• このエントリーをはてなブックマークに追加
今、練馬区がアツい! マジンゴーなロボットが少女になった『ロボットガールズZ』0話PV配信
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

今、練馬区がアツい! マジンゴーなロボットが少女になった『ロボットガールズZ』0話PV配信

2013-07-31 22:30
  • 35
ロボットガールズZ


あ、相生さんッ!

永井豪さん原作の『マジンガーZ』や、ダダッダーッシュ↑な『グレートマジンガー』などのスーパーロボットたちを美少女に落とし込んでしまった東映のアニメーション『ロボットガールズZ』第0話のPVが公開されました。早いなー、公式が病気タグ付くの......。
 


【大きな画像や動画はこちら】

 


130730ktrobotgirl02130730ktrobotgirl03130730ktrobotgirl04130730ktrobotgirl05


安心の東映爆発......。敵の方が元ネタがわかりやすい、とか思ったりしないでもない。色んな意味でスゴイよ、マジンカイザーの登場が待たれるよ

この企画は、2012年12月にアニメ版『マジンガーZ』が放送40周年を迎え、それを記念して制作されたもの。東京都練馬区大泉学園光子力町を舞台に、群馬県あたりにある地下帝国からやってくる、機械獣ガールとの戦い(?)が描かれます。さすが群馬県だね。

ロボットガールズ』自体は2009年からスタートした企画で、『大空魔竜ガイキング』や、『超人戦隊バラタック』などが擬人化されてきました。今回は「Z」ということで、何かと一新した感がありますね。監督も今をときめく博史池畠さんですし。

1話10分の全9話構成で、2014年1月からCSやケーブルテレビの東映チャンネルで放映がスタートします。公式サイトもできたばかりなので、今後の続報に期待ですねー。あと、夏コミでは企業出展を行い、紙袋を無料配布するみたいです。

既にこっちに寄っている、ダイアナンAとかも出てくるんでしょうかね。おっぱいミサイルとかどうするんだ......!

©東映アニメーション


ロボットガールズZ 公式サイト [東映アニメーション]

(ヤマダユウス型)

関連記事

RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2013/07/robot_girls_z_first_trailer.html
コメント コメントを書く
他25件のコメントを表示

アツゥィ!

No.26 131ヶ月前

あしゅら男爵可愛いなw

No.27 131ヶ月前

まさかの地元に思いっきり吹いたwwww
そしてマジンガーの少女化に萌えた俺がいるwww
そしてデザインがかなり気になるボスボロット

No.28 131ヶ月前

地元杉わろたwwwwwwwwww

No.30 131ヶ月前

バラタックの擬人化ってもしかして少し前にTVでDVDか何かのCMに出てたあれかな?

No.31 131ヶ月前

女体化の波wwwwww

No.32 131ヶ月前

練馬ってめっちゃ地元やん。
東宝やってもーたなこれ///

No.33 131ヶ月前

一方大泉学園の住人はアニメの町というネーミングが嫌で仕方なかった

No.34 131ヶ月前

大泉学園って東映のお膝元だから昔から周辺がちょこちょこロケ現場として使われているんだよね。
今ではやらないけど昔は石神井公園付近で特撮の撮影やってたんだってさ。
あと、アニメの町っていうけど今は制作のほとんどが杉並ばかりな件についてあるのは虫プロくらいだろw

No.36 131ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。