• このエントリーをはてなブックマークに追加
TBS「時事放談」の丹羽前中国大使が面白かった
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

TBS「時事放談」の丹羽前中国大使が面白かった

2016-01-17 15:00
     

    ネトウヨは安倍政権に批判的なテレビ番組がとにかく嫌いだ。
    それにしてはよくテレビ番組を見ていて、TBSの番組を
    必ずけなす。
    日曜の番組だと、「時事放談」と「サンデーモーニング」
    をけなし、「報道2001」を称賛する。
    この評価を見ると、番組が右派か左派か分かるようなものだが、
    それにしても「時事放談」までネトウヨがチェックしているのが
    可笑しい。 

    日曜朝は、以前はサラリーマン向けにもっと知的な
    政治報道番組をやってたのに、今はどのチャンネルも
    バラエティーで、政治も芸能も一緒くたに無責任な放言を
    するばっかりの番組だらけになってしまった。
    その分、「時事放談」が異彩を放っている。 

    「時事放談」は「放談」という割には硬派で、藤井裕久が
    出るときは特に見るのだが、今朝は丹羽宇一郎
    前中国大使が出ていて、いちいち話が納得できて、
    すごく面白かった。
    年金積立金を株式で運用する暴挙について、
    「国民のお金で博打をしてはいけない」と明確に
    批判してくれた。
    「官僚は、人のカネだからって勝手に博打をやって、
    職も失わない、
    給料も減らない。そんな連中が年金を
    直接株式で運用するなんて、一体
    誰が責任取るのだ!」
    と怒っていた。
    まったくその通りだ。 

    すでに去年、GPIF10兆円運用損」というニュースが
    あったが、年金積立金を「ジャンク債」にもつぎ込んで
    いるというから、もう年金は戻ってこないと考えた方がいい。
    今年になって株価はどんどん下がってるから、
    もっと損失が出るだろう。 

    丹羽氏の話で引っ掛かりのある部分は中国の評価だけだ。
    中国の株価が暴落しているが、株価と実体経済は違うと
    言い、中国の実体経済は株価の暴落ほどではないような
    言い方をしていたが、果たしてそうなのだろうか?
    この件では藤井氏の悲観論の方が正しいように思えた。
    いくら人口が多くても、今までの中国の経済は外需に
    依存してたはずで、内需では回らないのではないか?

    日本では確実に株価と実体経済が乖離している。
    しかも内需で回るはずの日本経済を、わざわざ外需依存に
    転換しようと政府がしてるのだから、おかしな話である。
    外需頼みは発展途上国型の経済であって、日本は
    そういう段階をさっさと卒業できる国だろうにという思いが
    消えない。

     

     

    RSSブログ情報:http://yoshinori-kobayashi.com/9426/
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    小林よしのりライジング
    更新頻度: 毎週火曜日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。