-
IR担当者様へ 今からでも遅くない外国人投資家へのアピール
コメ0 億の近道 チャンネル版 17ヶ月前
今でこそ外国人主導で人気化する日本を代表する主力銘柄ですが、その数は上場企業3800社の20%から30%程度(800から1000社程度)にしか過ぎないと思われます。それは外国人投資家の持株比率でわかります。 大規模な資金運用をする海外運用機関は国際分散投資で時価総額の小さな細かい株、特に市場が...
-
日銀のETF買いが株価を支える
コメ0 億の近道 チャンネル版 55ヶ月前
日本株の強さはNYダウやNASDAQ指数が堅調なこともさることながら日銀によるETF買いが下支えをしていることが背景になっていると推察される。 2010年に年4500億円に過ぎなかった日銀ETF購入額は2013年1兆円、14年3兆円、16年6兆円と拡大。更に今回はコロナ対策で年間12兆円に膨ら...
-
日本の大半のディスプレイメーカーの液晶部門が統合され、政府系ファンドが経営に関与する「日の丸液晶」であるJDI、
コメ26 孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
A-1 事実関係1「JDI、中国・台湾連合の傘下で再生へ 出資受入れ合意」(12日ロイター) ジャパンディスプレイ(JDI)(6740.T)は12日、中国と台湾の企業連合から金融支援を受けることで合意したと発表した。中国・台湾連合に対する第三者割当増資で最大800億円の資金を調達、海外企業の傘下で再生を図...
-
浮動株が吸い上げられた割安銘柄
コメ0 億の近道 チャンネル版 88ヶ月前
投資の参考資料として便利な会社四季報には様々なデータが掲載されています。その中には上位10位までの株主の持ち株データや、外国人投資家の比率、投信の持ち株比率のほか浮動株や特定株の比率も掲載されています。 このうちの浮動株は1単元以上50単元未満の株主が所有している株式数の合計が発行済み株式数...
-
UFCオーナーチェンジ完了!! GSPは復帰するのか、そしてニックは薬物検査を切り抜けられるのか■MMA Unleashed
コメ0 Dropkick 100ヶ月前
Omasuki Fightの北米MMA抄訳コラム――今回のテーマは……UFCオーナーチェンジ完了 デイナは元気なのか、GSPは復帰するのか、そしてニックは薬物検査を切り抜けられるのかUFCでは米国時間8月18日(木)から新オーナーのアリ・エマニュエル、パトリック・ホワイトセルが指揮を執る新体制に移行した。ロレンゾ・フェルティー...
-
決算発表時のトレード
コメ0 億の近道 チャンネル版 104ヶ月前
日本株は前日比1000円前後上昇し、反発の週となった。 背景は原油格の安定等により、リスクオンの相場背景から米国株の上昇、為替の円高方向の推移から日本株にも買いが集まった。 特に主力株、外国人持ち株比率が高い銘柄の上昇が目立ったことから、外国人の買い転換が想定される。 背景に4月1週の投資家別...
-
外国人投資家の持ち株比率の向上が期待される中小型株
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
先日、多摩川ホールディングス(6838)が発表したファイナンスで引受先として名前が挙がったマッコーリーバンクはオーストラリア、シドニーに拠点を置 く世界的な投資銀行だと言われています。インフラ専門ファンドを世界各国が運営しており、エネルギーや道路、水道などに投資しているとされます。 今回も太陽光...
-
日本の富の多くはいつの間にか外国資本に吸収されている?!
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
アベノミクスで株式市場は2013年、2014年と堅調な推移を辿ってきました。 とは言え多くの投資家にはまたもやわかりにくい波乱含みの相場展開が年明けも続いています。わかりにくい相場なのは日本人主導ではないからだとも思われます。 外国人投資家が主導権を握っているのは、日本の大手企業の約半分は外国...
-
【炎のファンドマネージャー有料メルマガ第23号配信中!!】
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
月曜日の億の近道で、15年にわたり執筆を続けてきました、おなじみ「炎のファンドマネージャー」の有料メルマガ「炎の投資情報」最新号が1月13日に配信されました。 企業プレゼン出席や企業個別面談などのアナリスト活動を基本にした、独自の目線の投資情報を毎週1回、月曜日に皆様にお届けします。 創刊号はこ...
-
まったく動きがないか低迷状態にある銘柄の研究
コメ0 億の近道 チャンネル版 126ヶ月前
1.再生医療のメディビックG(2369) 筆頭株主の売り物が続くメディビックグループ(2369)の株価は310円前後での推移が続いています。500万株所有していた筆頭株主が市場の内外で 売却しているためなかなか上にいかない展開ですが過去の値動きを見ていますとその月の前月の安値から20から30%程...