万葉の世において去りゆく季節を惜しむのは春と秋だけだったという。しかし、現代詩の世界では夏もまた消えゆく影を惜しむものとなっている。海へ山へと人々が行動するようになったことで夏が深い記憶を刻む季節になったからだそうだ。
8月最後の海でビールでも呑もうと、週末の午後、葉山の一色海岸まで散歩した。台風10号の接近を予感させる曇空の浜辺はローカルだけで寂寞としている。皆が眺めているだけの海では忙しさから解放されたライフセーバーたちが今年最後の海を味わい尽くそうと力強く泳いでいる。潮風で体を冷やさぬようパーカーを羽織ると、ビーサンを手に裸足で歩いた。最初は足裏にひんやりと冷たいのに身体の芯にはじんわりとした暖かさを伝えてくれる晩夏の砂が心地良い。灼けるような太陽の記憶を足下の砂までもが惜しんでいるように感じられた。
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
今日で夏休みが終わりますね。子供の頃は、宿題や自由研究に追われる日だったなと…
ビーチも夏の終焉ですね。海の家、名残惜しい感じがしますね。
小原さんの来年からの夏はどのような夏になるのでしょうか。ご夫婦だけの夏は終わってしまいますが、お子さんとの新たな夏の1ページが刻まれていきますね。来年から楽しみですね。
お二人だけですごす最後の夏
これだけで、例年とちょっと違った「なつのおわり」
を感じるかもしれないですね。
来年の夏からは、お子さんとともに、
たくさんの
「あたらしい発見」が、
刻まれていくんでしょうね。
その日々を、少しこのブログで覗かせていただくのが楽しみです♪
とうに学生時代は終わったのに
8月31日はなんか
「夏の終わりだなぁ」と
焦ってしまうのが不思議です。
まあ、あの頃より
「宿題」はたくさーんある気もしますが(^^;;
こんにちは(*^^*)夏も終わりですね。夏が終わる頃って何故寂しい気持ちになるのでしょう。
でも小原さん、小原さんは今から家族が増え、楽しい時間が溢れんばかりにやって来ますよ(*^-^*)
私は小原さんと同じ47歳ですが子ども達がどんどん自立してきてしまい、この夏は末の娘までが出掛ける時に「行かな~い」との言葉をついに……(^^;長男がその言葉を初めて言った時は寂しさに泣きました。どうかどうかあっという間の子育てを…一番子どもを抱いていられる今からの幸せな時間をどうぞ大事になさってくださいねo(^o^)o
>>1
去年の夏に今年の夏が想像できなかったように来年の夏も想像できないような気がしています。ただ、みんな元気で笑っていられるわうにと祈るばかりです。
>>2
学生時代の経験から誰もが8月31日は夏の終わりと強烈に刷り込まれているんですよね。
>>3
僕も小学校3年の時には親と出掛けることを拒んでいました。自立するのが早かったというか早く自立したくてしょうがなかったんですよね。親からすると嬉しい反面淋しいものなんですかねえ。