• このエントリーをはてなブックマークに追加
「コスパ」の本来の意味・安ければ良いとは限らない:くられ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「コスパ」の本来の意味・安ければ良いとは限らない:くられ

2023-08-03 05:00
  • 6
良く聞く「コスパ」、見誤ってませんか?
acb72d29b8b69a772ee7ea5846e6293f1c36e0b4
ぷるぷるぴゃーーー!! どーも、くられ先生です。

先日、スーパーで買い物をしていたんですが、仲の良さそうな夫婦がお茶のコーナーで「コスパいい!」って騒いでいるのが耳に入りました。

「ねーねー、このお茶、1.5L入りで99円だって。コスパ最高じゃん、10本くらい買っておく?」

みたいなやりとりです。旦那さんがカゴにその99円のお茶をドカドカとつっこんでました。

◆◇◆「コスパ」の意味を改めて考える◆◇◆



コスパ。コストパフォーマンスですね。このコスパを気にして暮らしている人は多いでしょう。
むしろコスパを考えずに暮らしている人の方が少ないと思います。

いろんな商品を買う際に気にする事とは思いますが、このコスパ、よくよく考えて選ばないと「安物買いの銭失い」になりかねません。

それどころか、実は要らないものを買っているとか、結果的に損をしているとか、そんな話もちょいちょいあったりします。

コスパ=安さみたいに短絡している人は結構見かけますが、かける手間まで考えてコスパを意識すると、その人がどういう生活をしているか、みたいな話に繋がります。

その人の生活に応じて「コスパ」というものは本来評価されるものだからです。

以下会員限定
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/11/23
    よーそこの若いの俺の言うことを聞いてくれぇ……な話:デゴチ
コメント コメントを書く

自分自身がどの程度の時間をかけられるか、どの程度のものをどの程度の値段で求めるかを考えるのは大事ですよね。
お茶はお茶屋さんで選んで買った方がいいのは概ね同意ですw

No.1 15ヶ月前

値札で価値が決まる人生は嫌ですね

No.2 15ヶ月前

ぷるぷるぴゃーーー!!
かこつです先生!!!
「よく行くスーパーより、隣町のスーパーはきゅうりがこんなに安い!」っていう主婦たまに居ますけど、ガソリンとか諸々考えると結局トントンか、収支はマイナスになる事もありますよね(笑)

普段数人家族で行っている節約術が実は一人暮らしには無意味で、ただただストレスになるだけだったり…(笑)

そういうのが好きな人にはうってつけですが(笑)

No.3 15ヶ月前

かこつです!
ミニマリストは物を持たないことが「快楽」になっているんだろうと思います。
ガランとした部屋に帰ってくると、エンドルフィンがドバァーッと出て「何もない俺の部屋、キモチイイー!」ってなるのでしょう、多分。

No.4 15ヶ月前

かこつです!
車で安いスーパーに買い出しに行っていた叔母に、ガソリン代のほうが高くつくと言っていた祖母を思い出しました。
何に価値を置くかによって人それぞれのコスパがあるのだなと思いました。

記事リクエストなのですが、インフルエンサーさんたちがよく紹介している食欲がなくなる漢方薬について、見解を知りたいです!
なんか怖いなあと思いつつも痩せたいのでついついリンク先を見てしまいます。ダイエット漢方とダイエットサプリに違いはあるのでしょうか。

No.5 15ヶ月前

かこつです!
ちょっとずつですが、毎月薬理凶室の先生方の記事が読める、コスパの良い日々を送らせていただいています。
お茶しかり、値段というよりも、身近に気軽に、自分の実にもなって、満足感のある推しがコスパ最強だと思ってます!

No.6 15ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。