閉じる
閉じる
×
今度、「もしイノ」という新しい本が出る。おかげさまで、この本を読んだ人からの評価はすこぶる良い。今のところ、20人くらいに読んでいただいたが、「面白い」と言わなかった人がいない。はっきり言って『もしドラ』を超えている――と言う人も少なくない。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら - Amazon
しかしながら、面白いと褒められても、つい頭をよぎってしまうことがある。それは――
「面白ければ、それでいいのか?」
ということだ。
こういう言い方をすると傲慢かも知れないが、今のぼくは、「面白い」というものなら書ける。「面白さというのはこういうものだ」と、だいたいつかめた状態だ。
もちろんそれは、今つかめているだけで、後でまたつかめなくなるのかも知れないが、とにかく、面白いものを作ろうと思ったら作れる。だから、「面白いかどうか」は、ぼくにとっては大きな問題では
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら - Amazon
しかしながら、面白いと褒められても、つい頭をよぎってしまうことがある。それは――
「面白ければ、それでいいのか?」
ということだ。
こういう言い方をすると傲慢かも知れないが、今のぼくは、「面白い」というものなら書ける。「面白さというのはこういうものだ」と、だいたいつかめた状態だ。
もちろんそれは、今つかめているだけで、後でまたつかめなくなるのかも知れないが、とにかく、面白いものを作ろうと思ったら作れる。だから、「面白いかどうか」は、ぼくにとっては大きな問題では
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。