-
NEXT TOJ 〜TOJの歴史を振り返る〜 Vol.43
コメ1
プロ観戦者への道 96ヶ月前
1996年 ツアー・オブ・ジャパン 修善寺ステージ 1996年よりステージレースとしては日本初のUCI公認競技会(カテゴリー 2-5)となり、「ツアー・オブ・ジャパン」という名称で開催されるようになりました。 日程は下記のように、国際サイクルロードレースを引き継ぎつつ、現在のTOJに通じる構成で行われました。5.18(...
-
NEXT TOJ 〜TOJの歴史を振り返る〜 Vol.42 国際サイクルロードレース総集編
コメ0
プロ観戦者への道 96ヶ月前
Vol.41をもちまして1982年から1995年の「国際サイクルロードレース編」を完走出来ました。ここで要望がありました国際サイクルロードレースのデータをまとめたものをご用意しました。※国名、人名について表記ゆれがある場合がありますがご了承ください。※もし内容に間違いがある場合はご連絡ください。第1回 1982年開催...
-
コバルトブルーの湖にポツンと浮かぶ「奥大井湖上駅」 #旅するデザイナーの冒険の書
コメ0
MYLOHASちゃんねる 96ヶ月前
コバルトブルーの不思議な湖に浮かぶ無人駅。美しさと非日常感は抜群。そこにある世界の吊り橋10選にも選ばれている夢の吊り橋への冒険です。
-
コバルトブルーの湖にポツンと浮かぶ「奥大井湖上駅」 #旅するデザイナーの冒険の書
コメ0
MYLOHASちゃんねる 96ヶ月前
コバルトブルーの不思議な湖に浮かぶ無人駅。美しさと非日常感は抜群。そこにある世界の吊り橋10選にも選ばれている夢の吊り橋への冒険です。
-
NEXT TOJ 〜TOJの歴史を振り返る〜 Vol.35
コメ0
プロ観戦者への道 96ヶ月前
1993年 国際サイクルロードレース '93年の東京大会は、大井ふ頭の周回コースに入る手前までがパレード走行で、実際のレースは周回コースに入ってからという方式になったようです。1993年 国際サイクルロードレース この年の成績はフランスのクリストフ・マンジェン選手が優勝、2位が今中大介選手、3位が角秀昭選手。 ...
-
大井川かずひこの決断
コメ4 大井川和彦・茨城わくわくチャンネル 96ヶ月前
私は土浦に生まれ育ち、通商産業省(現 経済産業省)を経て、現在、ネットワークエンターテイメントのパイオニアでもある株式会社ドワンゴの役員を務めております。 人口減少社会を迎えようとしている我が国及び茨城県を取り巻く環境は、年々厳しさをましてきており、今すぐ抜本的な対策に着手する必要があります。20...
-
NEXT TOJ 〜TOJの歴史を振り返る〜 Vol.25
コメ0
プロ観戦者への道 97ヶ月前
1989年 国際サイクルロードレース 東京大会は、日比谷から大井ふ頭というコースのため、スタートとゴール地点が離れているという難点がありました。少しでも観戦しやすいように、この年からはJR品川駅から大井ふ頭までの無料送迎バスを運行し、満員だったという記録が残っています。■栗村コメント まだまだ観戦環境は...
-
ゾンビorサバイバーを選んで楽しく走ろう! バイオハザード“ファンラン”イベント「ZOMBIE RUSH」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 97ヶ月前
バイオハザード20周年を締めくくる“ファンラン”「ZOMBIE RUSH」の開催が決定! 生存者かゾンビになって、会場を楽しく走る、腐ってる(ゾンビ)のに健康的なイベントです。「ZOMBIE RUSH」とは、大井競馬場スタンド前からスタートし、競馬場の中をまわりながらゴールを目指すファンランイベント。コース上にはBIOHAZAR...
-
ゾンビorサバイバーを選んで楽しく走ろう! バイオハザード“ファンラン”イベント「ZOMBIE RUSH」
コメ0
ガジェ通 97ヶ月前
バイオハザード20周年を締めくくる“ファンラン”「ZOMBIE RUSH」の開催が決定! 生存者かゾンビになって、会場を楽しく走る、腐ってる(ゾンビ)のに健康的なイベントです。「ZOMBIE RUSH」とは、大井競馬場スタンド前からスタートし、競馬場の中をまわりながらゴールを目指すファンランイベント。コース上にはBIOHAZAR...
-
英語を話せない日本人ビリヤード選手wwwの神スピーチが面白すぎる件www
コメ17
マジカル 97ヶ月前
英語をあまり話せない日本人ビリヤード選手の大井直幸の試合後のスピーチが、PPAP ... ■もっと面白いオススメ記事■26万人超に支持される人気アカウント「来世使える!クソみたいな英文」がまさかの書籍化ww ■関西弁を英語にしてみた結果→ムズ過ぎてワロタwwwww ■納豆業界の大革命や~!期間限定の『ベリーベリー...
-
NEXT TOJ 〜TOJの歴史を振り返る〜 Vol.15
コメ0
プロ観戦者への道 97ヶ月前
1986年 国際サイクルロードレース 男子と女子の大会が行われていた国際サイクルロードレースですが、この年の資料には少し細かいレース形式が残されています。 東京大会では男子スタートの1分後に女子のスタートが設定されていたようです。現在だと、全く別の時間帯を用意してレースを行うことが多いはずですが、都心...
-
うまみのパカログ Vol.73
コメ0
うまみちゃんねる 97ヶ月前
椎名です。ブロマガ更新!降雪の心配も、なんのその。京都開催は、無事に行うことができました。本日(月曜)は、小倉開催が振替です(^q^)今週はバレンタイデーもあるし、水曜は大井の金盃もありますね!金盃は、6連勝中のレディルアレナが出てくるので、楽しみです♪余談ですが、私のPCは、バレンタインデーって打つと...
-
大反響でサーバが吹っ飛ぶ! 『ど根性ガエルの娘』1・2巻が緊急刊行で2月17日発売
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 98ヶ月前
先日、ガジェット通信では『ど根性ガエルの娘』の最新話がスゴすぎて絶句 「知られざる家族の再生物語」の連載スタートから1年半……http://getnews.jp/archives/1604885[リンク]という記事をお伝えした。「平面ガエルのピョン吉さまは~♪」の主題歌で知られるアニメでもおなじみ、吉沢やすみ先生の『ど根性ガエル』。201...
-
大反響でサーバが吹っ飛ぶ! 『ど根性ガエルの娘』1・2巻が緊急刊行で2月17日発売
コメ0
ガジェ通 98ヶ月前
先日、ガジェット通信では『ど根性ガエルの娘』の最新話がスゴすぎて絶句 「知られざる家族の再生物語」の連載スタートから1年半……http://getnews.jp/archives/1604885[リンク]という記事をお伝えした。「平面ガエルのピョン吉さまは~♪」の主題歌で知られるアニメでもおなじみ、吉沢やすみ先生の『ど根性ガエル』。201...
-
ドラゴンボールスタンプラリー 野田草履の予定ルート
コメ1
野田草履の絵日記 98ヶ月前
西荻窪↓荻窪↓阿佐ヶ谷↓高円寺↓中野↓東中野↓大久保↓新宿↓代々木↓原宿↓渋谷↓恵比寿↓目黒↓五反田↓大崎↓大井町↓大森↓蒲田↓羽田空港第1ビル↓天王洲アイル↓品川↓田町↓浜松町↓新橋↓有楽町↓東京↓新日本橋↓神田↓秋葉原↓御茶ノ水↓水道橋↓飯田橋↓市ヶ谷↓四ツ谷↓信濃町↓千駄ヶ谷↓新大久保↓高田馬場↓目白↓池袋↓板橋↓十条↓赤羽↓東十条...
-
「ラーマガ」#116
コメ0
ラーメンマガジン「ラーマガ」 99ヶ月前
巻頭コラム:『「福岡ラーメン」という捉え方』/クロスレビュー:肥後国熊本玉名ラーメン@池袋「熊本玉名ラーメン」/ラーメン実食レビュー:魁龍 博多本店@竹下、麺や 佐渡友@三苫、一蘭 太宰府参道店@太宰府、ajito ism@大井町、うゑず@昭和町、他/拉麺人インタビュー:山本一平(若武者 店主)/侃々諤々!『...
-
再掲「黒執事」-千の魂と堕ちた死神-2010/05/07@赤坂アクトシアター
コメ0 片岡義朗ブログ 101ヶ月前
2010/05/082:13 pm昨日ミュージカル「黒執事」-千の魂と堕ちた死神-を観て来た。スタッフの努力は認めるけど、残念ながら……。アニプレックスが、決意を込めて舞台制作に乗り出してきたというソニーグループの会社らしく、豪華なセット、衣装、ふんだんな照明機材等、舞台作りにとことんお金をかけている。金曜日の昼間に...
-
☆全開カートスクールの動画フルバージョンをアップしました☆
コメ0
直輝 親衛隊(スタッフ)ブログ 102ヶ月前
いつも横溝直輝の『全開.TV』を応援頂きありがとう御座います。9/8の第2回生放送内で放映させて頂きました横溝直輝のカートスクール@大井松田カートランドの動画をアップ致しました。放送では5分ほどに編集しました動画を放映させて頂きましたがこちらは25分程の動画になっておりますので是非ご覧下さい。走行映像は「Go...
-
水上学氏 キーンランドの◎本命を公開!
コメ0
競馬ラボチャンネル通信 103ヶ月前
競馬ラボチャンネル通信(8/27版)大井から世界へ!!昨年韓国の競馬を経験した笹川翼騎手(大井)が今度はフランスへ!現在マカヒキが調整を進める小林厩舎へ海外の競馬を学びに渡仏!遠征直前を独占インタビュー!!更なる舞台へ!その心境に迫る! http://keibalab.jp/column/interview/1581/お気に入り登録特典!水上学...
-
今日の放送時間
コメ0
大井昌和’sスタジオひまわりch ブログ 104ヶ月前
今日は、大井昌和です!今日の放送はこのあと17時からになります〜テーマはクリップスタジオ。このソフトの製作者の思想と、このソフトを使う漫画家の思想の違いを語っていくかと思います〜
-
『不機嫌なモノノケ庵』花繪&晴齋が「NewDays」でアルバイト! スペシャルグッズ&ボイス発表[オタ女]
コメ0
ガジェ通 104ヶ月前
今夏TOKYO MX他にて好評放送中のTVアニメ『不機嫌なモノノケ庵』が、JR東日本リテールネットが運営する「NewDays・book express」とコラボ! オリジナルグッズがゲット出来るほか、対象店舗では芦屋花繪(CV:梶 裕貴)と安倍晴齋(CV:前野智昭)がバイトをするスペシャルボイスを聞く事が出来ちゃいます。2人の働きっぷり...
-
『不機嫌なモノノケ庵』花繪&晴齋が「NewDays」でアルバイト! スペシャルグッズ&ボイス発表[オタ女]
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 104ヶ月前
今夏TOKYO MX他にて好評放送中のTVアニメ『不機嫌なモノノケ庵』が、JR東日本リテールネットが運営する「NewDays・book express」とコラボ! オリジナルグッズがゲット出来るほか、対象店舗では芦屋花繪(CV:梶 裕貴)と安倍晴齋(CV:前野智昭)がバイトをするスペシャルボイスを聞く事が出来ちゃいます。2人の働きっぷり...
-
「北の百鬼」開催します!!
コメ0
パチンコパチスロ生放送チャンネル「酒パワー北海道」 105ヶ月前
酒パワー北海道、渾身の企画が発動!その名も『北の百鬼』大井ニュー東京・デルフィール東口店にて、あの伝説の「百鬼夜行」が開催される日に、酒パワー北海道もしっかり便乗します(笑)!!※百鬼夜行とは遠く北海道から、参戦はできないけどその熱気を共有したいという道産子パチスロファンのために!!とはいっても、そ...
-
「ラーマガ」#095
コメ0
ラーメンマガジン「ラーマガ」 106ヶ月前
特別コラム:『食の安全性を今一度考える』/クロスレビュー:頑者 NEXT LEVEL@台場「特製濃厚海老豚骨つけめん」/ラーメン実食レビュー:中華そば 永楽@大井町、麺屋鶏魂@天満、GYOZA OHSHO@烏丸御池、とらきち家@東白楽、富滋味@宮崎、他/拉麺人インタビュー:大西祐貴(Japanese Soba Noodles 蔦 店主)/侃...
-
8度目のお引越し。その3。(闇堕ち将軍)
コメ2
ファミ通チャンネル スタッフブロマガ 106ヶ月前
こんにちは。闇堕ち将軍です。またまた引っ越しの話です。1回目は寮。2回目は大井町の1R。3回目場所は中野です。
-
8度目のお引越し。その2。(闇堕ち将軍)
コメ3
ファミ通チャンネル スタッフブロマガ 107ヶ月前
はじめましての方は、はじめまして。いつも放送をご覧いただいている方は、こんにちは。闇堕ち将軍です。前回から引き続き、引っ越しの話です。1回目は寮だったのですが、2回目の引っ越しは初めての一人暮らしでした。場所は東京大井町。
-
逮捕された朝日新聞社員「私が暴行をするはずがない」「おかしいのはお前だ」
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 108ヶ月前
3月5日、『産経ニュース』に下記の記事が掲載された。「おかしいのはお前だ」注意され激高 女性に暴行容疑で朝日新聞社員を逮捕http://www.sankei.com/affairs/news/160305/afr1603050024-n1.html[リンク]東急大井町線尾山台駅で、口論になった女性会社員(29)の頭をたたくなどの暴行を加えたとして、警視庁玉川署は...
-
逮捕された朝日新聞社員「私が暴行をするはずがない」「おかしいのはお前だ」
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 108ヶ月前
3月5日、『産経ニュース』に下記の記事が掲載された。「おかしいのはお前だ」注意され激高 女性に暴行容疑で朝日新聞社員を逮捕http://www.sankei.com/affairs/news/160305/afr1603050024-n1.html[リンク]東急大井町線尾山台駅で、口論になった女性会社員(29)の頭をたたくなどの暴行を加えたとして、警視庁玉川署は...
-
1980年代とフルシチョフ(1,948字)
コメ0
ハックルベリーに会いに行く 109ヶ月前
最近、興味があるのは1980年代とフルシチョフだ。80年代は、よく「バブルの時代」といわれる。なぜかというと、バブルの時代のど真ん中で、その影響があまりにも大きかったからだ。しかし、80年代はもちろんバブルの時代というだけではなく、それ以外にもいろいろなことがあった。しかし、そんな80年代を魅力的に描いた...
-
【 ブロマガ四季+】「四季劇場[夏]より生中継!『リトルマーメイド』座談会」のお知らせ
コメ0
ブロマガ四季+ 109ヶ月前
特別号2016/2/18【 ブロマガ四季+特別号】「四季劇場[夏]より生中継!『リトルマーメイド』座談会」のお知らせ いつもご購読ありがとうございます。 「劇団四季+」では、2月22日(月)18時00分より、【 四季劇場[夏]より生中継!『リトルマーメイド』座談会 】>> http://live.nicovideo.jp/watch/lv252989955 <<...