-
超コンパクトになるクールな電動スクーター「MOVEO」
コメ0
roomieちゃんねる 146ヶ月前
曲線美がどことなく近未来的な雰囲気を醸し出しているこの電動スクーター、現在、ハンガリーで商品化に向けてスポンサー募集中の「MOVEO」です。 すごいのは、そのデザイン性の高さだけでなく、折り畳み式であること。全重量25㎏なので、こんな風に簡単に持ち運びができるんです。 最高速度45キロ/hまで出るので、スクー...
-
空を自由に。スクーター感覚のヘリコプター
コメ0
roomieちゃんねる 146ヶ月前
あの大空を自由に羽ばたいて飛べたら、どんなに素晴らしいだろう。 その壮大な夢は実現し、現代人は「あぁ、空を飛んでこの交通渋滞を回避できたらいいのに」と、とても現実的な夢を抱いてしまうようになってしまいました。 でも、その現実的な「夢」を本当に「現実」にしてしまう、このスクーター感覚の個人ヘリコプタ...
-
キュウべえとシャルロッテに乗れる!? まどマギ仕様の電動スクーター「痛ぽんこ」
コメ0
コタク・ジャパン・ブロマガ 149ヶ月前
こんなの絶対(以下略 味わい深いキャラクターグッズがお得意なブレインポリスから、『魔法少女まどか☆マギカ』仕様の電動スクーター「キュゥべえ号」、「お菓子の魔女(変身後)号」がリリースされましたよ。 ああ、なんというデパート屋上感。100円入れるとムームーと動く、昭和時代にあったあのアトラクションを彷彿...