• このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマスが廃れた理由
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

クリスマスが廃れた理由

2015-12-25 13:00
  • 1
 

昨日はクリスマスイブだった。今日がクリスマスだ。
だがもうすっかりクリスマスは廃れた。
子供がいる家庭ではクリスマスをやってるのかもしれないし、
都会の中心部ではムード出そうとしてるのかもしれないが、
往年の年中行事的な勢いはもはや見られない。
六本木か恵比寿のイルミネーションを写メ撮る田舎者が
群れているくらいのものだろう。

かつてはバーで一杯ひっかけたパパが、ケーキを
ぶら下げて、鼻眼鏡を付けて、パーティー用の
三角帽子を被って、赤ら顔で「メリー・クリスマス」と
言いながら帰宅していたものだが、そんな光景も
今は見られない。 

あるいは恋人同士が肩を寄せてプレゼントを交換し、
聖なる夜に性なる儀式を始める習わしも潰えた。

昔はクリスマスと正月は、男が帰宅して家族サービスを
するから、愛人が憂鬱になって、自殺するのが
一般的だった。
あのころ自殺した愛人は犬死だ。 

WHAM!のラストクリスマスか山下達郎のクリスマスイブは、
街に出たら必ずかかっていたのに、今年は達郎を
一回聴いたのみだった。

大学生の分際で、女にやらせてもらうために予約していた
赤坂プリンスホテルも今はなし、バブルは遠くなりにけり。 

今じゃそのお株をハロウィンに奪われて、商売も
西洋お化けで儲ける方にシフトした。

結局、家族の紐帯が綻んで、ネットで他人とかりそめの
絆を結ぶ、砂粒の個人がほとんどになってしまったから、
クリスマスは衰退したのだろう。

家族を崩壊させるのは資本主義である。
それは夫婦同姓や別姓という、たかが苗字の問題ではない。
わしは社会主義者ではないが、無制限の資本主義には
警戒を怠らないくらいのバランス感覚は持っている。

 

 

RSSブログ情報:http://yoshinori-kobayashi.com/9258/
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
小林よしのりライジング
更新頻度: 毎週火曜日
最終更新日:
チャンネル月額: ¥550 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

大体、ハロウィンと言うのはプロテスタントの教えが発祥であり、ロシア政府がエジプトのシナイ半島で起きた事故の際にハロウィンをやったロシア人を注意していたようです。
10月31日にはハロウィンを止めてシナイ半島の墜落事故の追悼式の日にした方が良いと思います。

それにハロウィンはアメリカ発祥の物であり、正教会の流れを汲むロシアでは嫌われる。
海老名市議会のゲイ批判で非難された議員もいるけど、それ以前にゲイを擁護する人間はロシアやイランがゲイに厳しい国の方が当たり前と言う認識を持たなければならないし、欧米がゲイに甘すぎする現状を知る必要があるだろう。(そもそも、公言する必要もあるのか?)
それに欧米では男性同士の同性愛に甘く、女性の同性愛には厳しい事も知らないのか?と言いたくなります。
よしりんさんも気になったらラジオスプートニクやイランラジオを見ておくと良いですよ。

No.1 101ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。