• このエントリーをはてなブックマークに追加
成人も敬老も国民の祝日は元に戻せよw「あとは自分で考えなさい。」1月15日号だよ~ん!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

成人も敬老も国民の祝日は元に戻せよw「あとは自分で考えなさい。」1月15日号だよ~ん!

2014-01-15 11:20
    【ブロマガ月別アーカイヴ: 2012-12 / 2013-1 / 2013-2 / 2013-3生放送はこちら 】

    1月中には新しいPortalサイト http://tanakayasuo.jp/ も始動しますよ!

    本来なら成人の日・115日にお届け無料生放送「あとは自分で考えなさい。」だよ~ん!


    http://live.nicovideo.jp/watch/lv165235219


    連動の「だから、言わんこっちゃない!」はじまりはじまり!


    御意見・御提言は tanaka@nippon-dream.com


    https://twitter.com/#!/loveyassy


    http://www.facebook.com/yassy.tanaka.1


     

    http://tanakayasuo.jp/ も1月下旬スタートを目指して、アリスブースカが不眠不休ウソwで鋭意構築中ね。


     

    先週10日(金)の東京メトロポリタンテレビジョン(超~長い名称ですなぁ)略称MXテレビの「5時に夢中!」出演映像は


    http://owaraimovielink.blog136.fc2.com/blog-entry-30148.html


    こちらでご覧頂けます。


    多くの皆さまからメールやtweetを頂戴してサンキーベロエロマッチョ♡ですね。


    サンテレビ、KBS京都ではネットされなかった最後の15分間もしっかり再録されています。


    みさりんぐさんが、その部分の要約もして下さっています。


    https://www.facebook.com/misaringoo/posts/785102654837172?comment_id=8199631&offset=0&total_comments=2


    さすが、5時に夢中!!
    田中康夫さんが、著書の「なんとなく、クリスタル」ならぬ、「なんとなく、キリステル」と、世の中のことをなんとな〜く切り捨ててますw
    スキャンダラスなことが表立っていたりもする方ですが、私が選挙のお手伝いをさせていただいて、この人なら!と思ったのはヤッシーさんだけです。
    以下、一部抜粋。
    都知事選出馬について
    全部ガラス張りにしちゃったら困る人がたぶんいるんじゃないですか?
    世の中変わらなきゃと皆思っていても、変えられない方が良いという人もいたりするので。
    猪瀬都知事について
    公務員の人っていうのは60まで解雇も倒産もないけれども、公務員の人だって、安定したいと思って入ったわけじゃなく、少し社会を良くしたいと思っている。
    その人たちが先輩たちがやってきたことを、変な仕事や公共事業と思っても、それを言うと先輩たちに類が及ぶから言えずに冷温停止状態になっている訳ですよ。
    それを、その人たちを人間に戻してあげることも大事だと思う。
    それがなかったというのもあるのでは。
    東京オリンピック開催について
    「福一を収束します」というのと同じように、2020年に東京でオリンピックを開催するということは国際公約になったんだから、これをきちんと皆が共感できる形でやる、というのは大前提ですよね。
    私はオリンピックは、先進国途上国アテネの3交代制が良いと思っている。
    今回の東京オリンピックは造作の作るではなくて、直すと守るの意味で創造の創るにしなければいけないし、
    まだ発展途上で、子どもたちも貧しい、そういう国で大きなイベントを開催することでインフラが整い、文化が豊かになる。
    そこで本来のアテネに戻る。
    だけど大変ですよ!
    1998年に冬季長野オリンピックがあり、その後2000年に長野県知事になってからは、"1日に"利息だけで1億3千万円返していたのを6年間毎年黒字にして、借金を減らすということをやっていたのです。

     

    はてさて、本日は最初にこちら。


    天皇の憲法発言に秘められた
    安倍政権への強いメッセージ


    http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3525


     

    で、その前に今一度、


    「新ニッポン論」⑧⑨ http://www.nippon-dream.com/?cat=28


    「憂国呆談」 http://www.nippon-dream.com/?p=11302


    http://www.nippon-dream.com/?p=11209


    で「日本包囲網」に関する復習をヨロピクね!


     

    天皇の憲法発言に秘められた
    安倍政権への強いメッセージ


    http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3525


    「わが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」


     恒例の新年一般参賀でこう述べられた天皇のご表情は、とてもにこやかで新春にふさわしい晴れやかなものだった。だが、80歳の傘寿を迎えられた昨年12月の誕生日会見に臨まれた際のお顔は、少し趣が違うものだったという。


     宮内庁担当記者が語る。


    「会見での陛下のお言葉からは何かを伝えようという強いご意志が感じられました。ご発言には、安倍政権を意識されているのでは、と思われる部分が随所にありました」


     会見で天皇は、人生で特に印象に残ることとして「先の戦争」を挙げ、「日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました」と指摘。「当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならない」と付け加えられた。皇室の活動と政治との関わりについての質問には、「今後とも憲法を遵守する立場に立って、事に当たっていく」と明言された。皇室関係者が語る。


    「憲法を作った主語を日本としたうえで、わざわざ知日派の米国人の協力に言及されたのは、現行憲法が単に米国から押しつけられたものに過ぎないとの考え方に、反論されたとも受け取れます。安倍政権が憲法を改正して、天皇を象徴ではなく元首に戻そうとしていることに対し、憲法に従い『象徴天皇とは何か』をずっと追求してこられた陛下は、ご自分の生き方を否定されたように感じられたのではないでしょうか。だからこそ、昨年4月の『主権回復の日』を記念する式典に陛下をひっぱりだすなど、皇室の政治利用に遠慮をみせない安倍政権へのメッセージとして、あえて憲法を遵守する立場を強調されたのだろうと思います」


     会見では、五輪招致をめぐる皇室の政治利用問題で菅義偉官房長官とバトルを繰り広げた宮内庁の風岡典之長官にも言及。「宮内庁長官始め関係者も、この問題が国政に関与するかどうか一生懸命考えてくれました」と述べられ、天皇の良きアドバイザーになっていることを示唆して風岡長官に助け舟も出されている。


    「現政権が風岡長官を毛嫌いし、交代させようとしているとの噂もあるので、陛下は釘を刺されたのではないでしょうか」(前出・記者)。果たしてメッセージは届くのか?


    https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fshukan.bunshun.jp%2Farticles%2F-%2F3525&f=realtime


     

    【天皇陛下 80歳の誕生日 記者会見全文】


    http://www.tokyo-np.co.jp/feature/koushitsu/131223/


    天皇陛下80歳、お誕生日もお忙しい1日【会見全文】


    http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/23/emperors-80-years-old-birthday_n_4491332.html


     

    続いて、


    首相靖国参拝:アーミテージ元国務副長官「終わった話」


    http://mainichi.jp/select/news/20140110k0000m010025000c.html


     

    アーミテージ氏「終わったことだ」 日米議連に


    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140109/amr14010913310005-n1.htm


    靖国神社「日本の軍国主義象徴」中国・国連大使

    http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140109-OYT1T00394.htm?from=navr

    米国務次官補、日中・日韓関係の改善求める 


    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1500K_V10C14A1EB1000/


     

    ラッセル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は14日、訪問先のブリュッセルで記者会見し、日中関係について「世界経済は依然脆弱であり、世界第2位と3位の国が対立している余裕はない」と述べ、日中関係の改善を求めた。日韓両国は「アジア・太平洋で優れた経済を持つ民主主義国」として、同様に関係改善が必要だと強調した。


     北東アジア情勢に関して「緊張と悪い感情が現在の状況まで拡大したのは残念だ」と指摘。米国としては「それぞれの政府と密接に対話をしている」として、北東アジア関係の安定に向けて取り組んでいることを強調した。


     同次官補は、欧州連合(EU)のアジア担当者らと意見交換するためにブリュッセルを訪問した。


     

    村上氏、解釈改憲を批判 自民総務会


    http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20140115/news20140115532.html


     自民党の村上誠一郎氏(衆院愛媛2区)は14日の党総務会で、安倍晋三首相が昨年末に行った靖国神社参拝を「(外交問題化するため)デリケートな対応が必要だった」と指摘し、首相が意欲を燃やす集団的自衛権の行使容認には「憲法の解釈変更に踏み切るのはおかしい」と批判した。 
     総務会終了後、取材に応じた村上氏によると、靖国参拝については席上、「米国も中韓両国と仲良くしてくれと言っている。党三役はブレーキ役となるべきだ」と強調。集団的自衛権の行使容認には「今まで慎重に議論を積み重ねてきた。1人の首相が突然、解釈変更できるものではない。言語道断だ」と訴えた。 
     官邸主導といわれる安倍政権の政策決定の在り方にも触れ「総務会も政調会も政権のチェック機能が弱くなっている」と指摘すると、出席者から賛同の声が上がったという。 
     党総務会は党大会、両院議員総会に次ぐ党の意思決定機関。村上氏は、昨年12月に成立した特定秘密保護法をめぐっても、同法案を承認する総務会を途中退席し、衆院本会議採決では党方針に反対し棄権した。


    続いて、何故か経済界の話題。だけど重要!


    東芝、英原発会社に約60%出資へ=関係筋


    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0C01O20140113?feedType=RSS&feedName=topNews&google_editors_picks=true&sp=true


    こちらは重要な内容。


    中韓でVIP待遇の東レ 榊原経団連にかかる期待 


    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10031_Q4A110C1000000/


    2014/1/14 10:00


    日本経済新聞 電子版

     経団連の次期会長に就任する東レの榊原定征会長。本日開催の会長・副会長会議で報告され内定、6月の総会で米倉弘昌・住友化学会長からバトンを引き継ぐ。2代続けて素材業界からの選出。本命視された人材の固辞で経団連副会長OBが呼び戻されるという慣例破りの事態。経済人としての知名度の低さや東レの事業規模の小ささなどを不安視する声も上がるが、同氏と同社のバックグラウンドを見ると、今の経団連が抱える2つのパイプ詰まりを解消する潜在力を秘めている。


    ■交渉の達人


     第一の詰まりは時の政権とのパイプ。経団連会長でありながら政権与党の総理となかなか会えない状況は、現在の米倉会長だけでなく、先代の御手洗冨士夫氏(キヤノン会長兼社長)の頃から続いており、政経の関係緊密化は悲願だ。榊原氏は政府の産業競争力会議の民間議員を務めており、会議では「科学技術振興費を拡充すべきだ」という持論を強力に展開。弁の立つ論客との評が政府の中では急速に広がっているという。


     榊原氏は対外的には先端素材の炭素繊維を東レの看板事業として育成したことで知られており、技術研究開発分野に通じていると評される。しかし、真骨頂はそこではない。社内では米国などでの樹脂事業のM&A(合併・買収)と、1990年代のバブル崩壊後のリストラを経営企画担当として取り仕切ったことを実績として挙げる者が多い。「あるときは理路整然に、あるときは感情に訴える交渉のエキスパート。政府との意思疎通を強める役割が期待されているのなら、もってこいなのではないか」(東レOB)


     第二は、尖閣諸島や歴史問題で目詰まりを起こしている中国、韓国とのパイプだ。政治と経済を切り離す「政経分離」が可能であれば問題はないが、安倍晋三首相の靖国神社参拝で、日本と中韓の政治の緊張は企業活動に悪影響を及ぼすレベルまで高まっている。


     日本はアベノミクスによる景気回復の追い風があったとしても、中長期的には人口減少や少子高齢化による労働力の減退などで内需拡大が期待できない。海外、とりわけアジアでの事業拡大は、日本企業の共通課題。経団連に課されるのは、民間経済交流をこれまで以上に活発にして、少なくとも政冷経熱の状態まで戻すことにある。


     榊原氏は、潜水艦の艦長だった父親を太平洋戦争で亡くしており、戦争遺族の悲しみを安倍首相や中韓の経済人に、自身の体験として語ることができる。


     さらに、東レは政冷経熱を地で行く数少ない企業の代表格だ。中韓では長年、繊維や電子機器向けフィルム、機能性樹脂などを展開。政治の緊張を横目にさらなる事業拡大に意欲的で、昨年9月には韓国で水処理膜の会社を約400億円で買収することを決めたほか、昨年12月には中国四川省で樹脂コンパウド新工場の開業式典を催した。関係者によると、現地では反日感情の高まりの影響は全くないどころか「東レ熱烈歓迎」の雰囲気だという。


    ■韓国から最高位の勲章


     40年以上かけて培った現地での信頼関係とブランド力がベースにあるが、中韓が秋波を送り続ける最大の理由は技術力だ。例えば東レは逆浸透膜(RO膜)と呼ぶ海水の淡水化技術で世界最高レベルを誇る。膜の表面には直径ナノ(ナノは10億分の1)メートル単位の微細な穴が多数あり、海水を通すと塩分や不純物は通過できず、淡水が出てくる仕組みだ。飲料用や工業用純水をつくる用途に加え、下水や工業排水から有害物質を取り除くことも可能。水質汚染が深刻な中国の地方都市が、こぞって東レの工場誘致に積極的なのもうなずける。


     韓国では榊原氏はVIP扱い。積極的な技術交流や事業展開が評価され、社長時代の2010年4月に韓国政府から「産業勲章」を受章している。しかも金、銀、銅、鉄、石の5等級あるなかの「金塔」。ビジネスパーソンに対する勲章としては最高位だ。


     榊原氏は、こうした自身と出身企業の背景をどう生かすことができるのか。様々な業種の企業からなる経団連では時として内部で利害が対立、政府と見解が食い違う局面もある。際だった長所は、使い方を間違えれば弱点にもなり得る。


    続いて、


    「辺野古移設 緊張続く」米識者が警鐘


    http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=60503


    名護市長選 小泉進次郎氏と稲嶺進氏の演説にみる、ヤマトンチュとウチナンチュの思いとは


    http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/12/nago-mayoral-election-shinjiro-inamine_n_4585551.html?ncid=edlinkusaolp00000003


    更には、


    【社説】安倍首相の靖国参拝は日本の戦略的負担に


    http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304299204579285171987069590.html?dsk=y


     

    時間が間に合えば「週刊ダイヤモンド」連載・後藤謙次氏の「永田町ライブ!」をPDFでリンクしますね。


    時間がなければ読み上げる形で、進めますね。


     

    韓国大統領、河野・村山談話の継承要求


    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM14036_U4A110C1FF2000/


    韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は13日、米CNNテレビの取材で日本政府に対し、旧日本軍による慰安婦の強制連行を事実上認めた河野談話や、日本の植民地支配と侵略を謝罪した村山談話を継承するよう求めた。韓国大統領府が14日、明らかにした。


     朴氏は、日韓関係の発展は「日本の指導者が河野、村山談話などを通じて正しい歴史認識を示してくれたため、可能だった」と指摘。さらに報道では省略されたが、「現在の指導者もそうした事実をよく記憶し、両談話を受け継いでいることを明確にして、誠意が疑われる言動を避けてほしい」と述べたという。


     

    岸田外相 「安倍内閣は村山談話を継承」


    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/15/2014011500561.html

    岸田文雄外相は、14日に開いた記者会見で「安倍内閣は村山談話と河野談話を含め、歴代内閣の歴史認識を継承している」と主張した。村山談話は、日本の植民地支配と侵略を謝罪した談話で、河野談話は、日本軍の慰安婦強制動員を認めて謝罪した談話だ。


     岸田外相の発言は、安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐり、これらの談話を否定する行為だという批判が韓国・中国から起こっていることへの反応だ。

    自民党:運動方針案 「不戦の誓い」削除 靖国参拝の表現


    http://mainichi.jp/shimen/news/20140109ddm002010047000c.html


     自民党は8日、2014年運動方針案を発表した。靖国神社参拝に関し、原案にあった「不戦の誓いと平和国家の理念を貫くことを決意し」との表現を削除し「(戦没者に対する)尊崇の念を高め」との文言を追加した。


     7日の党総務会で原案に対し「靖国神社は犠牲になった方に尊崇の念をささげるために作られた。不戦の誓いと混ぜないほうがいい」との意見が出ていた。


     不戦の誓いを削除したことについて、竹下亘組織運動本部長は記者会見で「前文に(入れた)」と説明。ただ、前文は「平和の維持こそわが国の繁栄の基礎」との表現で、「不戦の誓い」という言葉はない。


     安倍晋三首相(党総裁)は昨年12月の参拝後に「二度と戦争の惨禍によって人々の苦しむことのない時代をつくる。その決意を込めて不戦の誓いをした」と説明。自民党の13年運動方針も「参拝を受け継ぎ、国の礎となられた方々に哀悼の誠をささげ、不戦の誓いと恒久平和の決意を新たにする」との表現で「不戦の誓い」を盛り込んでおり、整合性が問われそうだ。


     最終案は「参拝を受け継ぎ、国の礎となられた方々に対する尊崇の念を高め、感謝の誠をささげ、恒久平和への決意を新たにする」との表現になった。19日の党大会で正式決定する。


    「不戦の誓い」削除 自民運動方針の最終案


     自民党は8日、2014年運動方針の最終案を発表した。靖国神社参拝に関する項目で、原案に記した「不戦の誓いと平和国家の理念を貫くことを決意し」との表現を削り、新たに「(戦没者に対する)尊崇の念を高め」との文言を加えた。


     安倍晋三首相(党総裁)は昨年12月の参拝後に「不戦の誓いをした」と記者団に語っており、首相発言との整合性が問われそうだ。「尊崇の念」は首相が参拝理由として繰り返し強調する言葉で、この部分では「安倍カラー」を強めた。


     原案は7日の党総務会で大筋了承されたが、出席者から「靖国神社参拝の理念と『不戦の誓い』は別の話だ」との意見が出ていた。原案で「参拝を受け継ぐ」としていた部分は変えなかった。


     憲法改正については「時代に即した現実的な改正を行う」との原案の文言を維持。一方で「平和憲法を堅持する従来の趣旨を損なうことなく」との表現を「主権在民、平和主義、基本的人権の基本原理を継承しつつ」と改めた。


     方針最終案は19日の党大会で正式決定する。


    1/8 17:28


    http://e-wise.kyodonews.jp/index.php?screenId=00&procId=01&contentsId=12&newsKey=KN/220/K2/20140108/K2_20140108KK___0056400010.xml


    安倍首相、靖国再参拝に意欲=「批判あっても責任果たす」


    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014010800857


    https://twitter.com/search?q=http%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fjc%2Fzc%3Fk%3D201401%2F2014010800857%26g%3Dpol&f=realtime


     

    細川、小泉氏の発言要旨


    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011400620


     

    細川護熙・元首相 東京都知事選挙への電撃出馬劇の内幕とは


    http://news.mynavi.jp/news/2014/01/14/026/


    アングル:様相一変の都知事選、細川氏当選なら政権・経済に影響も


    http://www.asahi.com/business/reuters/CRBTYEA0D06V.html


    古巣に容赦ない小泉節=自民震撼、都知事選に危機感


    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014011400928


     

     

     

    外国人が7割、驚愕の公立小が横浜にあった


    日本なのに日本人がマイノリティー


    http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131224/257450/?P=1


     

    ローマ法王、新枢機卿19人を任命 欧州以外から半数超


    http://www.asahi.com/articles/ASG1F2W8RG1FUHBI00D.html


    ローマ法王、専用車に知人乗せる


    http://www.cnn.co.jp/fringe/35042271.html


    イラク駐留英軍:「虐待1000件以上」国際刑事裁へ告発


    http://mainichi.jp/select/news/20140113k0000e030130000c.html


    世界最大のたばこ消費国の中国、公共場所の屋内を禁煙へ


    http://www.cnn.co.jp/world/35042327.html


    仏大統領の事実上のファーストレディ、大統領の不倫報道受け入院


    http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303365404579317443127151358.html?dsk=y


    国連の支援要請断る=南スーダンPKO輸送-菅官房長官


    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011400311


    震災がれき列車、運行終了 広域処理の大半を運搬


    http://www.asahi.com/articles/ASG1F5HH2G1FUTIL00F.html


    農水省、産地名ブランド保護へ TPPにらみ競争力強化http://www.topics.or.jp/worldNews/worldEconomy/2014/01/2014011301001844.html


     

    ホリエモン「日本のカード・信販会社の終焉が見えてきた」


    http://dot.asahi.com/wa/2014010800044.html


    市に30万円賠償命じる=いじめアンケート訴訟大津地裁


    http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303365404579319871626723200.html?dsk=y


     

    名神高速で86歳運転の乗用車Uターン 後続車と衝突


    http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/13/kiji/K20140113007382540.html


    男性器吸引、米公的医療保険に過度の負担=報告書


    http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA0D01820140114


    「スーパーホームレス」が人助け、ベルリンでコミック発刊


    http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA0D05M20140114


    ロシアがプーチン政権批判の米記者追放、五輪前に米ロ関係悪化も


    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0D08G20140114


     

    サントリーHDの米ビーム社買収、著名投資家アックマン氏に恩恵


    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0C03120140113


    焦点:成長加速目指すサントリー、飛躍の鍵握るビーム社買収の成果


    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0D07620140114?sp=true


    ボーイング787から白煙、バッテリー不具合の可能性表示=日航


    http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTJEA0D01220140114?sp=true


    「秘密」諮問会議7人決定 座長に渡辺読売会長


    http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014011502000122.html


    三省堂国語辞典:用例の「7美人」消え…6年ぶり改訂


    http://mainichi.jp/select/news/20140107k0000e040180000c.html


    日本語で言ってくれれば意味わかるのに…と思うカタカナ語ランキング


    http://ranking.goo.ne.jp/ranking/014/qruwAN7dYrde


     

     

    お口直しに、こちら。


    https://www.youtube.com/watch?v=jWHrDw6H7AQ


    アラビア語で何と言ってるのか、こちらの正真正銘の翻訳もキボンヌね!


     

    保育所利用、パートも可能に 就労下限「月4864時間」 
    政府の子ども・子育て会議


    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS15003_V10C14A1MM0000/


    政府の子ども・子育て会議は15日、2015年度から始まる保育の新制度で、保育所の利用をパートタイマーにも広げる方針を正式に決めた。保護者の就労時間の下限は「月4864時間の範囲で市町村が定める」こととした。ミニ保育所、認定こども園など保育所の多様化を含む新制度の枠組みがほぼ固まった。


     子ども・子育て会議は待機児童を解消するために、割安な料金で利用できる認可保育所の利用拡大策を昨春から議論してきた。今後の焦点は、今夏をめどに決める保育サービスの利用料に移る。


     15日の子ども・子育て会議では、保育所をパートタイマーなど短時間勤務の人も、1日に8時間まで使えるようにすることを正式に決めた。従来市町村によっては運用でパートにも利用を認めていたが、就労時間の条件はバラバラ。厚生労働省の調べでは、全国約1700市町村のうち1カ月に4864時間で定めている自治体が約45%と多いため、これを全国基準とすることにした。


     保育所の利用要件のほか、定員が19人以下の小規模保育(ミニ保育所)や、幼稚園と保育所の機能を一体にした幼保連携型認定こども園、企業内保育所など、新制度のもとでの保育サービスの認可基準も固まった。ほとんどが従来の認可保育所の人員配置や設備の基準に準じるが、ミニ保育所は職員のうち保育士の割合が半分で良いとするなど、保育の受け皿を増やしやすいよう配慮した。


     決まった基準や要件は内閣府や厚生労働省、文部科学省の省令などとして3月にも公布し、これらを踏まえて市町村は14年度中に条例を作る。


     政府の子ども・子育て会議は、保育所や幼稚園などサービス事業者の代表を集めた利害調整の場でもある。今後は、それぞれの保育サービスの利用料や国・地方からの補助額を具体的に決める「公定価格」の議論を加速し、今夏までに詰める。事業者の収入を直接左右するため、意見のぶつかり合いが予想される。


     

    こんな映像も。


    C-1 fully-enclosed self-balancing motorcycle


    https://www.youtube.com/watch?v=YQgTne7TAGY


     

     

    街頭で突然「ヒミツ法はヤバイ」 フラッシュモブで訴え


    http://digital.asahi.com/articles/ASG1F51ZBG1FOIPE00F.html?_requesturl=articles/ASG1F51ZBG1FOIPE00F.html&ref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG1F51ZBG1FOIPE00F


    街頭にふらりと何人かで現れ、短いパフォーマンスをして去るフラッシュモブ(一瞬の群集)。この手で特定秘密保護法の廃止を訴える人たちが13日、名古屋の繁華街に現れた。大声を出さず、ビラもまかず、紙を掲げるだけで去った。


     老若男女でにぎわう祝日の大須商店街。午後1時半ごろ、アフロヘアのかつらにサングラス、マスク姿の10人ほどが三々五々集まった。「ヒミツ法はヤバイ」と書かれた紙をじっと掲げ、1分ほどで去った。


     市内の金山駅付近や堀川の遊歩道で、政治について話し合う「ちゃぶ台ミーチング」で出会ったメンバーだ。法成立後に集まると、「このままで終わらせない」「抵抗を続けよう」と意見が出た。この日に向けネットなどで調整した。


     フラッシュモブは2000年代に欧米で広まった。交流サイトなどで知り合った人たちが「ある時刻、ある場所」に集まるよう打ち合わせる。街頭で演奏やダンスなどを突然始め、様子が動画投稿サイトなどで広まることもある。


     「ちゃぶ台」のメンバーがフラッシュモブで静かに訴える狙いは、街ゆく人たちに「何だろう」と思ってもらうことだ。奇抜な装いで人目を引きつつ、説明しないまま立ち去れば、「かえって秘密法への関心が高まるのでは」と考えた。


     大須では反応があった。通りすがりの10代の男女2人連れは「秘密法って?」と話題に。携帯電話のカメラで撮り、「ユーモアがあるから友だちに送る」と話す20代のカップルもいた。


     メンバーには「ふつう人がひいてしまうデモより効果的かも」との声もある。まとめ役の飲食店経営の山口徳明さん(38)は「法律のいい加減さを考えてもらうきっかけになれば」。今後も名古屋を中心に出没するという。


    「DAYS JAPAN」新編集長、公募で31歳女性に


    http://digital.asahi.com/articles/ASG1D05V3G1CUCVL00B.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG1D05V3G1CUCVL00B


    戦争や社会問題の現場に肉薄する月刊報道写真誌「DAYS(デイズ) JAPAN(ジャパン)」の次期編集長が異例の公募で決まった。選ばれたのは31歳の女性編集者。「特定秘密法によって、米軍基地などの問題が隠されてしまいかねない。写真の力で伝え続けたい」と意気込む。


     同誌は2004年創刊。米軍の「プレスツアー」に頼らず、イラク戦争の悲惨さを伝えた報道で評価を高めた。現在の部数は約2万部、スタッフは7人。


     創刊時から編集長を務める広河隆一さん(70)の健康不安のため、昨年6月に次期編集長を公募。国内外の応募者10人から編集者丸井春さんが選ばれた。20日発売の2月号で発表する。


     選考では、志望者に目指す雑誌の姿を形にした見本誌を丸一冊つくってもらい、審査した。丸井さんは「もし学校で秘密法が施行されたら」と題して、日常生活への影響を図解で示す特集を組んだ。「写真誌だからこそ伝えられる方法があると思った」。1千票を超える読者投票の過半数を獲得、大学教授らによる2次審査を経て、次期編集長に決まった。


     丸井さんは元々書籍の編集者で報道誌の経験がないため、「編集長見習い」として誌面づくりを学んでいる。2月号では、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題を特集した。「沖縄県民の怒り、嘆き、悲しみ」と見出しをつけたところ、広河さんから「悲しみ、では他人事だ」と指摘された。丸井さんは「沖縄の怒りが本土の自分にも向けられていることを直視していなかった。写真一つ見出し一つ、おろそかにできません」。


     新編集長就任は9月。広河さんは「雑誌は時代が求める役割を終えたら消えてゆくものだが、秘密法の時代、隠されているものを暴く役割はますます重要だ。DAYSの責任は重い」と話した。


     

     

    おまけでYahoo!ネタも。


    ヤフー、メディア企業へ CEO講演、再建狙い「脱検索」 家電見本市、米で開幕


    http://digital.asahi.com/articles/DA3S10915852.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S10915852


    インターネット検索大手の米ヤフーが経営再建に向け、「メディア企業」へかじを切った。米グーグルなどに押されて業績低迷が続いているため、いよいよ「検索の老舗」からの脱却を目指す。


     米ラスベガスで開幕した家電見本市CES(セス)」で7日、ヤフーのマリッサ・メイヤー最高経営責任者=CEO=(38)が初めて基調講演に立った。隣には米国の人気キャスター、ケイティ・クーリック氏が並んだ。


     「検索が常にヤフーの中核だったが、私たちの強みはメディア事業だ。総点検した結果、グローバルキャスターを迎えることにした」。メイヤー氏はこう語り、今後、様々なインタビューを動画などで配信する方針を明らかにした。


     それから矢継ぎ早にニュース関連事業の発表が続いた。まず、スマートフォンなどの携帯端末向けアプリ「ニュースダイジェスト」を始め、最新記事の要約を毎朝夕、端末に届ける。


     開発責任者は18歳のニック・ダロイシオ氏。ヤフーが昨年3月に買収した英サムリーの創業者だ。米紙ニューヨーク・タイムズから昨年引き抜いたデビッド・ポーグ氏が率いるウェブマガジン「ヤフーテック」の開始も打ち上げた。


     さらに、新興企業のアビエートの買収も明らかにした。この会社は、利用者の位置、時間帯、日ごろの検索傾向から類推して最適なアプリを携帯端末に示す技術を持つ。メイヤー氏は「たとえば、毎朝株価を見る人は起きたら自分で検索しなくても、ヤフーファイナンスが自動で表示される」と解説した。


     ヤフーは検索サービスでグーグルに押され、ツイッターフェイスブックなどが広がったこともあって業績低迷が続いた。再建のために2012年7月に迎えられたのが、グーグル幹部だったメイヤー氏だ。


     「ヤフーはIT企業でいるか。メディア企業となるか、決めるべきだ」。米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、米アップル創業者スティーブ・ジョブズ氏はかつてヤフー役員にそう進言した。「基調講演で、メイヤー氏の選択が明らかになった」。7日の同紙電子版はこう書いた。


     

    魚拓もね。


    元首相連合なら構図一変 都知事選、告示まで2週間


    http://digital.asahi.com/articles/DA3S10915847.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S10915847


    23日告示の東京都知事選まで2週間。細川護熙(もりひろ)元首相の名前が急浮上した。舛添要一・元厚生労働相が立候補の意向を示し、自民は支援する方向で調整に入ったが、構図が大きく変わる可能性が出てきた。▼1面参照


     ■細川氏、小泉氏と連携探る――手詰まり民主には待望論


     本命の1人となる舛添氏が立候補表明するなかで、「脱原発」を旗印に、細川氏と小泉純一郎元首相の連携が実現すれば、都知事選台風の目になる。


     細川氏は政治の世界から引退して約15年。再び表舞台へ駆り立てている要因は、原発やエネルギー問題への危機感だ。


     細川氏が立ち上げた日本新党の関係者によると、細川氏は1月上旬、「安倍政権エネルギー政策は国を過(あやま)つかもしれない。都知事選で有権者に脱原発を訴えることは重要だ。勝ち負けじゃない」と語ったという。


     すでに立候補した場合の準備も進めており、この関係者は「本人の判断次第でいかようにも対応出来るよう、全部準備はしている」と話す。


     細川氏が立候補するかどうかの大きなカギを握るのが、小泉氏の動向だ。


     両氏は昨秋に会談し、脱原発で連携していくことを約束していた。関係者は「細川氏が立候補すれば、小泉氏は絶対についてくる。小泉氏と組めば都知事選の構図が一気に変わる」と期待を込める。細川氏も小泉氏の動向を注視しているという。


     脱原発という一つのテーマで「細川・小泉連合」という政党の枠組みを超えた動きは、自民党民主党など、既存政党に大きなインパクトを与えかねない。


     民主党には待望論が広がる。本命候補だったジャーナリストの鳥越俊太郎氏に固辞され、独自候補の擁立が困難な情勢に陥っていたからだ。「細川氏なら勝てる」「野党再編なんてチマチマした話ではなく、天下大乱の予兆になる」と色めき立ち、日本新党出身で細川氏に近い野田佳彦前首相のルートも使いながら、働きかけを強めている。


     ただ、細川氏は首相時代、小選挙区比例代表並立制を衆院に導入することを柱とした政治改革を成し遂げた一方、約9カ月で首相を辞任した。在任中には国民福祉税を突然打ち出した後、すぐに撤回したこともある。政治資金の問題を追及されてあっさり辞任するなど、退陣の仕方も唐突だった。細川氏を知る人たちは「本心がつかみにくい」という評価でおおむね一致する。


     細川氏を知る民主党議員は「周りには出したいと躍起になっている人はいるが、最後は細川氏が自分で決める」と冷静だ。同党幹部は「ボールは細川氏の方にある」と決断の行方を固唾(かたず)をのんで見守っている。


     一方、舛添氏を支援する方向の自民党は警戒感を隠さない。すでに細川氏の動きについて情報収集を開始。党幹部の一人は「細川氏だけなら怖くない。しかし、小泉氏が付けば、核融合を起こしかねない」と漏らす。


     ■自民「舛添氏、最上ではないが」――過去除名、今「勝てる」候補


     「五輪や防災の政策をつくる。基本的に無所属で出る」。舛添氏は8日朝、都内の自宅前で都知事選に立候補する意向を示した。


     舛添氏の意向表明で、各党の動きが慌ただしさを増している。都議会自民党は緊急総会を開催。「基本的な方向性が合えば、舛添氏でどうか」。吉原修幹事長の説明に反対論は出なかった。9日、舛添氏と政策協議を始める。


     会合後、吉原幹事長は「勝てる候補でないといけない」と語った。都連所属の国会議員も党本部に集まり、都議の意向を尊重することに決めた。


     党本部では、安倍晋三首相と石破茂幹事長が協議。会談後、石破幹事長は「党本部としては都連の動向を見ていく」と述べた。


     安倍首相は8日夜、BS番組で「様々な感情は横に置く必要があるだろう」と語り、党として舛添氏支援を容認する考えを示した。


     ただ、舛添氏は、自民党が下野した後の2010年、「自民党の歴史的使命は終わった」と批判して離党し、新党改革を結成。自民党に除名処分を受けた。党内からは「ベリー・ベスト(最上)ではない」(首相周辺)選択肢との声があがる。


     参院自民党からは「支持するなら、けじめが必要」(脇雅史参院幹事長)と不満の声が漏れる。


     「打算の選択」の背景には、候補者選考の難航があった。猪瀬直樹前知事が辞任を表明した直後、首相も「とにかく勝てる候補を」と前のめりだった。だが、女性官僚や元都副知事らが浮上したものの固辞された。党の知名度調査では連続して舛添氏がトップ。次第に舛添氏に収束していった。


     舛添氏にとっても、都議会127人のうち59人を占める自民党は敵に回したくない相手。無党派層を意識して党派色を出さない方針だが、石破氏らには内々に「自民党との政策協定をのむ」と回答していた。


     民主党都連も8日、緊急会合を開いた。会合後、都連会長の松原仁衆院議員は「舛添氏との接触を本格化していきたい」と述べた。


     舛添氏は意中の一人で、昨年12月中旬から松原氏が接触を試み、12月31日には「求める都知事像を満たしている」と公言した。都議を中心に「支援すべきだ」という声が高まっている。


     一方、党本部には「特定秘密保護法や消費増税を強行した自民党と相乗りすべきでない」との声がある。会合後、松原氏は「舛添氏を含めて2、3人と協議している」とも述べた。


    細川護熙元首相、都知事選に「立候補は五分五分。勝ち負けじゃない」 小泉元首相と連携も模索


    http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/08/hosokawa-morihiro-tokyo-governor-election_n_4564348.html?utm_hp_ref=japan-politics


    「都知事選に日本の命運」 細川氏決意の舞台裏


    http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014011202000136.html


    都民調査 「投票行く」93% 都知事選 舛添氏、細川氏、宇都宮氏に支持


    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014011302000127.html

    小泉氏、安倍首相に挑戦状 脱原発、かつての弟子に矛先 都知事選に細川氏出馬


    http://digital.asahi.com/articles/DA3S10925461.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S10925461


     政権交代郵政解散で、かつて改革を叫んだ2人の元首相が「脱原発」で手を結んだ。東京都知事選の立候補を決めた細川護熙元首相に、並んで立った小泉純一郎元首相が全面支援を誓う。両氏の視線の先には、原発の再稼働や輸出を推進し、政策を「先祖返り」させかねないと映る安倍晋三首相との対決がある。▼1面参照


     「今日は旧暦で12月14日。赤穂浪士の討ち入りの日だ」。14日昼、東京都内のホテルにある日本料理店。天丼を食べながら、小泉氏が切り出した。


     細川氏との会談をあたかも歴史的瞬間であるかのように例えた小泉氏に、細川氏がすかさず「一緒に街頭に立ってください」と返すと、小泉氏は「よしっ、自分もやるから」。


     1993年に自民党一党体制を壊し、政権交代を成し遂げた細川氏に、「自民党をぶっ壊す」と叫んで郵政民営化を成し遂げた小泉氏。元祖「改革派」による二人三脚が、脱原発で走り出した瞬間だった。


     2人は会談後、並んで記者団の前に立った。細川氏が「原発問題はまさに知事としてやりがいのある仕事だ」と訴えると、小泉氏も「東京が原発なしにやっていける姿を見せれば、必ず国を変えることができる」と歩調を合わせた。


     細川氏が脱原発を掲げるようになったきっかけは、2005年に英国中部セラフィールドにある核燃料再処理工場で起きた放射性溶液漏れ事故だった。同じ日本新党出身の野田佳彦前首相に在任中、「脱原発を明確に言わないとダメだ」と迫ったこともあった。


     そして昨年8月。小泉氏がフィンランドの高レベル放射性廃棄物最終処分施設「オンカロ」を視察したことを知ると、細川氏は小泉氏の話を聞きたいと申し出た。関係者によると、2人は昨年末に会い、「脱原発」で意気投合。小泉氏が「あんた、都知事選に出た方が良いんじゃないの」と促したという。


     細川氏は陶芸などに打ち込んでおり、立候補には当初、後ろ向きだったが、小泉氏という強力な「援軍」を得てたちまち立候補に傾いていった。小泉氏は「演説会や様々な会合で、細川氏の支持を訴える」と全面支援の構えだ。


     安倍首相を自らの政権で官房長官や幹事長に抜擢(ばってき)し、改革の「イロハ」を教え込んだと自負する小泉氏にとって、原発再稼働を進める安倍首相は、原発をめぐる「政・官・業」のトライアングルに絡めとられたようにも映る。「脱原発」を鮮明にした小泉氏には、首相はいまや「抵抗勢力」と見えているのだ。


     昨年11月、安倍首相がBS朝日の番組で「いま(原発)ゼロと約束することは無責任」と小泉氏を批判したのを機に、小泉氏のスイッチが入る。3日後に会見を開いた小泉氏は「安倍首相が『原発ゼロにする』と方針を決めれば、反対派は反対できません。判断力の問題だ」と首相を攻撃した。


     小泉氏が脱原発で先鋭化する中、このままでは「師弟」の全面対決になると見た中川秀直自民党元幹事長は昨年末、安倍首相や菅義偉官房長官に電話し「小泉さんと真正面からぶつからない方が良い」と伝えた。だが、菅氏は「自民党は(舛添要氏で)決まっている」と答え、決裂は決定的になった。


     14日の会談後、細川氏と並んだ小泉氏は記者団に「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと、原発なくしては発展できないというグループとの争いだ」と明言。敵と味方を峻別(しゅんべつ)する小泉流で、首相側を「抵抗勢力」と位置づけ、原発問題を都知事選の一大争点にせり上げた。


     かつての「弟子」に攻撃の矛先を向けた小泉氏。同氏に近い関係者は語る。


     「人間の好き嫌いで物事を判断する人じゃない。正しい政策、改革だと信じれば、相手は関係ないんだから」


     ■自民、争点化ぼかす戦略


     「待機児童の解消や高齢者福祉、五輪の準備、首都直下地震。諸課題についてバランスよく議論され、都民にとって充実した選挙戦になることを期待する」


     安倍首相は現地時間の14日、訪問先のエチオピアで記者会見し、「脱原発」を争点化しようという動きを強く牽制(けんせい)した。自民党旧森派の領袖(りょうしゅう)として、小泉、安倍両氏の後ろ盾となってきた森喜朗元首相も14日の講演で、脱原発を前面に出すやり方に「政治の道理からいっても、ひきょうなやり方だ」と怒った。


     細川、小泉両氏の脱原発での一点突破に、安倍首相側が神経をとがらせるのは、自民党内の「脱原発派」を刺激するからだ。


     「都知事選に関係なく、脱原発に連携される方にはみんな期待する」。14日、自民党脱原発派でつくる「エネルギー政策議連」の会合後、河野太郎衆院議員は記者団にこう語り、細川陣営への共感すらにじませた。自民党内では若手議員を中心に、十数人が「脱原発」をめざす勉強会を開いている。参加する衆院議員の1人は細川氏の立候補表明を受け、「細川陣営の選挙を手伝う。親戚に働きかけるし、支持者の名簿も出す」と支援を表明した。


     自民党は舛添氏を除名処分にしたこともあり、所属議員を縛る「党本部推薦」とはしておらず、執行部はこうした反乱を表だって抑えることも難しい。さらに選挙結果次第では、今年中にも目指す原発再稼働への影響も避けられない。「脱原発」に全面的に反論すれば、党内が割れるうえ、細川・小泉連合に「古い自民党」と攻撃され、世論の離反を招くおそれもある。


     このため、自民党は「脱原発」の争点化をぼかす戦略に出始めた。石破茂幹事長は14日、記者団に「原発への依存度を下げていくという自民党方針と方向性は一致している」と発言。舛添氏も14日の立候補会見で、「東京で再生可能エネルギーの比率を増やす努力をしたい」と強調した。


    更に、おまけ。

    2014/01/10 11:09

     ◎★2013年の日中貿易、前年割れ

     【北京共同】中国税関総署は10日、2013年の日本との間の貿易総額が前年比5・1%減の3125億5千万ドル(約33兆円)だったと発表した。尖閣諸島をめぐる関係悪化が響き、2年続けて前年割れとなった。

     

    2014/01/09 15:57

     ◎★中国新車販売2千万台超え

     【北京共同】中国のインターネットメディアによると、2013年の中国の新車販売台数は2198万4100台となり、一つの国での年間販売台数が史上初めて2千万台を超えた。

     

    2014/01/14 09:11

     ◎★経常赤字は過去最大

     財務省が発表した2013年11月の国際収支速報によると、経常赤字額の5928億円は、比較可能な1985年以降で過去最大となった。

    2014/01/15 11:35

     ◎★もんじゅ点検計画、確認中に見直し完了と報告

     高速増殖炉もんじゅの点検漏れ問題で、原子力規制委員会は15日、運営主体の日本原子力研究開発機構が点検計画の見直し内容を確認だったにもかかわらず、完了したと規制委に報告していたことを明らかにした。

     http://e-wise.kyodonews.jp/

     

     


     


     

     


     

    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    田中康夫公式ブロマガ「だから言わんこっちゃない!」
    更新頻度: 毎週水曜日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。