閉じる
閉じる
×
第3回ブログマガジン杯エントリー受付中です!
1戦目・東4局0本場・南家
7巡目対面のリーチ。安全牌が1枚ならトップ目でもストレートに打5p
安全牌が2枚ならオリましょう。といわけで、ここはとりあえず直球勝負!
1戦目・南1局0本場・東家
これも同様です。安全牌1枚なら押して、安全牌2枚ならオリ。
2sと3mが安全牌、よってここは撤退です。
このように安全牌が2枚あったとしても、瞬時に詰まることもあります。
この瞬間、マイナスの抽選しかないクジを引かなければなりません。
安全牌が1枚だったら、なおさらこうなっても不思議じゃないでしょう?完全安全牌を抜いてしまうより、少しでもプラスの抽選を残したほうがマシな局面もあるということ。
ただしまだ巡目が浅く、ある程度アガれそうな牌姿に限ります。
2戦目・東4局0本場・南家
下家先制リーチ、同巡上家の追いかけリーチ。上家の宣言牌は4mでした。これは完全に詰みました。さてどう
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/29田幸選手の話
コメント
コメントを書く
4戦目南2局4巡目、両面両面のイーシャンテンから索子の両面を外した理由を教えてください。
普段の木原さんの選択とは違う気がするので。
木原 浩一(著者)
いつもありがとうございます。
23m23456789p3367s ドラ1s ですね?
マンズ部分がタンヤオ確定なら9pを切り、不確定なら6sを切ります。