• このエントリーをはてなブックマークに追加
子どもたちに伝えたい「仕事がなくなる時代」のドラッカーのマネジメント:第29回(1,867字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

子どもたちに伝えたい「仕事がなくなる時代」のドラッカーのマネジメント:第29回(1,867字)

2019-11-28 06:00
  • 2
ドラッカーは、イノベーションを行う上で最も重要なことの一つは「小さくスタートすること」だと述べている。大がかりな計画や準備はせず、思いついたことをとりあえずパッと始めてみることがだいじというのだ。

ところで、試作品のことを「プロトタイプ」という。「試作品」とは、文字通り試しに作ってみる品ことだ。何か新しいものを作るとき、正確な図面を描く前に、とりあえず手を動かして形にしてみる。そうすると、制作が捗る。

この「プロトタイプを作る」という行為は、文字通り「小さくスタートする」という思想を体現するものに他ならない。そこでここでは、「小さくスタートする」という考え方のことを「プロトタイプ思考」と呼ぶことにする。そして、プロトタイプ思考によってどういった効果が得られるかや、それを実践するためには何が必要かということを体系的に考えてみたい。

まず、プロトタイプを作ることの効果を考えてみたい。それは大き
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
userPhoto 岩崎夏海(著者)

>>1
その通りです!
申し訳ありません。訂正しておきます。

No.2 53ヶ月前

ご訂正、ありがとうございます。

No.3 53ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。