• このエントリーをはてなブックマークに追加
[Q&A]演繹法の文章について教えてください(2,159字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

[Q&A]演繹法の文章について教えてください(2,159字)

2023-08-30 06:00
  • 1
[質問]
演繹法の文章について調べていますが、イメージが湧かず苦心しています。マンガとかのアイデアの出し方というわけではなく、演繹的な文章を書いてみたいのです。
しかし、ネットや本で調べてみても、演繹法の文章は短文しか見つかりません。例が簡単すぎるのです。
岩崎さんは、演繹的な文章と言われて思いつく、短文ではない文、があれば教えていただけませんでしょうか。このブロマガの記事の中で、演繹的に書かれているものをあげていただいてもありがたいです。それではよろしくお願いします。

[回答]
演繹法は、最近ではあまり流行っていないですね。ここで簡単に「演繹」と「帰納」について説明すると、演繹は二つの事例を重ねて結論を導き出すもの、帰納とはいくつかの事例から共通点を抽出するというもの。

ぼくの思考はほとんど「帰納」的で、興味は全て過去に向かっています。歴史を書くのはそのためですね。ただし、おまけ的にその
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

演繹、未来。帰納、過去。
なんとなくイメージがつかめました。
ありがとうございました。

No.1 15ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。